並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

米国株式インデックス(s&p500)の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • ネット専用投信「Tracers オールカントリー」、eMAXIS Slim“オルカン”の約半分のコストで登場

    日興アセットマネジメントは4月26日から、ネット販売専用の投資信託「Tracers MSCI オール・カントリー・インデックス(全世界株式)」の運用を開始する。10日に提出した有価証券届出書で明らかになった。 これまで最低コストだった“オルカン”の約半分のコストで登場するTracersオールカントリー。ただし「その他コスト」として、「利用する指数の標章使用料」などが記載されており、いわゆる“隠れコスト”がどのくらいになるかが注目される 最大の特徴は0.05775%という信託報酬の低さだ。全世界の株式に投資するインデックス型投信では、三菱UFJ国際投信が運用する「eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)」が0.11325%(引き下げは5月11日から)で最も低かった。Tracersオールカントリーは、従来の最低コストの半分近いコストで登場することになる。 販売会社は、有価証券届出

      ネット専用投信「Tracers オールカントリー」、eMAXIS Slim“オルカン”の約半分のコストで登場
    • 信託報酬最安値。はじめてのNISA・全世界株式インデックス(オール・カントリー)など5本が新規設定

      はじめてのNISA・全世界株式インデックス(オール・カントリー) 【愛称:FUnds-i Basic 全世界株式(オール・カントリー)】はじめてのNISA・米国株式インデックス(S&P500) 【愛称:FUnds-i Basic 米国株式(S&P500)】はじめてのNISA・新興国株式インデックス 【愛称:FUnds-i Basic 新興国株式】はじめてのNISA・日本株式インデックス(TOPIX) 【愛称:FUnds-i Basic 日本株式(TOPIX)】はじめてのNISA・日本株式インデックス(日経225) 【愛称:FUnds-i Basic 日本株式(日経225)】

        信託報酬最安値。はじめてのNISA・全世界株式インデックス(オール・カントリー)など5本が新規設定
      1