並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

純銀 アクセサリーの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 「福ちゃん」で着物を買い取ってもらった話し - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 家の中の整理を兼ねて、少しづつ不用品を処分しています。 ゴミとして捨てたりメルカリで売ったりしていますが、まだまだ物が多くもっともっと処分したのですが、旦那君が捨てない人なのでなかなか進みません(~_~;) 今回、面倒だと後回しにしていた着物類を処分しました。 最初の候補は「ザ・ゴールド」でしたが、ウールはダメだというので「福ちゃん」にしました。 店舗に電話して持ち込みにしようと思ったら、店舗査定はしてないというので、出張買取にしました。 出張買取かぁ~面倒くさっ!というのが最初の正直な感想(笑) 電話口で「着物以外にも、貴金属、切手、ブランド品など幅広く買い取りをしているので、そういう話しがある事はご了承ください」と言われました。 やっぱりね(ーー;) 当日来た査定員はとても若くて驚きました。 息子(27)と同じくらい?いや、もっと若いかも。

      「福ちゃん」で着物を買い取ってもらった話し - 旅のRESUME
    • イヤホンのケーブルについて考えてみた - リケーブルで音は変わるのか? - - 時の化石

      どうもShinShaです。 今回はイヤホンのケーブルに関する記事です。 ちょっと専門的な内容になってしまいますがお許しください。 イヤホンケーブルを変えると音質は変わるのか? (リケーブルの効果はあるのか?) これはWebでも論争になっている問題なのです。 また、今回はケーブルに関する技術についても少し調べてみました。 この数日、ケーブルの技術、電磁気学の基礎に関係する資料を調べて読みました。 そして、科学的にリケーブルによる音質の変化があるという仮説にたどり着きました。 僕が考えた仮説は、導線に発生する表皮効果・近接効果により、ケーブルの周波数〜抵抗値の特性が変化することに基づいています。 今回の記事を書きながら驚いたのは、100年以上前から使われているLitz(リッツ)線というケーブルが、既にこの問題を解決しているということです。 コンピュータがない時代のエンジニアたちの優れた直感、想

        イヤホンのケーブルについて考えてみた - リケーブルで音は変わるのか? - - 時の化石
      • シルバーアクセサリーでF1参戦 - 【施主ブログ】じょりぱ 自然素材の家

        こんにちは。じょりぱです。 銀粘土ってご存知でしょうか? まぁまぁお手頃な値段で自分だけの純銀アクセサリーが作れちゃうスーパー粘土です。銀粘土と呼ばれる粘土で好きな形を作り、自宅のコンロで焼いて磨くとキレイな銀がでてくるというとても面白いもので趣味にオススメです。焼成後の銀の純度は驚きの99.96%! 細かい銀粒子が粘土状の結合剤の中に浮いているような状態で、火により結合剤が飛んでいき純銀が残るような仕組みです。考えた人まさに天才! コロナがなかなか収まらず閉塞感がある世の中ではありますが、ある意味自分磨きに時間をかけられるまたとないチャンスでもあります。STAY HOME中に銀職人になっちゃいましょう! 私も学生時代から定期的にオリジナルな指輪など作ってはいるのですが、この度なんともマニアなものを大量に作ってしまいました。 これです! なんのモチーフかわかりますか? ん?わからないって?

          シルバーアクセサリーでF1参戦 - 【施主ブログ】じょりぱ 自然素材の家
        • 【CSS】雪の結晶!? - Little Strange Software

          どうも!LSSです!! 昨日の記事、 に、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございました^^ まだクリスマスまでは間があるので、参考にさせていただきたいと思います! で、そのいただいたコメントのうち。 421miyako(id:m421miyako) クリスマス記事にツリーを使いたくて思案中です。チカチカの飾りほしいですね。雪の結晶が下りてくる感じも。進化系楽しみにしています。 とのコメントをいただきました! チカチカは考えていましたが…雪の結晶! 冬っぽくてクリスマスっぽくていいですね^^ でも…あの形、CSSで表現できるのかな? まず「雪の結晶」の形状ってどんなだったか、 CSSで描いてみた「雪の結晶」 コード 原理はCSS花火と一緒 あとがき まず「雪の結晶」の形状ってどんなだったか、 ググってみました。すると… weathernews.jp weathernewsさんの記事で

            【CSS】雪の結晶!? - Little Strange Software
          • 『ピアスの選び方はどうしてる?好みだけじゃなくて見え方まで研究してるかな?(*^-^*)』 耳の大きさや厚みで選ぶピアスが変わる?似合うピアスの選び方(*^-^*) - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

            Noble Ame’sdiaryをご覧の皆さん、こんばんは! 僕はピアスしませんけどね(*´Д`) ファッションとして重要なポイントなので勉強はしてます。 皆さん好みのピアスが有ると思いますし、沢山の種類をお持ちだと思います。 でも、耳の大きさや、耳たぶの大きさ、耳たぶの厚みによって似合う物とそうでない物が有るのをご存じですか? 今回はそんなピアス選びに参考になるような記事を書いていきたいと思います(*^-^*) 1. 小さい耳 小さなスタッドピアス: 小さなフープピアス: ダングルピアス: 2. 大きい耳 大きなフープピアス: イヤーカフ: 3. 薄い耳たぶ スタッドピアス: 4. 厚い耳たぶ ボールドなスタッドピアス: 長いダングルピアス: 5. 長い耳たぶ 短いピアス: スタッドピアス: クライマーピアス: 6. 短い耳たぶ その他のアドバイス 顔の形とのバランス: カラー選び: 今

              『ピアスの選び方はどうしてる?好みだけじゃなくて見え方まで研究してるかな?(*^-^*)』 耳の大きさや厚みで選ぶピアスが変わる?似合うピアスの選び方(*^-^*) - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
            • 【源氏物語 24 第2帖 箒木13】方違えで紀伊守の屋敷に滞在の源氏 入内の話もあった衛門督の姫が 紀伊守の継母になっていると知る - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

              【源氏物語 第二帖 💠箒木(ははきぎ)】 【The Tale of Genji  second chapter 💠Hahakigi (The Broom Tree)】 〜五月雨が降る夜、光源氏が宮中で宿直をしているところに、頭中将(葵の上の兄)ら仲間の貴公子たちが訪れた。 各々自分の恋愛体験を語り、女性を三つの品、上の品、中の品、下の品と階級に分けて自分の持論を展開します。 光源氏はこの話し合いをきっかけに、それまで縁のなかった中流の女性に興味を持つようになりました。 そして、光源氏は方違えに、紀伊守の屋敷に行くことになった。 そこで伊予守の妻で、紀伊守の継母の空蝉に契を結びます(中の品の女人) 空蝉も光源氏に心惹かれますが、あまりの立場の違いから距離をとります。 「まじめらしく早く奥様をお持ちになったのですから お寂しいわけですわね。 でもずいぶん隠れてお通いになる所があるんですって

                【源氏物語 24 第2帖 箒木13】方違えで紀伊守の屋敷に滞在の源氏 入内の話もあった衛門督の姫が 紀伊守の継母になっていると知る - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
              • 1月24日は 「金の日」! 数字に隠されたもう一つの意味とは? | 株式会社SAKAMOTO

                ゴールドラッシュがやってきた!みなさん1月24日が「金の日」ということを知っていますか? 1848年 1月24日、アメリカ・カルフォルニアの製材所で働いていたジェームズ・マーシャルは川底に キラリと光る金の粒を発見しました。それは本物の「金」で 、噂は全米中に広まりカルフォルニアに一獲千金を狙って押し寄せたのです。これが「ゴールドラッシュ」の始まりです。まさにアメリカン・ドリーム! 一獲千金を求めて集まった人達は ’49ers  フォーティナイナーズ  (49年者)と呼ばれました。(カルフォルニア・ゴールドラッシュ) パンを用いて砂金を探す人 この24という数字。 金の世界では「ジェームズが金を発見した日」のほかに、 実はもうひとつ重要な意味があります。 金は他の金属を混ぜた合金として世の中に流通しているパターンが多いです。たとえば装飾品・アクセサリーにつかわれる金は純度が60%(K14)

                • 男のアクセサリーの難しさヨ - そろそろ趣味についてまとめようナ

                  メンズファッションはシンプルがいい…というのは、一つの結論ではあります。 でも、「シンプルしか認めない」というのもまた違って。 アクセサリー、うまく使いこなしたいんですがね。 なかなか難しいです。 アクセサリーの入れ物 指輪の話 Cartier/TRINITY お土産品 腕輪の話 スーツ小物 カフリンクス 祖父からの贈り物 ここでもお土産品 課題だナ まとめようナ アクセサリーの入れ物 アクセサリーなんで、雑多に置くわけにもいかず。 一応アクセサリーボックスがあります。 それがこちら。 つまり、お義父さんから頂いた懐中時計の入っていた箱です。 〇〇塗らしいですけど、忘れてしまいました。 www.sorosoro40.com 中を開けると、こんな感じです。 左上から、リング。 右上に、バングル。 下に、スーツ小物類。 驚くほど高価…なんてものは所有しておりません。 指輪の話 Cartier/

                    男のアクセサリーの難しさヨ - そろそろ趣味についてまとめようナ
                  1