並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

膝蓋骨脱臼 犬の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 愛犬、元気になりました☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 愛犬がケガをしてしまったのですが、温かい言葉をかけてくれる方がいてありがとうございました。とても嬉しかったです。 昨日は、1日愛犬の様子を慎重に見て過ごすようにしていました。お散歩は、はじめ抱っこで行ったのですが、地面に下ろすといつも通りに喜んでグイグイとリードを引っ張って歩いて行きました。家の中でもお散歩でもいつも通りだったので、ケガは心配ないと感じました。 お散歩での様子 膝の病気 さいごにひとこと お散歩での様子 水が気になるみたいで、水に向かって吠えていました。ちょっと意味が分からなかったです(;'∀') あまりに元気過ぎるので、途中お座りさせて落ち着かせました。「おすわり」というとおすわりはします。 しかし、外だと興奮してすぐに立ち上がって長くお座りしていられません。 こんな感じで、いつものお散歩と変わら

      愛犬、元気になりました☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    • 猫の膝蓋骨脱臼 - 猫飼い独女の節約&投資

      この1ヶ月、うーちゃんが左後足の膝の皿が外れて足を引きずったままの生活をしてたのですが、本日膝の皿が元の位置に戻ったのか足を引きずる事なく走ったりジャンプする様になったので少し安心しました。 かといって、治ったわけではないので今後も注意が必要です。 症状の記録として久々にブログ更新します。 はじめて出た症状 ひどくなる症状 できる事をやる 自分で皿をはめた? はじめて出た症状 はじめて足を引きずったのは2021/1/2 。 フローリングで盛大に滑ったり、壁と台の隙間に足がはまったりちょっとしたジャンプに失敗した時に足を一瞬引きずってたのです。 心配するも、すぐに普通に戻るし足を触っても全く痛がらない。 腰など全身触っても抱っこしても全く嫌がらないどころかご機嫌。 数日様子を見てたらご飯も水もトイレも正常。 しっかり遊ぶ。 大丈夫なのかな?と思った矢先2〜3日に1回、走ったりしてないのに突然

        猫の膝蓋骨脱臼 - 猫飼い独女の節約&投資
      • 【猫の膝蓋骨脱臼】悩んだ結果手術は見送り保存的療法を選びました - 猫飼い独女の節約&投資

        1月に足引きずる様になったうーちゃん。 かかりつけの病院の触診で、膝蓋骨脱臼という事が発覚。 小型犬に多い疾患で猫では珍しいそうです。 外科手術か保存的療法か自分が納得できる方を選ぶ 最初は手術するつもりだったけど、症状が大分治まってる時も度々あったので早く決断しないとと思いながらも毎日ずっと悩んでました。 最終的に相談させてもらった2次診療をやってる病院出身の整形外科が得意な院長先生の説明を聞いて、保存的療法で自分を納得させました。 ここにはうーちゃんは連れていかず、1/2〜3/5のうーちゃんの歩き方動画でまとめたのと、他の病院での触診レントゲン結果とグレードを伝えて相談しました。 手術した方が良いという獣医や、手術は必要ないという獣医の意見もあることも。 できる事なら保存的療法を選びたいが手術しないといけないレベルなら手術も考えてるが術後の安静とリハビリがきちんとできるのか、うーちゃん

          【猫の膝蓋骨脱臼】悩んだ結果手術は見送り保存的療法を選びました - 猫飼い独女の節約&投資
        • 安静にと言われても・・・ - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活

          土曜日にお散歩していたら 左前足が脱臼していまいました。 たぶん膝蓋骨脱臼だと思う。 もともと右の後ろ足は1歳の時に 膝蓋骨脱臼になり 手術をするほどではないので 膝に負担がかからないように 体重管理をしていきましょう ということで現在まで過ごしてきたのですが 日々の積み重ねで左前足にも 負担がかかってしまっていたのかな? まだ病院がやっている時間だったので お散歩先から診察してもらいに行ったのですが 土曜日は、頼りない先生で 触診もせず 痛み止めを飲んで様子を見ましょう と。 月曜日に再度病院へ行ったんだけど 今度は違う先生ね。 痛み止め飲んで土曜日よりは良くなった? 今は歩いた様子を見ても関節は外れてないよ。 痛み止めに少しだけ睡眠薬も入っているから このまま痛み止めを1週間飲んで 安静にだって。 お散歩やおもちゃで遊ぶのも控えるようにだって。 トイレの時は、外まで抱っこして 連れて行

            安静にと言われても・・・ - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活
          • 東洋医学から学ぶ 犬や猫の病気と東洋医学について鍼灸治療 | アクティブ・ベル

            犬や猫の病気と東洋医学について鍼灸治療 近年、犬や猫たちの寿命は伸び続けていますが、それにともない病気も多様化しています。 人と同じように犬や猫たちも生活習慣病やがんなどにかかる率が高くなっています。 西洋医学による検査では特に異常がない場合でも、犬や猫が元気がないときは、飼い主としては心配です。 犬や猫も人と同じように経絡がありますが、経絡上のツボを刺激することで、全身のあらゆるところを治すことも可能です。 中獣医学とは 中獣医学とは、獣医学に中医学(東洋医学)を取り入れたものです。 人の病気をピンポイント治す鍼灸治療の効果は世界でも認められていますが、その治療方法を応用したのが犬や猫のための中獣医学です。 東洋医学の診察法に欠かせないのが四診ですが、四診には望診、聞診、問診、切診の4つがあります。 この四診を犬や猫の診察にも用い、脈や舌、体の臭い、毛の状態などを観察し、症状に応じた的確

              東洋医学から学ぶ 犬や猫の病気と東洋医学について鍼灸治療 | アクティブ・ベル
            • 興奮しやすい犬!興奮する理由と落ち着かせる方法4選 | ROY

              あなたの愛犬がいきなり興奮して手がつけれない!なんてことはありませんか? 犬を飼ったことのある人なら、一度は経験したことがあるのではないでしょうか。 興奮する原因は性格的なものから環境的なものまでさまざまです。 今回は考えられる主な理由と、落ち着かせるための対処法をいくつかピックアップしました。 愛犬との関係性をもっと良くしたいという方はぜひお読みください! ギャンギャン吠えて大興奮!犬が興奮する主な理由とは? 犬は時に異常なまでに興奮する生き物です。 人間にも感情に変化があるように犬にも同じように心があります。 そのため、犬も人間と同じように興奮する時があります。 これは生き物である以上仕方のないことです。人間にとっては大したことないことであっても犬にとっては死活問題である場合もあります。 犬が興奮することについて考えられる原因は千差万別ですが、ここでは主な原因として5つご紹介していきま

                興奮しやすい犬!興奮する理由と落ち着かせる方法4選 | ROY
              • 【猫のお部屋】秋の寒さ対策&生活スペースや使用猫用品ご紹介 - 猫飼い独女の節約&投資

                さすがに10月になると肌寒くなりましたね。 自分の衣替えはまだですが、部屋を秋仕様にしました。 「本ページはプロモーションが含まれています」 猫達の寝床&くつろぎスペース トイレ ご飯スペース 上下運動スペース お留守番カメラ おまけ 猫達の寝床&くつろぎスペース 寝床はもっぱら、ベッドの上 寒いので、3にゃんくっついて寝てます。 冷える日はブランケットを出してますが、この日は暖かかったのでノーマル布団のみ。 こちらは猫用こたつ 付属のこたつ布団と敷ふとんは場所をとるので、少し厚みのあるラグ?を被せてます。 ラグの下には低反発のマット(床上に敷いてる白いのと同じ物)を敷いて低温火傷防止に。 電源OFFでも、モカは上でくつろぎ、うーちゃんは下に入り込んでくつろぎます。 もう少し寒くなったら電源をいれて使用するのですが、あまり体が温まりすぎるとモカとレオの皮膚がカイカイなるので、余程寒い日でな

                  【猫のお部屋】秋の寒さ対策&生活スペースや使用猫用品ご紹介 - 猫飼い独女の節約&投資
                1