並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

艦これ攻略wikiの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 数々の検証や非公式大会など、「艦これ」で見るディープなゲームコミュニティ

    熱中/熱狂できるゲームであれば、自然に大きくなるのがファンによるゲームコミュニティだ。ソーシャルネットワークが普及した現在、ある程度人気のあるゲームであれば、不特定多数のユーザーが情報をまとめるwikiによる攻略サイトが作られていくのは当たり前。特に人気の高いゲームであれば、攻略ツールやMODなどで、開発者の想定を超えた遊ばれ方が構築されることも珍しいことではない。 しかし世の中には、想像を絶するほどディープなゲームコミュニティも存在する。それが今回紹介する『艦隊これくしょん-艦これ-』(以下、艦これ)のコミュニティだ。「艦これ」は第二次世界大戦期の旧日本海軍の艦艇を題材としたソーシャルゲームで、言わずと知れた萌え擬人化コンテンツの火付け役だ。2013年にサービス開始するやいなや爆発的な人気となり、サービス開始から7年目を迎えた今では、日本の海を守る海上自衛隊も積極的にコラボを行っている。

      数々の検証や非公式大会など、「艦これ」で見るディープなゲームコミュニティ
    • ヘリコプター搭載護衛艦と対潜哨戒ヘリ「SH-60K」 護衛艦いずもペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

      MAIN CONTENTS はこちら はじめに ヘリコプター搭載護衛艦の歴史 ヘリコプター搭載護衛艦の任務 対潜哨戒機SH-60K おまけ はじめに やっと到達したゼー!!艦載機 現在、市販の書籍の付録 「水に浮く! 1/350ペーパークラフト 最新護衛艦いずも」 これを製作中です wakajibi2.hatenablog.com 船体はほぼ完成しましたので、引き続き艦載機の製作に移ります まずは対潜哨戒機SH-60Kの哨戒、じゃなかった紹介です 正直なところ一刻も早く作りたくてウズウズしていたのですが、船体製作の目途がつくまで我慢していました 何故かというと、以前には艦載機製作を先走ってしまって wakajibi2.hatenablog.com wakajibi2.hatenablog.com ちょっと満足してしまうクセがあって・・・ 本体の空母「飛龍」の製作が遅れに遅れた苦い経験があり

        ヘリコプター搭載護衛艦と対潜哨戒ヘリ「SH-60K」 護衛艦いずもペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
      • 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

        駆逐ナ級 やらカスに今回のナⅡ騒動まとめられてて草。あそこのコメ欄見事に豚小屋と化してて軽く引いたわ。 -- 2020-12-16 (水) 18:17:00 モノホンのアレな信者の巣窟だからなあそこ。艦これの評判落とすためにわざとヤバいやつ演じてると思いたいくらいの極まったヤベーところ -- 2020-12-16 (水) 18:23:45 あくまでカンだけど単なる煽り屋も間違いなくいるぞTwitterでも見た事ないような見境ない狂犬いるからな -- 2020-12-16 (水) 18:28:14 実際8割方アンチじゃねえの?やり口がまんま褒め殺しだし -- 2020-12-16 (水) 18:34:41 やらおんの艦これ記事の4割は対立煽り、3割はネトウヨ、2割はアズレンアンチ、残りの1割はやらおんに脳を破壊されて今も尚艦これが日本全国で大ブームだと本気で信じ込んでる人達って印象 -- 2

          艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
        • 艦これ 戦果 第二期の周回編成まとめ - 艦これ 編成メモなど

          繰り返し参照したい情報を記録する目的で始めたブログですが、数が増えてきて振り返りづらくなってきました。手を付けるのが遅いほどまとめるのが大変になることは間違いないので、ざっくり整理することにしました。 最終更新日:2023.02.14 目次 戦果周回編成一覧 記録している編成について 特別戦果と通常戦果 海域・編成の評価軸 海域の評価 そのほか おまけ EO, マンスリー編成まとめ クォータリー編成まとめ マンスリー遠征まとめ 期間終了 改訂履歴 戦果周回編成一覧 表1.編成一覧 No. 戦果 海域 編成 ** 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ 079 35.3 3-4 高速+VII (一航戦+由良) 3814 2187 2080 2823 15.27 093 33.7 3-4 高速+IX (一航戦+由良) 優勢彩雲 3813 2137 2028 2369 15.65 077 31.7

            艦これ 戦果 第二期の周回編成まとめ - 艦これ 編成メモなど
          • 単婚鎮守府の先制対潜事情 - ドラム缶輸送日記 【艦これ】

            ケッコンで差がつくものの1つとしてよく挙げられる先制対潜。 一応自分はこれまでずっと単婚でやってきたので、いつも先制対潜をどうやっているか、よく使っている(または使う予定の)艦や装備の組み合わせをざっくりまとめてみる。 更新履歴(クリックで展開) (2023/02/13: いろいろ追記) (2023/04/25: 熊野丸を追加) (2023/06/15: 時雨改三と秋月型を追加) (2023/07/27: おすすめの対潜改修艦を追加) (2023/10/22: 五十鈴改二を「1スロ対潜 + 対空CI」に移動) (2023/12/07: 全体構成を変更) (2023/12/25: 涼月/冬月+零ソ★maxを追加) (2024/02/28: 12cm単装高角砲+25mm機銃増備について追記) この記事で使っている略称 役割別先制対潜艦 + 対潜装備例 先制対潜 + 対集積地 先制対潜 + 魚雷

              単婚鎮守府の先制対潜事情 - ドラム缶輸送日記 【艦これ】
            1