並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

花粉症 時期 2024 いつまでの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 2019-nCoVについてのメモとリンク

    リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

    • ブログ著者の人生年表&鬱悪化のフローチャート - 鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

      皆さんこんにちは!自分はこのブログの著者のスキッパーというものです。自分は現在46歳の男です。(2023年10月現在)自分は幼い頃から発達障害が原因で、コミュニケーション面における挫折を蓄積していき、高校生の頃に鬱を発症しました。大学時代にさらに鬱は悪化していき、28歳の時に社会生活・家族関係から脱落。引きこもりになりました。その後の18年間は一回も働く事なく引きこもり続け、現在46歳となりました。 このブログは2019年6月から2023年4月までの4年間書き続けたもので、その間に書いた累計記事数は2000弱になります。このブログを書き始めたモチベーションはというと、「何故自分の人生は社会に全く適合出来なかったのか?何故自分の『鬱』はただひたすら悪化していったのか?」「鬱が最も酷かった時代、自分の心身はどのような状態だったのか?」という疑問にあります。 自分はこの疑問を原動力にして4年間に

        ブログ著者の人生年表&鬱悪化のフローチャート - 鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について
      • 科学的介護推進体制加算要件の全てを解説。LIFE簡単様式 - ケアマネ介護福祉士のブログ

        科学的介護推進体制加算要件の全てを解説。LIFE簡単様式 科学的介護推進体制加算要件の全てを解説。LIFE簡単様式 科学的介護推進体制加算?そもそもどんな加算? どうやって算定するの?科学的介護推進体制加算 ①自立支援促進加算を算定する前に個人情報の同意書が新たに必要かも…。 ②プラン作成 ③プランに沿って介護を行った記録をつける ④多職種と連携して行った介護の評価。つまり担当者会議 ⑤新しいプランを作って再度③のDoからやり直し PDCAサイクルを行った結果、利用者さんがどう変化したかをLIFEへ送信 実際送信する内容はコレ 科学的介護推進に関する評価(通所・居住サービス) LIFEへ送る情報から読み取る居宅系サービスが科学的介護推進加算を算定するときに注意する点。 ①介護度の変更があったらケアマネに認知症生活自立度や高齢者生活自立度を聞けるか? 科学的介護推進に関する評価(施設サービス

          科学的介護推進体制加算要件の全てを解説。LIFE簡単様式 - ケアマネ介護福祉士のブログ
        • かねしろクリニック

          2024年4月28日 お知らせ 5月の休診のお知らせ 2024年4月24日 お知らせ 専攻医の自殺は研修医制度に問題があると思います 2024年4月11日 お知らせ 紅麹サプリメントについて 2024年1月11日 お知らせ 創傷・熱傷の応急処置にはラップを使って下さい 2023年11月10日 お知らせ 非常に進行が早い癌と進行が遅い癌の2種類があります 2023年11月6日 お知らせ 咳止め、解熱剤、総合感冒薬が感染を拡げる原因です 2023年10月23日 お知らせ 学校や職場から強要される診断書は5500円(税込)です 2023年9月22日 お知らせ 所沢市・中島教育長からお話を伺いました 2023年9月4日 お知らせ 厚労省がマイナンバーカードと保険証との紐付けを中止させています 2023年9月1日 お知らせ 令和5年8月22日付で大阪府外来対応医療機関A型に指定されました 2023年

          • 近ごろの様子

            2024年5月 自分の個人ウェブサイト内でのここの呼称を「かつてTwitterとして知られていたプラットフォーム」で統一したい (12時35分) Firefoxに昔からあったので、大して調べずにoverflow-inlineプロパティーを使い始めたら、全然実装されていなかった (7時2分) 東西線の工事の日を確認しているが、関係なかった (8時1分) 隠したテキストは検索できないことがあるので、ちゃんと表示するようにした(v9.30.5) (7時33分) ソフトミント色のAirPods Proとか出たら買っちゃいそう (18時52分) Kindleのマンガが1000冊を超えてしまい、1冊500円とすると50万円だなと思い、ブックオフで売りたい (18時52分) Firefoxのプライベート・ウィンドウのタブでは、ダークモード対応のfavicon.svgでダークモード側が選択されるという学び

              近ごろの様子
            • 医療広告ガイドライン NG例・違反表現 - 全集 - ラボコート

              目次 NG例・違反表現虚偽広告比較優良広告誇大広告公序良俗に反する広告治療内容や効果の体験談誤認を与えるビフォーアフター写真その他NG例・違反表現(要件を満たせば広告OK)広告可能事項以外の広告 2024.04.03 2024年3月に改定されたの医療広告ガイドライン、Q&A、ウェブサイト等の事例解説書(第4版)の内容を反映させました。 2023.10.10 本ページの内容を2023年10月に改定されたウェブサイトの事例解説書(第3版)に合わせて修正しました。 本ページ内容について 医療広告規制は医療法や以下の行政文書などから構成されています。本ページではこれら文書中に散在している全てのNG例を、各禁止事項別に分類してまとめました。 医療広告ガイドライン 医療広告ガイドラインに関するQ&A 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書(第3版) 免責:本サイトでは可能な限り正確な情報を掲載す

                医療広告ガイドライン NG例・違反表現 - 全集 - ラボコート
              • ウェザーニュースの花粉データでPythonアプリを作りたい(その1) - 43号線を西へ東へ

                昨年は花粉の当たり年だったようで、初めて花粉症になりました。ヒノキの頃だったと記憶していますが、かなり辛かった記憶があります。花粉症の方はこの辛さを長年経験されていたのですね。頭が下がります。 さて、ウエザーニュースには全国各地の花粉飛散データのダウンロードが行えます。常識の範囲内なら無料で使えるようなので、ログ作りのためにPythonでデータを取り込むコードを作りたいと思います。 本記事は準備編になります。 情報収集 先ほど思い立ったところなので、本日は情報収集をして、まとめておきたいと思います。 公式のリンク先 ポールンロボによる観測・解析:花粉飛散数データの無料ダウンロード CSV形式とAPIの2パターン選べます。 APIの型 そもそもAPIとは何なのでしょうか? API (Application Programming Interface)とは、簡単に言うと「サービスが持つ便利な機

                  ウェザーニュースの花粉データでPythonアプリを作りたい(その1) - 43号線を西へ東へ
                • どうにも止まらない - ぼちぼち父さんのブログ

                  おはようございます。 昨日の夜、 自宅のソファーでゴロリとしていた ぼちぼちオヤジ。 なんか痛いな................. 左の扁桃腺の辺りに 違和感と痛みです。 またか......... 父さんはアレルギーに後鼻漏、 慢性副鼻腔炎持ち。 また膿が溜まってきたかな~と。 鼻の症状が長く引くと 扁桃腺も腫れることが多い ぼちぼちオヤジです。 抗生剤を飲んで、 早めに寝るか~ と歯磨きタイム。 痛てっ................ 左下の親知らずが痛みます。 鏡の前で 口の中を見てみると くっ、黒い........ 扁桃腺の辺りと歯の痛みは どうやら虫歯が原因のよう。 ぼちぼちオヤジ、 今日はこの世で一番苦手な 歯医者さんの予約をとらないと....... の朝です。 トホホ............. 今日はぼちぼち家、 季節の恒例についてのお話を。 季節は すっかり春が進み ぼちぼ

                    どうにも止まらない - ぼちぼち父さんのブログ
                  • 吉野家『親子丼』(期間限定) - Cou氏の徒然日記

                    今年は、例年以上に職場でも花粉症が流行っているのか、体調不良になっているメンバーが本当に多いです。 実際、花粉症がツライのは死ぬほどわかっているのですが、ただ、それでもそのツラさを放置して、休みまくられるとたまらないのが現状。 チームメンバーが1人欠けても、別に仕事の総量が減るわけではないですし、その分を誰かが補う必要がありますので、周りの負担は増量します。 それをきちんと理解してくれていればいいんですが…。 そろそろGWということで、スギ花粉やヒノキなどは治まってくる時期なので、復活してくれればいいんですが・・・。 ◆ 吉野家『親子丼』 最近マイブームである「塩さば定食」を食べにいこうと吉野家に行ってみると… 「親子丼」が期間限定で復刻していました。 これは嬉しい復刻ですね。 期間限定ということは、やはりレギュラーメニューになるというわけではなく、またそのうち終わってしまうのでそれは残念

                      吉野家『親子丼』(期間限定) - Cou氏の徒然日記
                    • 兎田ぺこら - ホロライブ非公式wiki

                      ホロライブ非公式wiki ホロライブプロダクション運営のVTuberグループ「ホロライブJP/ID(インドネシア)/EN(English)」および「hololive DEV_IS」についての非公式wiki トップページページ一覧メンバー掲示板編集 兎田ぺこら 最終更新: angelic_kitten 2024年05月14日(火) 21:22:54履歴 Tweet Top > 3期生 > 兎田ぺこら プロフィール、特徴(簡易版) サイン 見た目 衣装簡易一覧 公式画像、衣装のスクショなど 活動経歴 自己紹介動画 公式オススメシーン ○○一覧/○○集 好きな物/嫌いな物 家族 あいさつ一覧 呼称一覧 メンバーシップ特典 語録 関連用語 投稿動画一覧 歌唱楽曲 オリソン一覧 歌ってみた一覧 カラオケ収録楽曲一覧 エピソード 自作作品集 使用BGM デザイナーによるイラスト プロフィール、特徴(詳

                        兎田ぺこら - ホロライブ非公式wiki
                      • なまずクンの釣りメインの日記

                        GWも明けましたね〜。5月病になってません? 皆さんGWは行楽に趣味等、楽しめましたか? なまずクンは元気に仕事してました_:(´ཀ`」 ∠): 貴重なGW2連休には久々に海釣りしてきましたよ。 愛知県の釣り施設、新舞子マリンパークへマゴチ&ヒラメ&サワラ狙いで!サヨリも釣りたい🎵 早朝の開門前から並んで頑張ってきました! 釣果は10cmのカサゴ2匹…(´-ω-`) あまりに小さかったから写真さえ撮ってない。貴重な釣果、撮っとくべきだった(笑) でも思い切りルアーぶん投げるの楽しかった〜🎵また行くべ(o^^o) 1枚だけ写真あった!釣り場の風景(笑) たま〜にサヨリが釣れてる程度でした。きっと魚より人の方が多かったんじゃないか(´・ω・`) そうそう、すぐお隣で有名なユーチューバーさんが釣りしてたのよ!るか君!凄腕の中学生アングラーなのよ🎵←テンション上がるとオネエ言葉になりがち る

                          なまずクンの釣りメインの日記
                        1