並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

英字新聞 ダイソーの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 【物撮り背景】ダイソーのフォトジェニックシートが超使える!ピンク・ベーシック2種レビュー【写真映え】 - 123blog

    こんにちは! 今日は100円ショップのダイソーから最近発売された”フォトジェニックシート”なるものを手に入れたので、詳しくレビューしていきたいと思います。 それではいざ! DAISO フォトジェニックシート 使用方法 ベーシック ピンク 使用例 上手く撮影するポイント まとめ DAISO フォトジェニックシート フォトジェニックシート 全2種 各100円(税抜) 敷くだけでフォトジェニックな写真が撮れる背景用シート 100円ショップのダイソーより2019年10月中旬頃より発売されたフォトジェニックシートです。 裏表の両面絵柄入りのシートが4枚(計8柄)と、アクセントになるカードが4枚入り。 大きさは横210mm×縦297mmのA4サイズです。 使用方法 ①平らな場所にシートを置いて、撮影したい小物類をセットします。 ②影が入らないようにカメラで撮影します。 ③画像加工アプリ等で加工すれば、

      【物撮り背景】ダイソーのフォトジェニックシートが超使える!ピンク・ベーシック2種レビュー【写真映え】 - 123blog
    • 10分で出来た!クリアファイルで作る簡単マスクケース - 手作りとシンプル生活

      こんにちはpokkeです。 ブログをチェックしてみると421miyakoさんから言及されているというお知らせが! マスクケースの事について書かかれた記事です。 いつものように鋭い切り口で書かれた記事でカッコいい♪ 私が購読しているpokkeさんならきっと作っちゃうかも。 引用元 マスクケース トレンドみつけ隊 - 海外 ひとり旅の野望! そう言われたら作っちゃいますよね~!!!(お調子者なので) クリアファイルで簡単マスクケースを作る 材料 作り方 感想 クリアファイルで簡単マスクケースを作る しかし、今回は得意のミシンは使いません! 私の使っている市販のマスクケースがとても使いやすいので、 それをマネしちゃいまーす♪ このマスクケースは左側が使用中のマスク入れ、右側が予備の新品のマスクを入れられるようになっています。すごく薄いのでバックの中で邪魔になりません。 内側が抗菌加工されているの

        10分で出来た!クリアファイルで作る簡単マスクケース - 手作りとシンプル生活
      • 【セリア】手軽に「ばえる」アイテム!フォトジェニックシート【100均】 - にゃもぶろ

        「ばえる」という言葉がメジャーになって随分経ちますね。 インスタなどのSNSでは素敵な写真をあげている方が数多く 「見せるための魅せる写真」が重要視されています。 私は写真をおしゃれに撮るのが本っっっ当に苦手で他の方の写真は大変参考になっています。 写真撮るのヘタクソ選手権、北海道代表にゃもでございます。 SNSはもちろん、フリマアプリなどにのせる写真をよりおしゃれに撮影するためのアイテムが100均に色々売られています。 お手軽に「ばえる」アイテムが手に入るわけです。 今回は簡単に写真のおしゃれ度があがる「フォトジェニックシート」をセリアで購入しましたのでご紹介します。 セリアのインスタ映えアイテム!「フォトジェニックシート」 フォトジェニックシートの売り場はどこ? セリアのフォトジェニックシートは全4種×各8柄 フォトジェニックシートを使って撮影してみました おわりに:少しでもおしゃれな

          【セリア】手軽に「ばえる」アイテム!フォトジェニックシート【100均】 - にゃもぶろ
        • ダイソーとラウンドワンが米国で大人気のワケ、共通する「3つの成功ポイント」とは

          大手100円ショップチェーンのダイソーが7月にニューヨーク市マンハッタンで初の店舗をオープンし、行列ができたことが米国や日本のメディアで話題となった。ほかにも、ボウリングやアミューズメントなど複合レジャー施設を運営するラウンドワンは2010年に1号店をオープンし、現在では米国で46店舗を構えるなど、好調な事業として規模拡大を続けている。日本市場の成長が頭打ちとなる中で積極的な米国進出が成功した両社の共通点とは何なのか。両社の米国における堅調さから学べる要素をまとめてみた。 米NBCニュースの東京総局、読売新聞の英字新聞部、日経国際ニュースセンターなどで金融・経済報道の基礎を学ぶ。現在、米国の経済を広く深く分析した記事を『週刊エコノミスト』などの紙媒体に発表する一方、『Japan In-Depth』や『ZUU Online』など多チャンネルで配信されるウェブメディアにも寄稿する。海外大物の長

            ダイソーとラウンドワンが米国で大人気のワケ、共通する「3つの成功ポイント」とは
          1