並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

衆議院選挙 熊本2区の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 衆院選 野党一本化候補 約6割の選挙区で敗れる | NHKニュース

    今回の衆議院選挙で、立憲民主党や共産党など連携する野党は、与党側と1対1で対決する構図を作るため213の選挙区で候補者を一本化しましたが、このうちおよそ6割の選挙区で一本化候補は敗れました。 今回の衆議院選挙で、立憲民主党、共産党、国民民主党、社民党、れいわ新選組の連携する野党は、与党側と1対1で対決する構図を作るため、289ある小選挙区のうち213の選挙区で候補者を一本化しました。 このうち一本化候補が勝利したのは、東京8区や神奈川13区など3割に満たない59の選挙区にとどまりました。 与党候補は自民党が追加で公認した無所属候補が勝利した東京15区と奈良3区を含め、およそ65%にあたる138の選挙区で議席を獲得しました。 残る16の選挙区のうち、大阪や兵庫の10の選挙区では日本維新の会の候補が、また、静岡5区や熊本2区など6つの選挙区では無所属候補が勝利しました。

      衆院選 野党一本化候補 約6割の選挙区で敗れる | NHKニュース
    • 自民 野田毅 元自治大臣 落選確実に 重複立候補なし 熊本2区 | NHKニュース

      16回連続で当選を重ねてきた自民党の野田毅 元自治大臣は、熊本2区で落選することが確実になりました。 野田氏は80歳。昭和47年の衆議院選挙で初当選し、これまでに16回連続で当選を重ね、自治大臣や党の税制調査会長などを歴任しました。 選挙戦で野田氏は、17回目の当選を目指して、5年前の熊本地震の復興予算の確保や新型コロナのワクチン配備などに尽力した実績などを訴えましたが、元財務省職員で、無所属の新人の西野太亮氏に及びませんでした。 野田氏は、比例代表に重複立候補していないため、落選が確実になりました。

        自民 野田毅 元自治大臣 落選確実に 重複立候補なし 熊本2区 | NHKニュース
      1