並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

西野七瀬 ソロ曲の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 乃木坂46 樋口日奈&鈴木絢音が考える、グループのターニングポイントとこれから 生田絵梨花の存在やシングル曲への本音も

    乃木坂46 樋口日奈&鈴木絢音が考える、グループのターニングポイントとこれから 生田絵梨花の存在やシングル曲への本音も 乃木坂46が、初のベストアルバム『Time flies』をリリースした。Disc 1、2には、『ぐるぐるカーテン』から『君に叱られた』までのシングル表題曲に加え、生田絵梨花が最後のセンターを務める「最後のTight Hug」、完全生産限定盤&初回仕様限定盤に付属するDisc 3には1stアルバム『透明な色』から4thアルバム『今が思い出になるまで』の各アルバムリードトラックの他に、パッケージ未収録だった「世界中の隣人よ」、「Route246」、「ゆっくりと咲く花」、生田絵梨花ソロ曲「歳月の轍」、新内眞衣初のソロ曲「あなたからの卒業」、そしてアンダー楽曲として新曲「Hard to say」を収録。 今回リアルサウンドでは、そんな同作を軸に、樋口日奈と鈴木絢音にインタビューを

      乃木坂46 樋口日奈&鈴木絢音が考える、グループのターニングポイントとこれから 生田絵梨花の存在やシングル曲への本音も
    • 乃木坂46 ディスコグラフィー全262曲&各曲のオリメン一覧

      乃木坂46 人は夢を二度見る 1stシングル 『ぐるぐるカーテン』 2012年2月22日リリース 曲名 曲タイプ (ユニット名) センター ぐるぐるカーテン 表題曲 生駒里奈 左胸の勇気 アンダー楽曲 畠中清羅 乃木坂の詩 全メンバー曲 生駒里奈 会いたかったかもしれない 生駒里奈 失いたくないから 生田絵梨花 生駒里奈 白い雲にのって 生駒里奈 各曲のオリジナルメンバーは以下の通り ぐるぐるカーテン 3列目:川村真洋、能條愛未、西野七瀬、齋藤飛鳥、斉藤優里、桜井玲香、井上小百合、中田花奈、市來玲奈 2列目:橋本奈々未、松村沙友理、白石麻衣、高山一実 1列目:生田絵梨花、生駒里奈、星野みなみ 左胸の勇気 2列目:斎藤ちはる、大和里菜、永島聖羅、樋口日奈、川後陽菜、若月佑美、柏幸奈、衛藤美彩、深川麻衣、宮澤成良 1列目:安藤美雲、岩瀬佑美子、伊藤寧々、畠中清羅、伊藤万理華、和田まあや、中元日

        乃木坂46 ディスコグラフィー全262曲&各曲のオリメン一覧
      • 乃木坂46の曲をテトとペンタに10曲聴かせてみた - テトたちのにっきちょう

        こんにちは。 乃木坂46推しが止まらないヘキサです。 ちなみに推しはまいまいって言いたいけど生ちゃんです。そういえば、「まだ結婚できない男」にまいまいが出演していましたね。ますます女優さんになっていますね。 いつも当ブログをお読みくださり、ありがとうございます。 乃木坂46の音楽が好きで、思った以上にハマってしまった勢いで、乃木坂46を知らないテトとペンタに乃木坂46の楽曲を聴かせるという暴挙に出てしまいました。 これは新時代のパワハラではないでしょうか。(ヘキサにはそんな権力はありませんが) まあ、普段からいろんな音楽を嗜んでいるテトとペンタですから、こんなAKB系のメジャーゴリゴリのアイドルソングなんて、どうせこき下ろされる運命が見えているのですが、せっかくならば当ブログの人気企画としてやってみました。 ちなみに、過去の聴かせてみた企画はこちらです。 アイマスを知らないペンタに765の

          乃木坂46の曲をテトとペンタに10曲聴かせてみた - テトたちのにっきちょう
        • 乃木坂46 オリメン以外がセンターをやった曲・ライブ一覧

          オリジナルメンバーの卒業後、誰がセンターを担当したのかを一覧にまとめました そのときの最新曲のセンターがライブの座長として定番曲のセンターを務めるパターンが多いが メンバー固定でセンター引継ぎのパターンもある 乃木坂46 オリメン以外がセンターをやった曲・ライブ一覧(表題曲) 『ぐるぐるカーテン』 2024年: 梅澤美波: 12th バスラ 2023年: 佐藤璃果: 33rdSG アンダーライブ 2023年: 遠藤さくら: 11th バスラ(Day3) 4期生ライブ 2021年: 遠藤さくら: 9th バスラ(Day4) 4期生ライブ 『おいでシャンプー』 2024年: 山下美月: 12th バスラ 2023年: 井上和: 真夏の全国ツアー2023 2023年: 賀喜遥香: 11th バスラ(Day3) 4期生ライブ 2022年: 賀喜遥香: 真夏の全国ツアー2022 2022年: 遠藤さ

            乃木坂46 オリメン以外がセンターをやった曲・ライブ一覧
          • 元乃木坂46の佐々木琴子、声優として「スタイルキューブ」に所属 アニメ「マギ」を見て憧れ抱く

            元乃木坂46の佐々木琴子さんが10月8日付で「スタイルキューブ」に所属。声優として活動していくことをInstagramで発表しました。同社サイトでも、「本年3月31日をもって乃木坂46を卒業、その後声優を目指して頑張りたいということでこの度スタイルキューブ所属となりました」とのお知らせが掲載されています。 佐々木琴子さん(画像は佐々木琴子Instagramから) 【動画で見る】ねとらぼエンタYouTubeチャンネル 佐々木さんは、2012年10月に放送開始したアニメ「マギ」で、声優と同作のエンディングテーマ(第1期EDテーマ「指望遠鏡」)を担当していた乃木坂46に興味を持ち、乃木坂46のオーディションを受け二期生として約7年間活動。 スタイルキューブは、「マギ」で主人公のアラジンを演じた石原夏織さんも所属していることから、佐々木さんは「石原夏織さんが所属されているスタイルキューブさんで、声

              元乃木坂46の佐々木琴子、声優として「スタイルキューブ」に所属 アニメ「マギ」を見て憧れ抱く
            • 元乃木坂46 西野七瀬のソロ曲まとめ! | 坂道G最新情報

              2019年2月に乃木坂46を卒業した西野七瀬は、乃木坂46の中で1番ソロ曲が多いメンバーです。 今回はそんな西野七瀬のソロ曲を全て紹介していきます! ひとりよがり 1stアルバム「透明な色」に収録されている、西野七瀬の初のソロ曲です。 一見歌詞だけを見れば、夢のために別れることを決意した失恋ソングになっています。 西野七瀬が歌うことで、西野七瀬の強さと弱さが同時に見える切ないバラードになっています! ごめんね ずっと… 11thシングル「命は美しい」に収録されています。 こちらもひとりよがりと同じく失恋ソングになっています。 MVでは、アイドルとしての西野七瀬と看護師としての人生を歩んだ西野七瀬を同時並行で見ることが出来ます。 卒業発表をした時に公式お兄ちゃんのバナナマンがラジオで流した時は感動しましたね。 もう少しの夢 12thシングル「太陽ノック」に収録されています。 これまでの失恋ソ

                元乃木坂46 西野七瀬のソロ曲まとめ! | 坂道G最新情報
              1