並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

評価基準 評価規準 例の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 【漫画感想】「鬼滅の刃」22巻まで読んですごいと思ったところを、黒死牟のエピソードを例に話したい。 - うさるの厨二病な読書日記

    鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:吾峠呼世晴 発売日: 2016/06/17 メディア: Kindle版 今さらだけど、「鬼滅の刃」の既刊22巻までとアニメシーズン1を観た。 もうさんざん色々と言われつくされていると思うが、それでも自分の感じ方を書きたくなるくらい面白かった。 「鬼滅の刃」ですごいなと思った点は、ひとつのエピソードで問題として語られていることが、他のエピソードで自由に補完できるところだ。 自由度が高い、というと事象について余り説明を入れず解釈の幅を持たせるやり方が一般的だが、この話はエピソードのつながりを読み手に任せることで、自由度に幅を持たせている。 1ピースだけでも楽しめるし、全部組み合わせて何かを作って楽しめる、寄せ木細工のように組み合わせを楽しめる。 特に上弦の月のエピソードはこの傾向が強い。 黒死牟こと継国巌勝は、弟の縁壱への嫉妬と強さへの

      【漫画感想】「鬼滅の刃」22巻まで読んですごいと思ったところを、黒死牟のエピソードを例に話したい。 - うさるの厨二病な読書日記
    1