並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

長州力 入場曲の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」

    元プロレスラーで元参院議員のアントニオ猪木さんが自身のYouTubeチャンネルで「アントニオ猪木最強の敵と闘っています」としてリハビリ動画を公開。猪木さんは1月から腰の治療のために入院しています。 今日も一日リハビリを頑張りました。アントニオ猪木最強の敵と闘っています。|アントニオ猪木「最後の闘魂」チャンネル 動画の中で猪木さんは、腕周りを動かすリハビリに取り組んでおり、“イノキボンバイエ!”のフレーズで有名な入場曲をBGMにしてテロップで「アントニオ猪木最大の敵と今闘っています。自分自身です」「元気ですかー! と言えるように頑張っていきます! ありがとー!」とファンにメッセージを送っています。 少し痩せた印象もある猪木さん(画像はYouTubeから) 猪木さん……(画像はYouTubeから) 猪木さんは2009年と2018年に腰の手術をして入院。また、2019年秋にも「心アミロイドーシス

      アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
    • 「今日は一日プロレス・格闘技入場曲三昧」7日まで聞き逃し配信中! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      こちらっす www.nhk.or.jp ○○三昧 今日は一日“プロレス格闘技入場曲”三昧 ▽第1部 4月30日(土)午後0:15放送 2022年5月7日(土) 午後6:50配信終了 新日本プロレスと全日本プロレスが50周年。那須川天心と武尊のドリームマッチも6月に実現。この節目にファイターたちの代名詞、入場曲をリクエストにこたえ一挙紹介! ○○三昧 今日は一日“プロレス格闘技入場曲”三昧 ▽第2部 4月30日(土)午後7:20放送 2022年5月7日(土) 午後9:00配信終了 ちなみに1日には「BTS三昧」ってのやってたようですが、華麗にスルー(リンク先から同様に聞き逃し配信聞けますよ) 最初の数時間リアルタイムで聴いてた。ツイート記録 INVISIBLE DOJO@mdojo1 はじまりました https://www.nhk.or.jp/radio/ / “NHK-FM『今日は一日“プ

        「今日は一日プロレス・格闘技入場曲三昧」7日まで聞き逃し配信中! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • 獣神サンダー・ライガー、超満員の引退セレモニーで有終の美を飾る 棚橋、永田、長州らが“はなむけの言葉”も

        プロレスラーの獣神サンダー・ライガーさんが1月7日にTwitterを更新。1月6日に大田区総合体育館で開催された引退セレモニーを終え、長年応援してくれたファンに感謝のメッセージを伝えています。 胴上げされるライガーさん(画像は棚橋弘至オフィシャルブログから) 1月5日の新日本プロレス東京ドーム大会で引退したライガーさん。翌日の引退セレモニーでは、妻の千景さん、長男の貴光さんをはじめ、棚橋弘至さん、オカダカズチカさんら後輩レスラー、会場に駆け付けた約4000人のファンに見守られながら、最後は入場曲「怒りの獣神」の大合唱とともにレスラー人生に幕を下ろしました。 ライガーさんはTwitterで、「昨日無事に引退セレモニーを終える事が出来ました。ファンの皆様、31年間のご声援、本当にありがとうございました!」と感謝のメッセージ。ライガーさんの象徴である覆面の写真を添えて、「第2の人生も頑張りますの

          獣神サンダー・ライガー、超満員の引退セレモニーで有終の美を飾る 棚橋、永田、長州らが“はなむけの言葉”も
        1