並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

阿佐ヶ谷 シンチェリータの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • お金と胃袋は有限なので、とりあえず推し店のテイクアウト情報をまとめたよ - エンタメ至上主義

    ★本文の記載の情報は2020年4月11日(土)17:00時点のものです。可能なかぎり最新情報を更新していきますが、状況が流動するため、最新の情報はご自身で公式HPなどからご確認いただければと思います。 ★予約が必要なお店が多いので、訪問前にご確認いただけると! さて、外出自粛中である。家でのそこそこ楽しく快適な過ごし方にはもう慣れた。お出かけ大好き人間で365日のなかで一日中家に閉じこもる日なんて両手で数えられる程度しかない私なので、最初のうちは新手の拷問のような日々でしたが…(「軟禁」というやつなので新しくはないか)。しかし、自分の作ったご飯には慣れない。いや別に壊滅的に家事が苦手なわけではなく、ごく普通の献立を及第点な出来上がりに仕上げる能力はあるのだけど、そもそも一日中自分の作った物だけを食べる生活など、少なくともここ5,6年はしていない。自分の料理、飽きる。端的に言うと、社会人生活

      お金と胃袋は有限なので、とりあえず推し店のテイクアウト情報をまとめたよ - エンタメ至上主義
    • Summer Eye

      2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

      • 世界第3位のジェラートが東京・阿佐ヶ谷に!年間200種類を生み出す飽くなき追求心に迫る - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        ジェラートといえば、暑い夏に食べる”ひんやりスイーツ”というイメージですよね。 濃厚なミルク系からさっぱりとしたフルーツ系まで、その種類はさまざま。 しかしここ数年は、旬の素材にこだわった美味しいジェラートを楽しめるお店が増えているんです。そこで今回は、世界第3位に輝いたとっておきのジェラートが楽しめる、阿佐ヶ谷のジェラート専門店「シンチェリータ」をご紹介。年間200種類を生み出すというジェラートに込められた思いを聞いてきました。 世界第3位のジェラートが阿佐ヶ谷に 「シンチェリータ」は、阿佐ヶ谷駅北口から徒歩7分ほどの場所に店を構えています。飲食店や雑貨店が多く立ち並ぶ「松山通り商店街」の通り沿いにあります。 「シンチェリータ」の代表作ともいえるジェラートは、2011年にイタリアで開催された国際ジェラートコンテストで3位に入賞したこともある「メルノワ」。シンプルなミルクのジェラートに、荻

          世界第3位のジェラートが東京・阿佐ヶ谷に!年間200種類を生み出す飽くなき追求心に迫る - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        1