並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

陳?基の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【デモ隊の告白10】「なぜ若者が遺書まで書き残し、立ち上がるのか」断食をした老人

    <区議選で民主派が圧勝したが、再びデモ隊と警察との衝突が発生。香港はこれからどうなるのか。デモ参加者たちが何のために戦ってきたか、それぞれの本音を聞いた本誌「香港のこれから」特集より> 香港で逃亡犯条例改正案に反対するデモが始まって6カ月。身の安全を守るため、デモ参加者のほとんどはマスクで顔を隠してきた。 時に暴徒と非難されながら、彼らは何のために戦ってきたのか。その素顔と本音を香港人の写真家・ジャーナリストが伝える。 本誌12月3日号(発売中)「香港のこれから」特集で取り上げた、15人のデモ参加者による「仮面の告白」。その1人をここに掲載する。 断食抗議をした老人 陳基裘(73) 市民の要望に対して、この政府が無関心なのは昔から分かっている。100万人、200万人規模の平和なデモに応えなかったのに、私たち十数人の断食抗議を相手にするわけがない。断食の本当の目的は、命の大切さを若者に伝える

      【デモ隊の告白10】「なぜ若者が遺書まで書き残し、立ち上がるのか」断食をした老人
    • 『武士道の基礎知識』

      現代人は「サムライ」に対して限りないロマンを抱いている。そして禁欲的で努力を惜しまぬスポーツ選手などにサムライのイメージを重ね合わせたりする。こうしたイメージのなかのサムライは民族の誇りであり、現代人の憧れでもある。 今日のサムライのイメージを決定づけたのは、新渡戸稲造の著書『Bushido: The Soul of Japan』であろう。欧米向けに英語で書かれ、のちに日本語訳が出版された同書によると、武士道とは ――要言せば即ち武門の教訓なり、武人階級に伴ふ尊貴の責務なり と、定義している。さらに新渡戸は同書のなかで武士という高い階級に相応しい責任を担うことが武士道であって、武士は自分が属する社会に貢献すべき立場にある。そのためには生命を抛つことすら厭わない。ゆえに武士は生への執着を臆病、あるいは卑怯と見なす。このような死生観が武士道の根源にあると説く。 武士の死生観といえば、ただちに

        『武士道の基礎知識』
      1