並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

電子書籍アプリ おすすめ ipadの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • iPhone7ユーザーだけど、iPad Air4が便利すぎてiPad mini6も買った(iPadはいいぞブログ) - これは厄介だっていう説もあるけど

    別にiPhone7で何も困ってないから、2017年から使い続けている。 しかも途中、ソフトバンクからY!mobileに変えるタイミングで、iPhone7からiPhone7に機種変更した。(調子が悪くなってきた、容量を増やしたい、8がまだワイモバにない、最新モデルを買うより安い、というのが理由) そんなiPhone新作に特に興味ない勢が、今年2021年の4月下旬に、iPad Air4を購入。めっちゃ便利!と思って、9月の新作発表ですぐiPad mini6も買いました。 なんでそんなにはまったのか、何が便利なのか、というのを、あくまで私の使い方だけですがまとめます。 iPadを買うまで使っていたガジェット 購入したiPad Air4のスペック iPad Air4を買った理由 iPad Air4を買ってから良いなと思ったこと iPad Air4を買ってから後悔したこと 購入したiPad mini

      iPhone7ユーザーだけど、iPad Air4が便利すぎてiPad mini6も買った(iPadはいいぞブログ) - これは厄介だっていう説もあるけど
    • 読書におすすめのアプリはどれ!? 17個比較してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

      読書が好きなあなた、アプリは活用していますか? 読書生活を豊かにしてくれるスマホアプリには、大きく分けて2種類あります。 電子書籍が読める「読書アプリ」 読んだ本・読みたい本を記録できる「読書管理アプリ」 iPadやAndroidスマホで使えるこのような有料・無料アプリは無数にありますよね。「どれを選べばいいんだろう……」と迷ってしまいます。 そこで筆者が、17個のアプリを比較してみました。アプリを選ぶときのポイントを挙げたうえで、おすすめをご紹介します。なお、掲載情報はすべて2021年11月時点のものです。 読書アプリを選ぶポイント マーカー機能 メモ機能 辞書機能 書籍内検索機能 カテゴリ分け機能 アプリ内購入機能 読み放題プラン デザイン おすすめ読書アプリはどれ? 10個比較してみた 王道の「Kindle」 iPhoneなら「Apple Books」 シンプルさ重視「Google

        読書におすすめのアプリはどれ!? 17個比較してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
      • iPad勉強を真剣に考えてみる(中高生の鞄は軽くなるのか?) - 裏表紙雑記

        どうも裏表紙です。 感染症の猛威でこれからは益々タブレット端末を利用した勉強スタイルが一般化するのかもと思っている今日この頃です。 裏表紙自身は動画学習には使いますが、iPadだけで完結させるような勉強はしたことがないのでもし本格的にやるならこうしようかな、という妄想企画です。 タブレット ・iPad(無印) いい対抗馬がないのでこれですかね。iPadの中では安い部類だし。BOOX Nova colorも注目してますが、どうなんだろう。 アプリ ・goodnote5 結構有名でよくyoutube で使い方動画が上がってるアプリ。実際には使い方動画が必要なほど難しい操作はないのでおすすめ。android 系は勝負になるやつはone noteになるのかな。使ったことない。電子書籍アプリだとリーダーがある楽天koboかkindleになる。hontoはいいんだけど、リーダーがない、そこがいいとこで

          iPad勉強を真剣に考えてみる(中高生の鞄は軽くなるのか?) - 裏表紙雑記
        1