並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

首里城 営業時間の検索結果1 - 25 件 / 25件

  • 【台風直撃】ヘキサが3泊4日で沖縄本島の旅行に行ってみた〜沖縄本島縦断ドライブと那覇市街観光〜 - テトたちのにっきちょう

    こんにちは。ヘキサです。 今回は、ヘキサが2泊3日で沖縄に旅行に行ってきましたので、その様子を紹介します。 ヘキサが一人で初めて飛行機に乗って、一人で初めて宿泊をした旅行です。楽しかった! 旅行の道中(というか普段から)は、検温やマスク着用などの感染対策をした上で、混雑している場所には行かないなど、できる限りの配慮をして旅行しています。 この記事を読んで分かること 前日譚 登場人物 旅行へ行く経緯 1日目〜羽田から那覇へ移動〜 羽田を出発! 那覇空港に到着してドライブ 2日目〜沖縄本島縦断ドライブ〜 瀬長島ホテルで朝風呂 古宇利島を目指す! お昼は名護のA&W ホテルにチェックイン 晩酌TIME 3日目〜台風でSTAY HOME〜 PARCOで昼食 台風直撃でSTAY HOME お食事処みかどで夕ご飯 4日目〜ゆいレール乗り通しと那覇観光〜 日本最西端の駅へ! ゆいレールを乗り通す! 首里

      【台風直撃】ヘキサが3泊4日で沖縄本島の旅行に行ってみた〜沖縄本島縦断ドライブと那覇市街観光〜 - テトたちのにっきちょう
    • 【3泊4日沖縄の冬旅】①A350-900フライト/沖縄そば「うかじそば」/アメリカンビレッジ・ちゅらはま食堂・ピザ サン - 🍀tue-noie

      冬休みの家族旅行 with 中2 & 小1兄弟。 思いがけず沖縄に行くことになった我が家ですが、冬の沖縄も楽しかったです♪ 行き先が沖縄になった経緯と冬の沖縄については⬇︎こちら。 www.tue.tokyo では、1日目からスタートです! 前回(2023春)は沖縄北部を旅しましたが、今回は沖縄中部・南部がメインの旅です。 8:45-11:45 フライト 那覇空港 到着ロビーとお弁当 13:30  沖縄そば 『うかじそば』 15:00  ザ・ビーチタワー沖縄にチェックイン 18:00  アメリカンビレッジ散策&夕食 ちゅらはま食堂 Pizza Sun Okinawa 20:00 ホテルに戻る 8:45-11:45 フライト 出発前日まで連夜20時頃までの残業が続き、旅行の準備が一切できていなかった我が家は、当日の朝、5時起きでダッシュで準備。 3人分を準備する私は(オットは自分でやる)、1

        【3泊4日沖縄の冬旅】①A350-900フライト/沖縄そば「うかじそば」/アメリカンビレッジ・ちゅらはま食堂・ピザ サン - 🍀tue-noie
      • 【世界遺産】 眺望もgood。勝連城跡 あまわりパーク@沖縄県うるま市 - 🍀tue-noie

        2023年末の沖縄家族旅行。 伊計島の帰りに勝連城跡(かつれんじょうあと)に立ち寄ってきました。 こちらの勝連城跡。 沖縄にある世界遺産(文化遺産)です。 「琉球王国のグスク及び関連遺産群(かんれんいさんぐん)」として、2000年12月2日に世界遺産に登録されました。 最初、グスクって何?と思いましたが笑、 グスクとは、丘陵地に築かれた、石塁や土塁などの城塞のこと。 「琉球王国のグスク及び関連遺産群」というその名の通り、複数の遺産で構成されています。 かの有名な、那覇市にある首里城もそのうちのひとつです。 www.tue.tokyo 琉球王国のグスク及び関連遺産群は以下の9つ。 今帰仁城跡(なきじんじょうあと) 座喜味城跡(ざきみじょうあと) 勝連城跡(かつれんじょうあと) 中城城跡(なかぐすくじょうあと) 首里城跡(しゅりじょうあと) 園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん) 玉陵(

          【世界遺産】 眺望もgood。勝連城跡 あまわりパーク@沖縄県うるま市 - 🍀tue-noie
        • 【古民家の沖縄そば】うかじそば首里城前〜しむじょう - 🍀tue-noie

          そろそろ2023年末の沖縄旅行の記事も終わりに近づいて来ました。 沖縄に行ったらやっぱり沖縄そばだよね。ということで、向かった先は、首里城の近くにある うかじそば です。 首里城に立ち寄る予定があったわけでもなく、実はお目当てのところがクローズしていたため、急遽、Googleマップを頼りに評価4.5と高評価のお店をピックアップしたのです。 口コミ通り、美味しい沖縄そば屋さんでしたよ。 うかじそば うかじそばは2016年に一旦閉店したそうなのですが、2022年4月に、2代目によって再オープン。我が家が訪れたのは再開して2年弱とまだまだ新しい時期でした。 こちらのお店。 お昼は、沖縄そばのお店うかじそばですが、 夜は、海鮮創作料理の首里うかじ になります。 夜の首里うかじでは沖縄そばの提供はありません。 なお、このうかじという言葉は、沖縄の言葉でおかげさまという意味。 聞いた時、なんじゃ?って

            【古民家の沖縄そば】うかじそば首里城前〜しむじょう - 🍀tue-noie
          • 【沖縄そば】そば処玉家 本店 沖縄旅行の第一食目♪ - 🍀tue-noie

            2023年春に家族で行った沖縄旅行のネタが残っていましたので。数回に渡り公開していこうと思います。 初めての沖縄本島に足を踏み入れたのは、お昼少し前… 沖縄と言えば、沖縄そばだよね〜 ということで、沖縄旅行の第一食目は沖縄そばに決定! (宮古島でも石垣島でも美味しかったからね〜) まあ、何かあるでしょ。と、下調べをしない我が家なので、沖縄に着いてからバタバタとお店を探しましたよ。笑 一応、ガイドブックを持って行ったのですが、美味しそうと思ったお店は駐車場がなかったり、場所の見当がつかなかったりとなかなかの苦戦。 なので、昼食後は首里城に行きたかったので、グーグルマップから、首里城に行きやすそうな所で評価の高いお店をピックアップしました。 そば処玉家 本店(玉家そば) です。 那覇市ではなく、お隣の南城市という所にあるのですが、 那覇空港〜玉家そばは15km  車で25分程 玉家そば〜首里城

              【沖縄そば】そば処玉家 本店 沖縄旅行の第一食目♪ - 🍀tue-noie
            • せっかく「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」に行くのなら ココに寄らないなんて ”もったいない” 本部エリアの初心者向け超おすすめ (離島・スポット・ビーチ・グルメ) をご紹介♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

              はじめに ここは日本?絶景ビーチ編 瀬底島の隣に絶景ビーチの 水納島 水納島までのアクセス 本部エリアのおすすめポイント 備瀬 フクギ並木通り 世界遺産 今帰仁城 周辺離島(古宇利島・屋我地島) 戦史マニア向け【上本部飛行場跡】 本部エリアのおすすめグルメ 名店「きしもと食堂・新垣ぜんざい」 アグーのロースカツが名物「紀乃川」 眺望が素晴らしいお薦めカフェ 本部でも大食いガッツリ派にはコチラ ぶんぶん亭(沖縄料理&中華料理) ドライブインレストラン「ハワイ」 ニライ亀蔵(食事処&居酒屋) 伊豆見パイン街道 瀬底・本部 ならココがおすすめ!まとめ はじめに 今回の記事は3年前に書いた瀬底島記事のアクセスが 最近あまりに多いので「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」の開業に合わせ、せっかくですし那覇から遠く離れた本部を、沖縄本島北部ビギナー向けにご紹介したいと思います。 誰でも知る本部と言えば…言わずと

                せっかく「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」に行くのなら ココに寄らないなんて ”もったいない” 本部エリアの初心者向け超おすすめ (離島・スポット・ビーチ・グルメ) をご紹介♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
              • 日本一早い「もとぶ八重岳 桜まつり」に 親子♂2人で行ってみた。超ひさしぶりの本島北部 B級グルメやプロ野球キャンプ巡りも楽しみながら~桜前線と共に南下~那覇の開花状況 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                沖縄の「桜前線」は…南下する?!😲 沖縄で「染井吉野」は咲かない...育たない 沖縄の桜といえば「寒緋桜 (カンヒザクラ)」 桜前線...本土は「北上」、沖縄は「南下」 2022年 最初の沖縄は♂親子旅 翌朝 一路⇒ 本部 瀬底を目指す♪ 14年ぶりの 瀬底大橋&瀬底島 第44回 もとぶ八重岳 桜まつり ヒルトン瀬底 施設あれこれ プロ野球 沖縄キャンプ巡り 北部⇒南下して 最後は那覇も満喫 まぁまぁ巡れたB級グルメ 那覇市内 唯一の桜スポットの開花状況は? もとぶ 日本一早い桜まつり まとめ JALは赤字 ANAは黒字回復 沖縄の「桜前線」は…南下する?!😲 沖縄地方の桜は 本土の桜と比べ いくつかの違いがあります。 まず品種。一般的に私たち本土の人間が思う桜の代表と言えば...3月以降~春の訪れを知らせる「染井吉野 (ソメイヨシノ)」を思い浮かべますよね。まさに日本の”美” 沖縄

                  日本一早い「もとぶ八重岳 桜まつり」に 親子♂2人で行ってみた。超ひさしぶりの本島北部 B級グルメやプロ野球キャンプ巡りも楽しみながら~桜前線と共に南下~那覇の開花状況 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                • ヘキサの誕生日に1人で1泊2日熱海旅行に行ってみた - テトたちのにっきちょう

                  こんにちは、ヘキサです。 今回はヘキサの誕生日に1人で熱海旅行に行ってきた様子を紹介します。 熱海の観光地や、電車で熱海に行った場合の観光スポット、その巡り方などの参考になればと思います。 この記事を読んで分かること 前日譚 登場人物紹介 この旅行に至るまで 1日目〜熱海に行き、伊藤園ホテル熱海館で宿泊〜 東京駅から特急踊り子に乗る! 熱海駅商店街でお昼ご飯 来宮神社にお参り 伊藤園ホテル熱海館にチェックイン 2日目〜熱海の市街地を観光する!〜 朝食バイキングへ向かう バスに乗って熱海サンビーチへ 親水公園で遊覧船サンレモに乗る 熱海城 熱海トリックアート迷宮館 熱海秘宝館 オーシャンスパFuuaで昼食とお風呂 再び熱海駅に戻る 熱海ゴールデンアイで夕飯 新幹線に乗って帰る かかった金額 今回の旅でかかった費用とその合計 宿をおトクに予約する! おわりに この記事を読んで分かること 熱海の

                    ヘキサの誕生日に1人で1泊2日熱海旅行に行ってみた - テトたちのにっきちょう
                  • 今年も数えきれない程✈沖縄行ったなぁ~。2022年最終!沖縄の地域クーポン...何に使うのが一番お得?在庫無しの最新リモワ 人気モデルを日本で一番安く購入する方法 ?! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                    今週も飽きずに ヒルトンWキャンペーン レンタカーを代理で受取りに行き...汗だく HILTON チェックイン巡り やはり 今夜も肉になっちゃうの? 天気は最高 地域クーポンでお買い物♪ リモワ現行モデル(新品)「完売品」を 最安で購入する方法! 那覇の高級寿司を侮るなかれ T ギャラリア 沖縄 by DFS 購入分の受取は制限区域で 沖縄 地域クーポンのお得な利用法 まとめ 2022のマイル移動は…今年のうちに。 ANA ライフソリューションサービスで異なるカード利用実績の合算は?? 2024年 JALの新たなステータスプログラム IATA事務総長よ...よく言った え?後遺症や血栓にも...あの薬が効果的?! 年明けの全国旅行支援、1月10日開始 ヒルトン 新ダブルポイントキャンペーン 今週も飽きずに ヒルトンWキャンペーン いよいよ...本格的に自由な時間が取れなくなってきました。

                      今年も数えきれない程✈沖縄行ったなぁ~。2022年最終!沖縄の地域クーポン...何に使うのが一番お得?在庫無しの最新リモワ 人気モデルを日本で一番安く購入する方法 ?! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                    • 沖縄グルメが予想以上に良かった沖縄旅行!ステーキ、ハンバーガーetc... - まるしか Photo & Art Blog

                      こんにちは、maru-shikakuです。 沖縄って最近のステーキブームがすごいですよね。 景色も楽しみでしたがステーキ含めアメリカ食も期待の人生初沖縄!行ってきました! 天気の方はあいにく青空を拝めませんでした。わかっちゃいましたが梅雨の時期(5月初旬から6月中旬まで)でしたからね。 梅雨でも海は綺麗でしたよ。のちのち旅行記をまとめます。 ただ、沖縄グルメはステーキ、ハンバーガーに限らず美味しいものだらけでびっくりしました! 沖縄に行ったら是非食べてもらいたいのでレポします。 ウエスタンのステーキ。スナック感覚でステーキを食べたのは初めて A&WのThe A&Wハンバーガー。クリームチーズが美味! ブルーシールのアイスクリーム。沖縄に来たら食べておこう! ななむすびのポーク卵おにぎり。スパムは偉大 海ぶどう。最強の酒つまフード!海ぶどう丼が食べたかった・・・ 最後に ウエスタンのステーキ

                        沖縄グルメが予想以上に良かった沖縄旅行!ステーキ、ハンバーガーetc... - まるしか Photo & Art Blog
                      • ◆ホテルレポート◆ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城◆ツインプレミアムデラックスルーム◆リニューアルされたバスルーム◆ヒルトンダイヤモンド特典◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                        ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 今回は沖縄で頻繁に利用しているホテルの1つダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 についてレポートします♪ ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテルにあたります。 【公式HP】 doubletree.hiltonhotels.jp ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城に関しては、2021年にもホテルレポートを投稿しています。 前回レポートしたお部屋のバスルームが2022年リニューアルされているので、今回のレポートは最新版です^^ 前回はヤクルトスワローズの春季キャンプ最終日と重なったことを書いていました。 3年近く前になりますが、まだコロナ禍で真っ暗なトンネルの中にいた頃でしたね...↓ www.solo-butterfly.com 今回は写真がたくさんあるので2回に分けます。 ①ヒルトンダイヤモンド特典・お部屋  ←今回はこちら ②朝食・

                          ◆ホテルレポート◆ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城◆ツインプレミアムデラックスルーム◆リニューアルされたバスルーム◆ヒルトンダイヤモンド特典◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                        • ◆ホテルレポート◆ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城◆朝食◆ウェルカムドリンク&ハッピーアワー◆ヒルトンジャパン60周年記念メニューのあるランチビュッフェ◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                          ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 前回につづき今回もダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 についてレポートします♪ 今回は朝食・ハッピーアワー・ランチビュッフェなどお食事編です。 ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテルにあたります。 【公式HP】 doubletree.hiltonhotels.jp ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城に関しては、2021年にもホテルレポートを投稿しています。 前回レポートしたお部屋のバスルームが2022年リニューアルされているので、今回のレポートは最新版です^^ 前回はヤクルトスワローズの春季キャンプ最終日と重なったことを書いていました。 3年近く前になりますが、まだコロナ禍で真っ暗なトンネルの中にいた頃でしたね...↓ www.solo-butterfly.com 今回は写真がたくさんあるので2回に分けます。 ①ヒルトンダイヤモンド

                            ◆ホテルレポート◆ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城◆朝食◆ウェルカムドリンク&ハッピーアワー◆ヒルトンジャパン60周年記念メニューのあるランチビュッフェ◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                          • 代田橋 【しゃけ小島】鮭とイクラの土鍋御飯が美味しかった!食べログ定食百名店です - 美味しいものを少しだけ

                            代田橋 「しゃけ小島 本店 」(しゃけこじま) 「しゃけ小島 」さんの場所は 「和泉明店街」は沖縄タウン こちらが「しゃけ小島 」さんの主なメニューです 鮭メニュー 定食メニュー 一品料理も いただいたもの 「鮭ハツ串焼き」 1本¥180 「鮭とイクラの土鍋御飯」¥2890 「鮭バターライス・赤」¥930 しゃけ小島さんのアクセス・営業時間・店舗情報など 「しゃけ小島 」さんは珍しい鮭専門店。 食べログ 定食 百名店 2021 選出店です。 しゃけ小島で使用している「トキシラズ」や「時鮭」は、秋に獲れる秋鮭とは違い、まだ成熟する前のお腹に卵や白子を抱えていない、春から初夏にかけて水揚される天然の鮭で、身に栄養がゆきわたり大変脂がのっているのが特徴です。 「しゃけ小島 」さんの場所は 新宿から京王線で2駅の代田橋駅 徒歩6分 杉並区「和泉明店街」めんそーれ大都市場内 お隣の姉妹店「しゃけスタ

                              代田橋 【しゃけ小島】鮭とイクラの土鍋御飯が美味しかった!食べログ定食百名店です - 美味しいものを少しだけ
                            • ◆ホテルレポート◆バースデートリップ◆ヒルトン沖縄瀬底リゾート◆エグゼクティブルーム オーシャンビュー◆雨の日のステイケーション◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                              メルキュール クアラルンプール ショーパレード ⬇️ ヒルトン クアラルンプール 今回滞在したお部屋ではシティビュー、ラウンジでレイクビュー、プールでリゾートを満喫🥰 ヒルトンとルメリディアンが隣同士になっていて、プールが共用🌴 どちらの施設も楽しめるのは魅力的☺️✨ pic.twitter.com/gQR2wVKwZo— 𝐊𝐀𝐍𝐀🦋デュアルライフin沖縄 旅行🌏🏨✈️🌺⚾️オリックス 楽天ROOM開始💗 (@tropica_na_0223) 2022年6月11日 ヒルトンのダイヤモンド特典はUPG、ラウンジアクセス、朝食、レイトチェックアウト、ウェルカムギフト🎁 終始きめ細やかなホスピタリティが心地良くて、朝食はラウンジでレイクビューを眺めながらいただけるのが非日常感に浸れて最高☺️✨ KLの🏨は色々利用しているけど、レイクビューは新鮮🌳✨ pic.twitt

                                ◆ホテルレポート◆バースデートリップ◆ヒルトン沖縄瀬底リゾート◆エグゼクティブルーム オーシャンビュー◆雨の日のステイケーション◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                              • ◆ホテルレポート◆長期滞在◆ダブルツリーバイヒルトン那覇◆プレミアムルームツイン◆きびまる豚にドハマり◆ダブルツリーのウェルカムクッキー食べくらべ◆ヒルトンゴールド特典◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                ダブルツリーバイヒルトン那覇 今回は沖縄長期滞在で利用していたホテルの1つダブルツリーbyヒルトン那覇 についてレポートします♪ 【公式HP】 doubletree.hiltonhotels.jp ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテル。 日本国内では沖縄県の那覇・首里城・北谷の3か所にあります。 滞在時点でヒルトンのゴールド会員だったので、会員特典も色々受けることができました。 ダブルツリーバイヒルトン那覇 宿泊時期 場所 ヒルトンゴールドメンバーの特典 レイトチェックアウト ルームアップグレード ウェルカムドリンク エントランス ロビー フロント ダブルツリーのウェルカムクッキー食べくらべ エレベーター 廊下 お部屋 ルームキー お部屋全体 クローゼット ナイトウェア ユニットバス 洗面台 アメニティ ドライヤー ベッド ディスク&チェアー ドリンク類 清掃につい

                                  ◆ホテルレポート◆長期滞在◆ダブルツリーバイヒルトン那覇◆プレミアムルームツイン◆きびまる豚にドハマり◆ダブルツリーのウェルカムクッキー食べくらべ◆ヒルトンゴールド特典◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                • ◆ホテルレポート◆長期滞在◆ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城◆ツインプレミアムルーム◆10数年ぶりの再訪◆ヒルトンゴールド特典&HPCJ入会◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                  ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 今回は沖縄長期滞在で利用していたホテルの1つダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 についてレポートします♪ 実は10数年振りの再訪。 数年前までこちらのホテルはJAL系のホテル日航那覇グランドキャッスルとして営業されていて、その時に宿泊しました。 現在はダブルツリーバイヒルトンにリブランドされています。 10数年振りの滞在、リブランド後にどのように変わったのかを覚えている範囲内で比較してみます。 【公式HP】 doubletree.hiltonhotels.jp ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテル。 滞在時点でヒルトンのゴールド会員なので、会員特典も色々受けることができました。 ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 宿泊時期 場所 エントランス ロビー フロント エレベーター 廊下 お部屋 お部屋全体 ルームキー クローゼット ナイ

                                    ◆ホテルレポート◆長期滞在◆ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城◆ツインプレミアムルーム◆10数年ぶりの再訪◆ヒルトンゴールド特典&HPCJ入会◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                  • ◆ホテルレポート◆バースデートリップ◆ヒルトン沖縄瀬底リゾート◆館内・朝食・ラウンジ◆雨の日のステイケーション◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                    ヒルトン沖縄瀬底リゾート 前回につづいて今回も2月にバースデートリップで滞在したヒルトン沖縄瀬底リゾート についてレポートします♪ 先に言っておきますと、今回の滞在期間中はお天気が残念だったため"雨の日バージョン"のステイケーションです。 今回は写真がたくさんあるため、2回に分けて書きます。 ①ダイヤモンド特典・お部屋 www.solo-butterfly.com ②館内・朝食・ラウンジ←今回はこちら ヒルトン沖縄瀬底リゾート 瀬底島 施設 ビーチ ランドリー ヒルトングランドバケーション クラブラウンジ アフタヌーンティー カクテルタイム 朝食 ヒルトンメンバー限定メニュー あとがき HPCJ オススメのポイントサイト 楽天リーベイツ moppy(モッピー) 瀬底島 ある日のフライト中に上空から見えた瀬底島。 晴れていると海の青さが際立っています! 白くカーブを描いているところがヒルトン

                                      ◆ホテルレポート◆バースデートリップ◆ヒルトン沖縄瀬底リゾート◆館内・朝食・ラウンジ◆雨の日のステイケーション◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                    • TOUCA BAKE SHOP@那覇 沖縄では珍しいお洒落なケーキ屋さん - むぎちゃんにグルメを添えて

                                      「沖縄にお洒落なスイーツってあるのかな?」 「どうせならその土地ならではのものが食べたいな」 確かに沖縄にスイーツのイメージってあまりないですよね。 今回は沖縄の素材をふんだんに使ったお洒落なケーキ屋さん「TOUCA BAKE SHOP」をご紹介します。 UCA BAKE SHOPまでのアクセス 小奇麗な玄関が目印!TOUCA BAKE SHOPの外観 TOUCA BAKE SHOPのメニュー ジャーマンケーキ メイプルビスケット 観光や首里そばの帰りに立ち寄ってみよう! TOUCA BAKE SHOPの店舗情報 あわせて読んでほしい記事 UCA BAKE SHOPまでのアクセス 首里駅から徒歩4分ほどの場所にあります。 沖縄そばが有名な「首里そば」から2軒ほど隣にあるので、沖縄そばを食べた帰りにデザートを買っていくのがオススメです!(首里そばについての記事はこちら) 小奇麗な玄関が目印!

                                        TOUCA BAKE SHOP@那覇 沖縄では珍しいお洒落なケーキ屋さん - むぎちゃんにグルメを添えて
                                      • ◆ホテルレポート◆長期滞在◆ダブルツリーバイヒルトン那覇◆スーペリアルーム ツイン◆ヒルトンダイヤモンド昇格後初滞在◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                        ダブルツリーバイヒルトン那覇 以前ダブルツリーbyヒルトン那覇 にゴールド会員として滞在したときのお部屋(プレミアムツインルーム)についてレポートしました。 ホテルの詳細やヒルトンゴールド会員の特典、プレミアムツインルームについてはこちらからどうぞ↓ www.solo-butterfly.com 今回はヒルトンダイヤモンド会員として滞在したお部屋やダイヤモンドメンバーの特典についてレポートします! ダイヤモンド会員昇格後、初滞在です^^ 【公式HP】 doubletree.hiltonhotels.jp ダブルツリーバイヒルトンはヒルトン系列の中級~やや高級ホテル。 日本国内では沖縄県の那覇・首里城・北谷の3か所にあります。 2024年には大阪に開業予定です。 なんと、自宅の目と鼻の先! 只今絶賛工事中ですが、地元民としては日経新聞社の茶色い建物が印象深いので、なんだか不思議な感じ(´艸`

                                          ◆ホテルレポート◆長期滞在◆ダブルツリーバイヒルトン那覇◆スーペリアルーム ツイン◆ヒルトンダイヤモンド昇格後初滞在◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                        • 内地の人にも一度は挑戦してほしい!沖縄人が愛するローカルフード4選

                                          投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 7月27日 内地の人にも一度は挑戦してほしい!沖縄人が愛するローカルフード4選 那覇空港近く、瀬長島から見える夕景。 沖縄といえば、ゴーヤチャンプル、ミミガー、沖縄そばなど、沖縄料理が有名ですが、最近では、内地でも沖縄料理屋がたくさんできて、日本全国どこでも食べられるようになりました。でも! まだまだ、沖縄本土でしか食べられない独特な料理がたくさんあるのです。今回は、そんな貴重な料理を出すお店と、沖縄でしか食べられない商品を紹介したいと思います。沖縄を旅行したときに、ぜひ味わって見てください! 中身汁の中身って何だ?? 国際通りから脇に外れた牧志公設市場の一角にある。 まず紹介するのは、沖縄料理の店でも有名店の花笠食堂。ゴーヤチャンプル定食やポーク玉子定食など、豊富な定食が揃っていますが、定食は汁物が5種類の中から選べるんですね。 テビ

                                          • 首里城をめぐる「今」~首里城の現在はこんな感じです~ | 沖縄リピート

                                            首里城は今、復興に向けてどんどん進んでいます。首里城正殿の再建のため、木材加工場、原寸場はすでに完成して、2023年には正殿を屋内で作れるように巨大な素屋根が出来、2026年秋には正殿が完成します。現在の首里城の様子をレポートしてありますので、首里城復興に向けて確実に進んでいる現在の様子をご覧ください。 首里城正殿の建設工事は建物の中で行われます。その仮設の建物が素屋根です。骨組みができはじめて、いよいよ正殿建築に向けて動いてきたことがわかります。 首里城 うるし塗り原料”ニービの粉” 製作ボランティア 火災により破損した首里城正殿の柱の「礎石(細粒砂岩)」を、新たな正殿の「うるし塗りの原料”ニービ(細粒砂岩)の粉”」に再利用するため、鉄柱を用いて砕いていきます。ごますりのように擦って粉にしていきます。 約10分の作業です。石はそんなに硬くなく、小学5年生以上なら誰でも参加することが出来ま

                                              首里城をめぐる「今」~首里城の現在はこんな感じです~ | 沖縄リピート
                                            • 阪急うめだ本店で催事「クッキーの魅力」 国内外90ブランド集結、オンラインも

                                              国内外約90ブランドのクッキーを紹介する催事「第4回 クッキーの魅力」が3月3日、阪急うめだ本店(大阪市北区角田町)9階祝祭広場で始まった。 発酵バターの食べ比べを楽しめるガレットブルトンヌ 2018(平成30)年に初開催し、今回で4回目。昨年は約5万人が会場で商品を購入した人気の催事。会場内の混雑を回避するため、催事に先駆け先月17日よりオンラインストアでクッキーの販売や会場受け取りの予約を始めたが、既に完売した商品もあるほど好調という。会期を2期に分け食感や素材をクローズアップしたクッキーを取り扱うほか、パティシエと生産者がコラボしたクッキーを販売する今回初の企画「GOOD! Cookies」や、15カ国22ブランドのクッキーを扱う「ワールドトラベルクッキー」を展開する。 前半(3月3日~9日)は、産地別のフランス産発酵バターを使った兵庫「たかやマルシェ」の「フランスAOP発酵バター3

                                                阪急うめだ本店で催事「クッキーの魅力」 国内外90ブランド集結、オンラインも
                                              • ◆ホテル&ラウンジレポート◆長期滞在◆ノボテル沖縄那覇◆施設・プレミアラウンジ・朝食◆シティリゾートで南国ライフを満喫◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                ノボテル沖縄那覇 前回と同様に今回も沖縄長期滞在で利用していたホテルの1つ ノボテル沖縄那覇 についてレポートします♪ ※2021年3月に書いたものですが、2021年11月に再訪したので内容の一部(プラチナ特典や館内の変更点)を最新版へリライトしました。 滞在期間が長くて書きたいことがたくさんあるため、2回に分けます。 ①お部屋・プラチナ特典編 リライト済 www.solo-butterfly.com ②施設・ラウンジ・朝食編 ←今回はこちら ノボテル沖縄那覇 設備 カフェ&レストラン コンビニエンスストア フィットネスジム キッズクラブ&授乳室 ランドリー プール&BBQ TERRACE インフィニティプール プレミアラウンジ 営業時間 ラウンジ全体 フードプレゼンテーション(ティータイム) フードプレゼンテーション(カクテルタイム) ラウンジからの景色 朝食 あとがき オススメのポイン

                                                  ◆ホテル&ラウンジレポート◆長期滞在◆ノボテル沖縄那覇◆施設・プレミアラウンジ・朝食◆シティリゾートで南国ライフを満喫◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                                • ◆グルメレポート◆ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城◆グランドキャッスルカフェ◆朝食ビュッフェ&ランチビュッフェ◆2021年11月ver◆HPCJ大活躍◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                  ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 今回は沖縄長期滞在で利用しているホテルの1つダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 で2021年11月にいただいた朝食ビュッフェ&ランチビュッフェについてレポートします♪ ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城 のホテルレポートはこちらからどうぞ↓ 11月に滞在したお部屋も3月と同じツインプレミアムルームなのでホテルレポートは割愛しますm(__)m www.solo-butterfly.com 上記のホテルレポートでご紹介させていただいていますが、2021年3月に長期滞在をしたときの朝食は新型コロナウィルス問題で和or洋のプレート+副菜類のみビュッフェのセミビュッフェという形で提供されていました。 2021年11月に長期滞在をしたときは朝食ビュッフェが再開されていました。 朝食ビュッフェでいただいたものやヒルトンメンバー限定のメニュー、そしてランチビュッフェでい

                                                    ◆グルメレポート◆ダブルツリーバイヒルトン那覇首里城◆グランドキャッスルカフェ◆朝食ビュッフェ&ランチビュッフェ◆2021年11月ver◆HPCJ大活躍◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                                  • ラウンジ付きの部屋がおすすめ!「ノボテル沖縄那覇」滞在記

                                                    沖縄の「ノボテル沖縄那覇」に泊まりました。インフィニティプールと眺望を楽しめるラウンジがある那覇市内のホテルです。 口コミを見てみると賛否両論あるようですが、どうなのでしょうか?9月に泊まったようすをご紹介します。 空港からホテルまで 那覇空港からノボテル沖縄那覇までは、路線バス (240円) が便利です。 系統番号125番 https://www.novotelokinawanaha.jp/access/ 国内線旅客ターミナル前より、系統番号125番のバスに乗ります。ただし、この時乗ったバスは「25番」となっていました。案内版は「125番」となっていましたので、2種類のバスが来るようです。 料金:大人 240円 小児 130円 (2020年9月現在)時刻表:NAVITIMEで検索しました。路線バスは1時間に1~2本しか運行していないので、ゆいレールを使って行くこともできます。ゆいレール「

                                                      ラウンジ付きの部屋がおすすめ!「ノボテル沖縄那覇」滞在記
                                                    1