並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

高倉町珈琲 ランチの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 『宇都宮餃子 さつき 徳次郎本店 ~宇都宮市~』

    長閑な風景を眺めながら種 類豊富な宇都宮餃子を堪能 1月下旬、登山の帰りに久しぶりにお店で宇都宮餃子を食べてきました 訪れたのは宇都宮餃子 さつき 徳次郎本店 今回が初めての利用となります 場所は宇都宮ICからほど近く 登山後だったので15時を過ぎた時間に到着 お店の外観はこんな感じ なんか全然お店っぽくなくてビックリでした(笑) 昔ながらの民家をリノベーションしたみたい 入口の様子 いろんな有名人の写真が飾られています こちらは内観の様子 広々としたお座敷席 めちゃくちゃアットホームな雰囲気 僕はテーブル席を利用しました この時の先客は1組のみ 窓の外はとっても長閑な風景です さて、注文はさつき餃子7種類を堪能できるという『オールスター餃子』と『スープ餃子』 それに『茶うどん』と飲み物は『ノンアルビール』に決定 最初にオールスター餃子が到着しました 久しぶりの宇都宮餃子探訪だったのでワク

      『宇都宮餃子 さつき 徳次郎本店 ~宇都宮市~』
    • 【高倉町珈琲|仙台新港店】人気夏メニューのレモンクリームリコッタパンケーキ - Beauty Harmony 今これからを楽しむ暮らし

      ご訪問いただき、ありがとうございます。 ふわふわのパンケーキが食べたくて高倉町(たかくらまち)珈琲に行ってきました。 高倉町珈琲は東京八王子店が第一号店で、関東を中心に宮城にも2店舗(西多賀店・仙台新港店)展開しています。 店内は(お手洗いまで)至るところにビートルズのポスターが飾ってあったり、店内に流れるBGMもビートルズなので、ビートルズファンの方にもおすすめのお店です。 期間限定(6/10~7/21まで)でレモンクリームリコッタパンケーキが食べれるということもあり、そちらを注文しました。 あとはオムライス2種、かつサンドが美味しそうで注文してみました。 【レモンクリームリコッタパンケーキ】 【イベリコ豚のとろとろオムライス】 【スフレオムライス】 【お持ち帰り珈琲豆は「高倉町ブレンド」】 【レモンクリームリコッタパンケーキ】 1240円(税込)。 酸味のあるレモンで作られたクリームと

        【高倉町珈琲|仙台新港店】人気夏メニューのレモンクリームリコッタパンケーキ - Beauty Harmony 今これからを楽しむ暮らし
      • コメダでモーニング♪ うにのクリームパスタ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

        コメダ珈琲が出来た10年ほど前、夫とランチをしに行ったのだけど、食事メニューがあまり好みではなく(味が)それ以来足が遠のいていました。 その後ご近所さんとも1度お茶をしに行き、その頃はまだまだ全然空いていたのですが、ここ数年はいつ通っても駐車場が満車! 午前中通っても満車!午後通っても満車! だったら早朝に行ってみよう!とモーニングに行ってきました。 (せっかくのお盆休みなのにイベントが皆無のため) コメダ珈琲 7時50分頃到着 私たちを先頭にその後続々とウェイティングがかかり始めました。 6〜7組が待っていました。 モーニング 夫はトーストをプラスでオーダー 私は、カフェインレスのアイスコーヒー(480円)&ローブパン&たまごサラダ&マーガリン。 夫は、たっぷりアイスコーヒー(580円)&トースト&ゆで玉子&マーガリン&トースト(200円)。 普通に美味しかったです。 ミニシロノワール(

          コメダでモーニング♪ うにのクリームパスタ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
        • 超満足♪高倉町珈琲でモーニング 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

          先日、高倉町珈琲へモーニングを食べに行きました! 高倉町珈琲にはランチがないので、モーニングもないと勝手に思っていましたがなかなかコスパがいいモーニングで今度は一人で行こうと思ったくらいいい感じでした♫ 高倉町珈琲 すかいらーく創業者一族のお一人が(三男の方)、八王子の「高倉町」に一号店を出したので高倉町珈琲というそうです(夫談)。 黒蜜カフェオレ(ホットとアイス)620円 モーニングのかぼちゃのスープ(280円税込) かぼちゃのスープがとっても美味しかったです❢❢ おかわり半額の飲み物メニュー 1杯目とは違う飲み物を頼んでも大丈夫です♪ カフェインレスコーヒーがホットしかなかったのは残念 飲み物+お食事料金でモーニングが頂けます❢ 私はスクランブルエッグ(+500円税込み) ヘルシー根菜雑穀ドリア(+500円税込) ふわふわのスクランブルエッグにたっぷりのデミグラスソース ちょうどいい厚

            超満足♪高倉町珈琲でモーニング 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
          • 【千葉県・成田市】『高倉町珈琲』でモーニング - 旅のRESUME

            ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日は前日の天気と打って変わった、穏やかな朝を迎えました。 早朝から成田空港まで行く事になり、帰りに初めて高倉町珈琲のモーニングを食べました♪(´▽`) 発端は・・・・・ 金曜夜 8時頃に、娘から電話があり「明日の夜、仕事終わったら帰るから」と。 さらに娘「明後日、星のや沖縄に行くから空港まで送ってほしい」 べる「(泊まるのは)婿君も一緒?」 娘「一緒」 土曜夜 最寄り駅まで迎えに行くのは旦那君ですが、LINEで「××駅〇時〇分着」と連絡きたのは、いつもの家から近い駅ではなく、片道30分ほどかかる駅を。 婿君から「お義父さん、どうぞ」と缶ビールを渡され、旦那君照れる(笑) 今年、婿君が我が家に泊まるのは2回目、通算4泊目 日曜朝 べる「帰りはどうするの?」 娘「考えてない。成田に到着するのが夜10時半くらいだから、時間的に家(アパート)には帰れ

              【千葉県・成田市】『高倉町珈琲』でモーニング - 旅のRESUME
            • 今のうちに馴染みのものを増やしています 母とランチ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

              1月の中旬、この日はとても暖かくなったので母とランチに行き、帰りに蝋梅園に寄ってきました。 固いおやつをあげて、こっそりと出掛けます 悲しそうな顔で見送られるのが嫌なのです 高倉町珈琲 馴染みの場所を増やしています。 母はもともと新しい場所を好まない性質なので、今のうちに「馴染みのもの」や「馴染みの場所」を増やしています。 ◻新しい洋服や下着など身の回りのものを自分のものではないと認識してしまう。 →記憶が確かな今のうちに、買い替えを行って慣れてもらうようにしています。 ◻カフェや温泉宿をリピートしておく。 →以前、温泉で迷子になりそうになり、男湯の前でしばらく父を待った経験があります。 それ以来、部屋に露天風呂が付いていたり、家族風呂がある温泉宿に泊まるように変更しました。 →覚えている場所に行くと「ここ知ってるー♪」と喜んでくれます。 11時半頃でしたがちょっと並びました 高倉町珈琲の

                今のうちに馴染みのものを増やしています 母とランチ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
              • 【柳の下 末弘軒】とろとろのワンタンがてんこ盛り!あっさり中華そばの老舗店 | 富山やちゃ

                こんにちは! みいこです!! なんだか最近、醤油ラーメンばかり食べてるような。。。 この日は、スタミナ付けたいね~って母と一緒に、うな丼食べようと思って富山市内まで行きました。まあ、適当に決めたことなので、出遅れましたねw 有名うなぎ専門店2軒回って、2軒ともネタ切れで営業終了してました・・・ あーあー、どうしようかね?って35℃もある炎天下の富山市総曲輪通りをブラブラ。とりあえず、富山大和に入って涼みましょうかね。2階の抹茶スイーツのお店でもよかったんだけど、せっかくだからレストラン街まで行ってみました。 そういえば、本店には一度行ったことあるんだけど。。。ここは入ったことないな~ あっさり中華なら、母も食べれるかなと思い入ることに。 www.toyama-miiko.com 以前、本店の方に行った記事はこちら ↑↑↑ tabelog.com 暑い外から来たので、冷たい麺が気になるんだけ

                • ご近所さんとお出掛け♪高倉町珈琲のパンケーキは絶対オススメ!毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                  2月に私の目眩のため延期になったご近所さんとのランチ。 その後、3月のはじめ頃に再びお誘いしたところ、今度はご近所さんの前歯が取れた(?)ということで再び延期。 で、先日ようやくランチに行きました。 固いおやつをあげて、こっそり外出します 柴ちゃんは気づいているけどね💦 最初、コメダ珈琲に行く予定だったのですが、駐車場が満車で外まで行列。 (私はコメダはあまり来ないのでここまで混んでいると思わなかった💧) 周辺のカフェもかなり混んでいると踏んで、今回は以前柴ちゃんとも行ったお蕎麦屋さんに急遽変更。 燙菜(たっさい) 地野菜プレートセットの前菜8品 お蕎麦(うどんも選べます) テラス席はペットOKで、雰囲気がとっても素敵です♫ boccadileone.hatenablog.com 暖かい日だったので、梅でも見に行こうとなったのですが、越生梅林は確実に渋滞しているのでしばらく周辺の梅林を

                    ご近所さんとお出掛け♪高倉町珈琲のパンケーキは絶対オススメ!毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                  • 星乃珈琲店のホリデーモーニングに行ってきた♪ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                    「坂上指原のつぶれない店」(TBS系 2023/01/22放送)で、星乃珈琲店が取り上げられていました。 その時、インタビューに答えてくれていたマダムが「フェミレスに行くか、星野に行くかって迷って結局星野に来る。食べ物がとにかく美味しい!」とお話されていました。 で、母と先日来た時に「ホリデーモーニング」なるものを発見したので、夫とモーニングに行ってきました! 星乃珈琲店 ◻営業時間はそれぞれの店舗で異なりますのでご確認下さい。 私達が行った店舗は、8時〜オープンでした。 ◻モーニング 平日&休日 8時〜11時 (ちなみに、平日ランチ 11時〜14時) 到着したのは10時でした 今回の目的は「ホリデーモーニング」。 今年の2月15日〜モーニングメニューがリニューアルしました! 飲み物込みのお値段です ↑左が値段(飲み物&モーニング込みのお値段) 「生チョコトースト」や「つぶあんバタートース

                      星乃珈琲店のホリデーモーニングに行ってきた♪ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                    1