並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

高野山 丹生都比売大神の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 丹生官省符神社は慈尊院から石段を登った先に・御朱印 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    登山で高野山詣りをする時に、まずはじめに立ち寄り、登山の奉告と道中の安全を祈願する場所が丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)です。 私は主人と車で高野山を訪れた帰りに慈尊院に寄り、丹生官省符神社があるのを知りました。 弘法大師創建の社、高野山町石道登山口鎮座 世界遺産の丹生官省符神社を紹介します。 私が訪れた時は、まだ紅葉には早い秋だったのか、空いていました。 丹生官省符神社は慈尊院から石段を登った先に 丹生官省符神社が参拝される理由 丹生官省符神社の御祭神と御朱印 丹生官省符神社の案内 まとめ 丹生官省符神社は慈尊院から石段を登った先に 丹生官省符神社は慈尊院の境内の奥にある、119段の石段をのぼりきったところにあります。 主人はこの階段を見て「慈尊院で待ってる。」と言うので、私一人で登ってお参りしました。 大きな漆塗りの鳥居から拝殿が見えますが、この日は手前にテント?が出ていまし

      丹生官省符神社は慈尊院から石段を登った先に・御朱印 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    • 【和歌山県・伊都郡】和歌山旅行記〔2〕弘法大師に高野山を授けた神の社・世界文化遺産『丹生都比売神社』 - 旅のRESUME

      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work お昼を食べて向かった先は前から行ってみたかった高野山です。 アクセスは公共交通機関使ってケーブルカーで行く方法がありますが、今回はその前にお参りしたい神社があったのでレンタカーにしました。 丹生都比売神社 外鳥居 輪橋 禊橋・中鳥居 楼門 本殿 佐和神社 アクセス 丹生都比売神社 “にうつひめじんじゃ“と読みます。 なかなか覚えられませんでした^^; 1200年前とは、弘法大師空海によって、高野山が開創されたことを指します。弘法大師は唐で習得した真言密教の修験の拠点を神々の鎮まる山、高野山に求めました。 そして、まず守護神として当社の神である丹生都比売大神(にうつひめおおかみ)と高野御子大神(たかのみこのおおかみ)を祀る社を建てました。これが日本における「神道と仏教の融合」の始まりです。~HPより~

        【和歌山県・伊都郡】和歌山旅行記〔2〕弘法大師に高野山を授けた神の社・世界文化遺産『丹生都比売神社』 - 旅のRESUME
      • 丹生都比売神社は空海ゆかりの世界遺産!高野山から車で30分 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

        この前、高野山へ行った帰りに丹生都比売神社に寄りました。 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は弘法大師さまとゆかりのある神社です。 神道と仏教が共存する、神仏融合のはじまりの聖地とされた世界遺産です。 丹生都比売神社、読めないですよね。 覚えるまでにしばらくかかりました。^^; 丹生都姫神社は、駅から離れた山の中にあるので、交通機関を利用するなら駅からはタクシーかバスになります。 私たちは車で高野山まで行ってから、丹生都比売神社に寄ってお参りしました。 本当は、高野山へ行く前に、丹生都姫神社に参拝するのが昔からの習わしだそうです。 でも、高野山の駐車場はすぐに満車になってしまうので、あとからお参りすることにしました。 高野山へ何度か訪れているなら、丹生都姫神社にもお参りしてみませんか? 紀伊国一之宮 丹生都比売神社を紹介します。 丹生都比売神社へのアクセス バスでの行き方 駐車場は無料

          丹生都比売神社は空海ゆかりの世界遺産!高野山から車で30分 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
        • 高野山参拝の巻(和歌山県) - すまりんの てくてく ふたり旅

          本日は和歌山県の観光のお話です 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ) 世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録された神社です 紀ノ川から紀伊山地に分け入った 標高450メートルの『天野の里』にあります いきなり立派な太鼓橋があります°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 秀吉の側室として名高い淀君が寄進したものと伝えられています... 神様の通る道ということで通行できない太鼓橋もあります この橋は通行できましたが すまりんたちは中心を避けて端の方を歩かせていただきました(^_-)-☆ 橋の上から神社を見た景色⤵ 鮮やかな丹塗りの社殿✨ この神社は 全国の丹生神社の総本社です 丹生とは『水銀の産地』をさす言葉です☝ この地で水銀の原料である辰砂の採掘が盛んに行われたからではないかと考えられています 水銀朱は縄文時代から使われていた赤の顔料で 高松塚古墳の壁画にも使われた貴重なものです 祭神である丹生

            高野山参拝の巻(和歌山県) - すまりんの てくてく ふたり旅
          • 【最強の神様】がいるパワースポット和歌山県の世界遺産の丹生都比売神社に行ってみた結果は? - takabonblog.com

            今日は和歌山県のパワースポットについて紹介します。 こんばんは! たかぼんブログドットコムの たかぼんです。 Follow @takabon0 はてなブログを開設してから 249日・232記事目・174日連続の 投稿になります。 【目 次】 タップできます 国内最強の神様がいる和歌山県の丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ) 「丹生都比売大神」を祀る日本全国180社の総本社が丹生都比売神社 丹生都比売神社に祀られている神様は4神ある? 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)の情報 国内最強の神様がいる和歌山県の丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ) 和歌山県伊都郡かつらぎ町にある丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は強力なパワースポットであることで数多くの参拝者が訪れています。 丹生都比売神社は神仏習合の始まりの神社として知られています。 弘法大師・空海が新たにお寺を開くときに高野山で開創する許

              【最強の神様】がいるパワースポット和歌山県の世界遺産の丹生都比売神社に行ってみた結果は? - takabonblog.com
            1