並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

22 7 計算外の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 3畳防音室で暮らす (寝室 兼 音ゲー部屋 兼 PC部屋 兼 テレワーク部屋) - メモ帳DPA

    経緯 IIDX用の専用コントローラの打鍵音は大分うるさく、環境を整えていても集合住宅では昼間しかプレイできない。 音ゲーの「あと一回でやめる」は99%嘘で、実際には成功するか疲れきるまで無限にあと一回が追加され続けるので、計画的にきっちり気持ち良く終わるのは結構難しい。 調子が良くなってきたところで時間を理由に切り上げるのはなかなか歯痒いのと、音ゲーを抜きにしても夜中にあまり音を出せない環境だったので、思い切って防音室を買うことにした。 結果 単にPCと机だけ入れて済ませるなら簡単だったんだけど、やっぱり一箇所でなるべく全部完結させたくなり、これまで使っていた介護ベッドPC環境一式もどうにかして防音室内に維持したくなった。 試行錯誤の末なんとかうまい具合に全部無理なく収まって、飯の用意とトイレと風呂以外は防音室からほぼ出ないで済むようになった。 部屋中の家具が全部可動するおかげでどんな体勢

      3畳防音室で暮らす (寝室 兼 音ゲー部屋 兼 PC部屋 兼 テレワーク部屋) - メモ帳DPA
    • 『ファイアーエムブレム風花雪月』のあるある集めてみた | オモコロブロス!

      Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)で発売されてるFE(ファイアーエムブレム)風花雪月のあるある50連発! ネタバレ注意! こんにちは! ライターのギャラクシーです。 Nintendo Switchで7月に発売された『ファイアーエムブレム風花雪月』、みなさん買いました? 僕は現在100時間ほどプレイしています。おもしろい! おもしろいよ~このゲームー!! 10周はする確信があるよ~! というわけで今回は『ファイアーエムブレム風花雪月』の「あるある」を50連発でご紹介します! ※ネタバレがあるので未プレイの方はご注意ください! ファイアーエムブレム風花雪月あるある 01:「新作は学園モノ? そんなのFEじゃねぇよ」と侮る クソおもしろ過ぎて中盤で自分の言葉を後悔する 02:あまりにも膨大な数のキャラクターが登場して、一周目では把握しきれない 全てのキャラに支援とか恋愛要素と

        『ファイアーエムブレム風花雪月』のあるある集めてみた | オモコロブロス!
      • 【雑記】まとめ業界とColabo騒動の関連について : モナニュース

        2023年01月20日00:27 【雑記】まとめ業界とColabo騒動の関連について カテゴリモナニュースコラム・話題 Tweet 1: モナニュースさん:2023/01/20(金) 00:00:00 ID:mona-news皆さんこんにちは、モナニュース管理人です。 いつもご来訪ありがとうございます。 先日、こちらの記事にて私事を語ったところ、皆様から大変ご好評を頂いたようで、温かいコメントを多数いただいて至極光栄に存じます。 【Colabo】共産党ネット部隊、必死に情報工作するも相手にされず失笑されるwwwww https://mona-news.com/archives/89842246.html もっとこういう話を聞きたいというコメントがありましたので、もう少しだけ根拠のない話をしてみたいと思いますので、お付き合い頂けますと幸いです。なお、前回の私事を踏まえた内容になりますので、未

          【雑記】まとめ業界とColabo騒動の関連について : モナニュース
        • 小西洋之 政治資金の謎(3)幽霊は生きている | 令和電子瓦版

          小西氏は当サイトが連載(1)を公開した当日夜、以下のようなツイートをした。 アスクルから選択の余地なく私の政治団体が代理店指名を受けた麻布食品(昨年廃業)は他の多くの政治家の代理店でもありました。 さらに、筆者(松田)に対する電話で以下のように述べた。 なおですね、ご存知なんだと思いますけど、麻布食品、昨年の8月に事業を終えて、直接、うち、アスクルとやってるので。 麻布食品は、他の国会議員、他の政治家、代理店でみんな使ってるんですよ。だから、何で私の方だけ、こんなこと書く、何で60万円、私だけに結びつけるんだっていうことを、訴えで出されたら、あなたもたないですよ。 ここで当サイトが政治資金の謎としているのは、以下の点である。 ①小西ひろゆき後援会から2019年から2021年にかけて3年間で69万円余が麻布食品に支払われており、それが本当にアスクルに所定の金額が入金されたのか。 これに尽きる

            小西洋之 政治資金の謎(3)幽霊は生きている | 令和電子瓦版
          • 『『ヒストリエ』12巻収録分の作者コメントについて』

            ・漫画の記事の目次に戻る 表題通りの内容を書いていく…というか引用して行くことにする。 これを書いている現在、『ヒストリエ』の12巻は発売されていないから、『ヒストリエ』にどのような追加の記述がなされるかは未知数にはなるけれど、これまでの11巻の中で、作者が近況について語る類のコメントというものは収録されていない。 だから、単行本で『ヒストリエ』を読む限り、どうして12巻があれ程まで遅れたのかとかそういう情報は汲み取れない可能性がある一方で、アフタヌーンに掲載された時に作品の柱の部分に書かれる作者コメントを読めば、岩明先生が現在どのような状況であって、どうしてあんなにも単行本が出ないのかが分かる内容の記述がされている。 この記事ではその事についてまず補完して、僕の方で言いたいことがあった場合は少し言葉を入れるという方向性でやって行こうと思う。 ともかく持ってくる。 ・アフタヌーン2020年

              『『ヒストリエ』12巻収録分の作者コメントについて』
            • aninado 「話数単位で選ぶ、2022年TVアニメ10選」投票集計

              <集計結果> ○11票 ぼっち・ざ・ろっく! #8「ぼっち・ざ・ろっく」 ○10票 BIRDIE WING -Golf Girls’ Story- #8「ファイナル・バレット」 明日ちゃんのセーラー服 第七話「聴かせてください」 ○9票 ぼっち・ざ・ろっく! #12「君に朝が降る」 ○8票 ヤマノススメ Next Summit 第12話 「行こう!新しい頂きへ」 ○7票 まちカド まぞく2丁目 第6話「夕日の誓い!まぞくたちの進む道」 ○6票 てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!! 第5話「ランプの章」 ○5票 Extreme Hearts #12「SUNRISE」 ONE PIECE 第1015話「麦わらのルフィ 海賊王になる男」 かぐや様は告らせたい ―ウルトラロマンティック― 第5話「藤原千花は刻みたい」「早坂愛は話したい」「四条眞妃は頼りたい」 ダンス・ダンス・ダンスール 第5幕

                aninado 「話数単位で選ぶ、2022年TVアニメ10選」投票集計
              • 中間管理職トネガワの動画を無料で見る方法

                中間管理職トネガワを無料で見る方法 中間管理職利根川の動画を無料で見る方法ですが、これはとっても簡単です。 小学生にでも出来ます。また嘘いつわりなく完全無料です。完全版が無料で見れます。 以下の方法で可能ですので、良かったらご確認願います 中間管理職利根川を無料で見る方法 中間管理職トネガワの動画を無料で見る方法ですが、それは、UNEXTという動画サイトに登録し、そこで視聴する事です。 UNEXTは動画サイトなので、完全版の中間管理職トネガワを全て視聴できます。通常だと有料なのですが、このUNEXTは、登録から31日間は無料で動画見放題というサービスを実施していますので、それを利用します。 UNEXTに登録→31日以内に解約すれば、完全に無料です。 また退会に関しては、何のペナルティもありません。 自分はこの方法を使い、入会した後、31日以内に退会したんですが、再度見たくなり入会、再度31

                  中間管理職トネガワの動画を無料で見る方法
                • 個人的に選ぶツイートオブザイヤー2020(7〜9月) - 光景ワレズANNEX

                  引き続き、個人的なお気に入りツイートをまとめて貼る記事です。数が多すぎるせいかブラウザがクラッシュしたりしてしまったので、今年は四半期ごとに分けています。ツイートはこの記事の作成時点で消されたり鍵アカウントになられた方は対象外になります。あとこのまとめをもう数年続けていますが、反響らしい反響も特にないながら続ける理由は自分のためだからです。おもしろいツイッタラーの皆様いつもありがとうございます。 ※スマホや閲覧環境によっては記事がまともに表示されない場合があるかもしれません。PCなら多分大丈夫です。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 (今年のまとめその1とその2は以下です) 個人的に選ぶツイートオブザイヤー2020(1〜3月) - 光景ワレズANNEX 個人的に選ぶツイートオブザイヤー2020(4〜6月) - 光景ワレズANNEX ミニマリスト達が、お互いのミニマリスト度を測る為

                    個人的に選ぶツイートオブザイヤー2020(7〜9月) - 光景ワレズANNEX
                  1