アプリなら、コメントが見やすい!
トップへ戻る
参院選2022
omocoro.jp
性懲りもなくsteamでやったおもろゲームを紹介している者です。 6月24日〜7月8日まで、steamでサマーセールが開催(やっ)ており、もうすぐ終了(おわり)ます。ということで、「記事出すタイミング遅すぎるだろ」と言われるかもしれませんが、最近プレイして面白かった個人的「めちゃおもろゲーム」をいくつか紹介したいと思います。まだ間に合うから! ■面白すぎるのでこの機をお見逃しなくなゲーム V Rising(ブイ ライジング) 人間に領土を奪われて劣勢となっているヴァンパイアを操り、人間やモンスター達を倒してその血を奪って新たなパワーを手に入れて吸血鬼帝国を築き上げていくサバイバルアクションゲーム。発売2週間で全世界のセールスが150万本記録しただけに、かなり面白いです(最近日本語化にも対応して遊びやすくなりました)。 各地に点在するボスを倒すことで一つずつ魔法や必殺技などが解放されて自身が
育児お仕事学校家事生活、皆さんお疲れ様です。社会人の傍らフリーでライター活動をしているみくのしんと申します。カラオケの最後に歌う曲はSMAPのSHAKE。 早速てめぇの話で申し訳なんですけど、普段の僕は平日週5でパソコン使ってお仕事して、休憩の時はスマホでゲームやTwitter。寝る前便所も大体ブルーライトで目ン玉 青ぉしながらこうやって休みの日に記事をパソコンで書いてます。 なので皆さんご存知、 疲れちゃいました。 偉そうに映ってしまったらそれこそ申し訳ですし、憧れのデスクワークにフリーでライターをさせてもらえていることにとっても感謝はしています。こんなに毎日生きている事を実感しているのは、他の僕の中でも僕だけなはずです。それくらい最高です。 ですが。かなり前に立ち寄ったお風呂屋さんのBANDAI? って言うんですかね? 僕、ちょっとお風呂屋さんに詳しく無いのでわかりませんが、BANDA
〜某日、東京都北千住〜 あっつ。真夏みたいな天気…… JUNERAYさんの推しのお店があるとのことで取材に来ましたが、めちゃくちゃ暑いですね… これだからいいんですよ!今日の撮影にこの気温が! インドに着いたときのアブドゥルみたいなこと言うじゃん… 北千住に何があるんですか? つきました!ここです!! パッチワークのような外壁と、青い扉が目印のお店 駅からすぐでありがたいね。ここは…? クラフトビール専門店の、びあマ北千住店です!!! 〜びあマって?〜 クラフトビールを専門に扱うショップ&ビアバー。 缶やボトルでビールを買えるほか、店内で立ち飲みもできる。 北千住店では世界各国のクラフトビールを1,000種類以上取り扱っている。 まずは手前のバースペースで樽の… すげーー!!!!!! めちゃくちゃビール置いてある!!!!!!! 高速で棚の狭間に消えたかまど トイザらスに来た子どもみたいな速
──そう思ったことは、ありませんか? ケーキ屋さんやおもちゃ屋さんなど、子どもの頃から「○○のお店屋さんになりたい!」という夢を抱いてきた方も多いはず。 メニューやお店のデザインなど妄想を膨らませるのは楽しいですが、実際にお店をもつ夢を叶えたとして、問題はどうやってお客さんを呼ぶか。 できればスマホ一つで、使い慣れたアプリなどを経由してアピールしたいですよね。 さらに欲を言うなら無料で始めたいし、年齢のかたよりなく日本人の多くがアクティブに使っているアプリを使いたい…。 そう、たとえば… LINEとか… 架空のお店を持っちゃおう こんにちは、オモコロライターのJUNERAY(ジューンレイ)です。 今回は「もし自分のお店を持ったらどうやって宣伝する?」というシミュレーションをしながら、LINE公式アカウントを使ってみたいと思います! 最凶のカニ 元気な殺人鬼みたいな立ち姿ですが、これはイマジ
皆さんはこのような体験をしたことがないだろうか。 その日、ナ月は山へ来ていた。 焚き火はいいなあ。ただのエネルギーの無駄遣いなのに心が安らぐな。ずっと見ていられるぜ、合間に広告も挟まらないし。 ん? あれ? タイタンフォール2を持った腕? またしてもタイタンフォール2を持った腕がある。 あ、消えた。タイタンフォール2を持った腕が消えたぞ。 焼け跡の灰からは何も見つからなかった。当然だよな、焚き火の中からタイタンフォール2を持った腕が出てくるわけがないもんな。 ……99%何かの見間違いだよな。 でも、見たよな。 見間違いか勘違いかもしれないが、見たよな。 …………見たけど、誰かにそんな話してもな。「へぇ」って言われて俺の信用が下がっていくだけだしな。Twitterに書いたところで「なんか言ってるな」と思われるだけだろうし。クソ、なんだったんだ………… こんなの。こんな体験。 この焚き火のエピ
生きていると良い事ありますよ。 昔に、あんな嫌なことがあったり、どうしよもない時期があったり、記憶が無い程嫌な事や忘れられない程嫌な事もありました。 ですが、生きていると良い事ありますよ。キキだって「はいは〜い。元気ッス〜」みたいな事言ってましたよね。あ、違う?「生きろ。」だっけ? ー良い事無いです。周りは自分より優れいているし、自分はのろまで走れずドンケツ歩ってる状態だし。「ふつう」と言われている事もままならない。同じ失敗もする。なのに他の方よりご飯はいっぱい食べるし、少しごきげんになった瞬間に怖い人に肩ぶつかるし、大盛り無料は断れない。おかわり無料ももちろん頼む。そんで苦しくなって汗も凄くかいて気持ち悪くなる。明日は大好きな人と会うのにニキビができちゃうし寝坊して汗も凄くかいて気持ち悪くなる。天気がいいから自転車でスーパーに行ったら、帰りはそのまま歩いて帰ってきちゃうし、家についたら滅
橋本ライドンまんが(@hashimotorideon)では不定期に「可愛すぎる妹」シリーズを更新中! 今回はコロモーでみなさんから「姉妹の可愛いエピソード」を募集し、その中から抜粋して漫画にさせていただきました。たくさんの可愛い話を教えていただきありがとうございました! 登場人物紹介 可愛すぎる妹・河合まるみ。高校生。 可愛すぎる妹を持つ姉・河合清美(きよみ)。社会人。 妹の圧 帰省する度に「圧を感じろ」と言いながら押し潰してくれる所。妹は実家に居て私は就職で家を出たのですが、帰省する度に「妹の圧を感じろ」と言って押し潰してくれます。妹が完全に私の上に覆い被さる形になる為、 妹の重みを十二分に堪能できます。利点は可愛い妹を堪能出来る事ですが、欠点は押し潰される為しばらく身体が薄くなることです。 菩薩摩さん 可愛い上に身体も薄くなるなんて最高〜! 妹の要求 姉と会う度に「踊れ」と言ってきて、
赤い紙と青い紙どっちが欲しい?
『映像がスゴいミュージックビデオ・プロモーションビデオ』といえば何の曲を思い浮かべますか? 『どうやって撮ったの!?』『なんだこの発想!!』『お金かけすぎ!!』『手間暇がヤバい!!』などなど……観ていると鼓動が高鳴るような、そんな映像作品が世の中には数多く存在します。 当社が運営するQ&Aサイト「コロモー」に投稿された質問「映像がスゴいMVをアゲて」には、130件を超えるみんなのオススメMVが投稿されていました。 映像がスゴいMVをアゲて
すべてのラーメンに ありがとう
結果発表 まずは発表がめちゃくちゃ遅くなって申し訳ございません!!!!!! 去年の応募総数が443本だったのに、今年いきなり1024本と倍以上に投稿数が増えた結果、普通に倍以上に読む時間と審査の時間がかかってしまいました!!!!! 発表までが長くやきもきされた方、早く結果が知りたいと感じた方も多かったと思います。改めまして、オモコロ杯へのたくさんのご参加ありがとうございます。「なんでこんなに?」という驚きの気持ちと、「まだまだ世界にはWeb記事を書く人がこんなにいるんだ!」という嬉しい気持ち、さらには読んでも読んでも全く終わりが見えない絶望的な気持ち、全てがここにあった今回のオモコロ杯でした。嬉しい気持ちが当然多めです。 そしてオモコロ杯における「優勝」である今回のオモコロ大賞ですが、昨年に引き続き審査員の間でも意見が分かれ、オモコロ杯では恒例の「突き抜けた大賞」1つではなく、賞金額含めて
↑「オモコロ杯 2022」の詳しい結果はこちらをご覧ください! オモコロ杯、結果発表!!!! ついにきたー!!!!! よっしゃーーーーーーー!!!! 本当は5月末の発表予定でしたが、6月末に発表します。 めっちゃ遅れてすみません! 理由は……? 応募総数が1024通だったからじゃい!!!! すごかった………… 短期間で1000記事も読んだことない。 今回、初めて審査員をやったんですが、本当に終わりが見えない量でした。 昨年443通だったので、今年もそのぐらいかなと思ってたんですが、いきなり倍以上に…… いきなり倍は反則。 株価だったら大儲けだった。 こんなにも「書きたい人」って存在したんですね。とにかく大幅に我々のキャパを超えてしまい、物理的に時間がかかってしまいました。 オモコロ杯出身ライターのストーム叉焼さんが言うには、この発表を待つ間が一番辛いらしい。 僕もオモコロ杯出身なのでその気
オモコロを運営する株式会社バーグハンバーグバーグの社員である「加藤亮」。 今回は、加藤にまつわるクイズをいくつか出題いたします! 君は何問正解できるかな!!?? Q.1
みなさんは繰り返し読んでいるお気に入りの小説はありますか? 当社が運営するQ&Aサイト「コロモー」にこんな質問が投稿されていました。 3回以上読んだ小説をアゲて
しょう‐しょく ‥【小食・少食】 〘名〙食事の量が少ないこと。また、そのさまやその人。 【出典 精選版 日本国語大辞典】 あなたの身の回りに、少食の人はいるだろうか。 ランチをちっせえパン1つで済ませている人 飲み会で料理に全然手を付けない人 回転ずしで5皿くらい食べて帰る人―― 地上波テレビには大食い番組が溢れる飽食の時代で、胃の小さい人間たちは何を思い、何に苦しんでいるのか。 今日は、普段なかなか声を上げることができない「少食」たちが一同に会し、各々が普段感じていることを語る。 参加者はこちら。 原宿:オモコロ編集長。少食。 室木おすし:漫画家。少食。 加味條:ライター。少食 ただ少食だけで話し合っても傷をなめ合うだけで終わりそうなので、真逆の存在である大食漢にも来てもらった。 ストーム叉焼:ライター。ランチに蕎麦4人前を食ってから来た快男児。 この4人でお送りしていく。 少食の人はお
時は元禄 水戸藩主、徳川光國(みつくに)は 乱れる世間を憂い、 世直しのために身分を隠し 諸国漫遊の旅に出ていた。 人は彼を「水戸黄門」と呼ぶ―― 「ハァ……ハァ……ご隠居!」 「もう半日も歩き通しですよ。そろそろ休憩にしましょう!」 「全く、若いのに仕方がありませんな」 「助さんのTシャツも透けてきていることですし、休憩としましょう」 「ご隠居、助さんを甘やかしすぎでは?」 「まあまあ、格さん。休むことも学びですぞ」 「そのTシャツの格言に免じて許してやってくだされ」 「それを言われちゃ仕方ないですねえ」 「ちょうど茶屋がある。入りましょう」 ―茶屋― 「くぅ~っ、旨いっ! 生き返るぜ!」 「こんなに旨いのに客がぜんぜん居ないなんて妙だな。閑古鳥が鳴いてらぁ」 「こら、失礼だぞ」 「旅のお方ですか? お疲れでしょう。ゆっくりしてくださいね」 「いえ、なに、越後のしがないTシャツ問屋のじじ
映画『フラバー』とは ロビン・ウィリアムズ主演のコメディ映画。うっかり者の天才科学者フィリップ・ブレイナード教授は緑色のエネルギー体「フラバー」の実験に成功するが、研究に没頭するあまり婚約者との結婚式を何度もすっぽかしてしまっていた。さらに資産家によってフラバーを盗まれてしまう。フィリップ教授は婚約者との仲を戻し、フラバーを取り戻せるのか。 かんち ピーマン 彩雲 2層カメカメサワーズマスカット 加藤 亮 ドラゴンクエストII 悪霊の神々 永田 チンゲン菜 ざわ きえちゃうキャンディー ダ・ヴィンチ・恐山 ドクロ×メガネ×麻雀牌×キテレツ斎さま 山口むつお いろっぴ 山口むつお ? ※オモコロ編集部から皆様へ「この画像が送られてきた際、1ミリもフラバーの要素がなく非常に困惑しました。しかし当人と何度も話し合いをした結果、掲載への強い意志が感じられたため今回のみ特別に掲載いたします」 >>ま
「赤ペン」に教わったヤツじゃんか!!!
第3世界ショップ『カレーの壺ペースト』は、好みの辛さに合わせて本格的なスパイスカレーが自宅で簡単に作れるのでおすすめ! 夏だ! カレーだ! スパイスカレーだ! こんにちは、ライターの松岡です(写真はカレーです)。 突然ですが、スパイスカレーっておいしくないですか? ラムやポーク、チキンやシーフードなどの具材の旨みを引き出すスパイスカレー。その組み合わせは無限と言えるでしょう。 そんなおいしいスパイスカレーですが、自宅で作るのが面倒というイメージがありますよね。 こだわりを持って本格的な味を目指す人もいるでしょうが、日々の食卓において数種類のスパイスを揃えて…というのはなかなかハードルが高いものです。 カレーをスパイスから作る文化のない日本で、本格的なスパイスカレーを自宅で”簡単”に作ることは不可能なのでしょうか? このまま永久に専門店で食べ続けなければいけないの!? そんな中、超簡単に本格
第八話 ↓オモコロで連載していた「すず色のモーニャ」が書籍化!! 描き下ろし後日談「トトの大作戦」も収録されています!
ちょっとした空き時間にサクッと読めて、しかも満足できる漫画をお探しのあなた! 一巻で完結する漫画はいかがでしょうか? 当社が運営するQ&Aサイト「コロモー」の質問「一巻で完結する漫画を教えて」に寄せられた、みんなのオススメ一巻完結の漫画の中から、20作品を紹介します! 一巻で完結する漫画を教えて
巨大な岩を避けるように作られた道路。その岩に憑いているものとは……
けいじ-か【形而下】[名詞] 形を備えているもの。感覚的経験で認識できるもの。自然現象や社会現象など時間・空間のうちに形をとって現れるものをいう。⇔形而上。
魔法少女への憧れ。 みんな一度はなりたいと思ったことがあるし、私もある。 そうよね? 特に作中の魔法アイテムや変身道具には強い憧れがあります。 幼い頃はなりきりおもちゃが欲しくてトイザらスのチラシを穴が開くほど眺めていました。 重厚感のある宝物のような金メッキ。キャンディのように透き通ったジュエル、つるんとした硬質の質感。電池蓋に凸で刻印された「MADE IN CHINA」を爪で擦る感触……。 今だってあのアイテムが欲しい、私の日常には彩(いろどり)がなさすぎるから。 画面に映るRGBだけが彩度な日々にもっとときめきが欲しい。 そりゃ雑貨屋にいけばおしゃれな文具やインテリアも売ってるけど……、もっと…! もっときらめきたい! 少しでも日常をマジカル風味にして幼いあの頃の憧れのようにキラキラにときめきたい! そういう工作をします。 事務作業にときめきたい 手始めにハンコと朱肉ケースを魔法アイ
やっと見つけた!!!!! 最近「ウニのような豆腐」が発売されたと聞いて、スーパーに立ち寄るたび豆腐コーナーを見て回っていたのですが、全く見つからず。 4週間ほど探し続け、ついに会社の近くのスーパー「マルエツ」で発見しました。 その名も、相模屋「うにのようなビヨンドとうふ」。お値段税込み199円。 ビヨンドとうふ、つまり「豆腐を超えちゃってる」というこの商品。 はたして本当にウニのような味がするのでしょうか? 見た目はかぼちゃプリンのよう。 パッケージ写真にならって、海苔の上に「うにのようなビヨンドとうふ」とわさびをのせ…… 醤油を垂らして、いざ実食!! どうだ!?!???!!? こ、これは……… 普通にアリ!大アリ!! 豆腐の香りも若干感じるので「ウニそのものか?」と言われたら違うんですが、味の再現度50%・食感再現度80%といった感じで、可能な限りウニに近付けようという努力が感じられます
ヴェルタースオリジナル。 森永製菓がドイツのストーク社から輸入しているキャラメル風味のキャンディー。 クリーミーさとアクセントの塩味が特徴で、上記のインターネットミームの素となったCMでも有名。 有名とは言ったが今となっては放送されていないようだ。 このネタが通じている時点であんたもインターネット老人ホームにぶち込まれる楽しみにしておいて下さい。いいですね。 このキャンディー、パッケージ裏の文章を読んだ事があるだろうか。 昔ヴェルター村のグスタフ・ネーベルという菓子職人が、バター、生クリーム、砂糖、ひとつまみの塩で極上のキャンディを作りました。 そのキャンディがあまりにもおいしかったので、村の名前をとって、これは“ヴェルタース オリジナル”と名づけられました。 伝統的な製法で作られている、なめらかでクリーミーな味わいのこのキャンディは、今では世界中の人々に愛されています。 名前の由来、クラ
○o。..:*・ 釣果・*:..。o○ ✟ ✞ ✟ ✞ ✟✟ ✞ 釣りのギャルとして ✞ ✟✟ ✞ ✟ ✞ ✟ 〜2時間前〜 …タン…ン… …ガタン…トン… ガタン…ゴトン…… 海っぽくなってきた!!!!! 最高!!!!!!!!!! やっほ〜 JUNERAYだよ 特急って早すぎん? 新幹線じゃん 今日は平成ギャルのバイブスを持つものとして海釣りにチャレンジしてみたいと思います なぜなら釣りはギャルに優しいカラ (←当時半角カタカナ流行ってたのなんだったん) だって見てょこれ(小文字も流行ってたょね) ヵゎぃぃ〜〜 釣具(ルアーとかワームとか)って、めっちゃギャルカラーの多くない? こういうの! ドンキと釣具屋でしか見ない色だけどほんとかわいすぎ♡♡ ちっちゃい頃に親に連れてかれまくった上州屋のせいでギャルに育った気がする 上州屋はマヂで最高 ゥチらのパワースポット。。。 これはシ
皆さんはこのような体験をしたことはないだろうか。 その日、ナ月は海へ来ていた。 海だなあ。ここには俺を脅かす社会的なものが一切ない。砂と塩水と空しかないぜ。世の中全部こうならいいのに。 砂と塩水と空でも眺めるか。意外と面白いかもしれないしな。 ん? あれ タイタンフォール2を持った腕だ。 なんか、タイタンフォール2を持った腕がある。 あ、消えた。タイタンフォール2を持った腕が消えた。 ……いや、そんなわけないよな。砂浜にタイタンフォール2を持った腕があるわけないし。 99%何かの見間違いか勘違いだよな。 いや、でも……あったよな。タイタンフォール2を持った腕が。 見間違いか勘違いだとしても、あったよな。 …………あったけど、誰かにそんな話しても「見間違いだろ」で終わるしな。Twitterに書いたところで、しょうもない小ボケだと思った人から1~2いいねされるくらいだろうし。クソ、なんだったん
ダ・ヴィンチ・恐山の手土産 いよいよラストは恐山さんですね 菓子盆選手権で鋭い視点で審査をする恐山さんが、どんな手土産を持ってくるのか…… 正直めちゃくちゃ期待してます、楽しみ! はい、では最後に私から手土産を…… 本日は東京の亀戸にある「ましゅまろ亭」という専門店のマシュマロを、 買ってこようとしました…… ん? 先ほどお店に行ったのですが、マシュマロが完売で閉店しておりましたので、 このナイフで愚かな私めをひと思いにかっさばいてください 手土産に自分の身を差し出した!? 私めをどうか楽にしてください だめです だめだった すみません、マシュマロは賞味期限が短いので当日に調達しようとしたんですが、売り切れを予見できなかった私が全て悪いのです…… でも何も持たずにこの場にのこのこやってくるのはさすがに気が引けるので、別の手土産をお持ちしました お納めください、バターバトラーのフィナンシェで
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『オモコロ -あたまゆるゆるインターネット-』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く