並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

3枚目キャラの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • SNS下手すぎて推しを失った話

    昔、私にはガチ恋している推しがいた。初めは3枚目キャラで好きになったが、よく見たら顔も良いことに気づき、それから全てが好きになってしまった。周りに異性が居ない環境なこともあり、恋にまでなってしまった。バレンタインデーには事務所にファンレターを送った。チョコは送れないから文房具をつけた。推しの勉強に役立つように。 そんな推しが配信を始めた。最高だった。推しの一挙一動を見守りつつコメントすれば、HNとはいえ自分の名前を呼んでくれるのだ。なので私は仕事の合間を縫ってパソコンに齧り付いた。配信には常連もおり、その人達にも「○○アイコンの増田さん」と認知されるようになった。 ある日、いつものように推しの配信を見ていると、気になるコメントを見つけた。 「配信始まるの、ファンクラブの皆で待ってたよ!」 おかしい。事務所には公式ファンクラブなどない。その発言した人のSNSを辿ると、どうやらファンクラブとい

      SNS下手すぎて推しを失った話
    • ヒプノシスマイクオタクが「Snow Man」に物申していい?|極寒

      (2/8加筆修正) ある日、タイムラインに流れてきたこんなツイート。 「Snow Manの佐久間大介がヒプマイのAnthemをラジオで流したらしい」 調べたよ、すぐ。佐久間大介。その名をすぐにGoogle検索欄にぶち込んだ。おい。MAD TRIGGER CREWが好きらしいな、佐久間大介。左馬刻様が好きらしいな、佐久間大介。同担じゃねえかよ。てかすまんけど、スノーマンてなんのグループ? あ! なんだっけアレか? BOYS AND MEN的なやつ? え、ていうかSnow Manってグループ名で合ってる? なんでSnow Manなの? 雪国で育った人たちだけで構成されてるグループ?良かったね、英語で。もし「雪男」ってグループ名だったら、テレビで地方ロケとか行かされた時に、ご老人に「はじめまして、僕雪男の佐久間大介って言いまして.......」って自己紹介しなきゃいけなかったんだぞ。誰かは知らん

        ヒプノシスマイクオタクが「Snow Man」に物申していい?|極寒
      • 当ブログのマスコットキャラクター達について【2021/1月版】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

        どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログの特徴でもあるマスコットキャラクターの設定用のページです! ・この記事について ・ホオズキ ・ビワ ・テルマ ・ラリドラ ・アケビ ・CJ ・ノブナーガ ・デカタマ ・モアイ ・キラキラくん ・ドクウツギ ・メンドーリ ・パイセン ・その他の主なゲストキャラクター ・結び 当ブログの特徴でもあるマスコットキャラクターの設定用のページです! ・この記事について このブログの上記メニューに「マスコット」って項目があるんですが・・・要はまぁ「設定」のページなのやけど・・・ 新しいキャラの設定を加えてないので改めて手直しすることにしました! ※古いヤツ www.genkotsuyama.work ※最古 www.genkotsuyama.work なんせモアイで止まってたからね。新しく増えた設定もあるので・・・。 後で上記のメニューもこの記事に

          当ブログのマスコットキャラクター達について【2021/1月版】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
        • 【人間力に触れる③】声が大きなムードメーカー 先輩Cさん【連載】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

          おはようございます! ゆとり教育の典型であるどうしようも無い新入社員だった私に、良い影響を与えてくれた元同僚5人の人間力について、毎週水曜日に1人ずつ書いていきたいと思います。 今日は3人目、『声が大きなムードメーカー』先輩Cさんの人間力に触れていきたいと思います。 【シリーズの前置きはコチラ】 yukiichihimenitaro.shop 【前回はこちら】 yukiichihimenitaro.shop 【目次】 インパクトを残す!Cさんはこんな人 とにかく声が大きい Cさん流!名乗り方 懐に入り込む上手さ 弱いものに優しくあれ おわりに あとがき インパクトを残す!Cさんはこんな人 とにかく声が大きい Cさんは確か2個くらいしか年が変わらない、一番年の近い先輩だった。 そして、男前でノリが良く、面倒見の良い人。 まず、一番言いたいのが、声がデカイ。 飲み会でCさんの名前がでると、 「

            【人間力に触れる③】声が大きなムードメーカー 先輩Cさん【連載】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
          • Snow Manをたまに二次元キャラと錯覚してしまう話 - オタクと森羅万象

            「いや、二次元キャラかよ!!!!」 Snow Manさんたちを見ていて、ふとした瞬間にそう思ったことがある人は沢山いるんじゃないでしょうか?私はたまにそう思ってしまいます。 私はガチガチの二次元オタクであるため、何度もそういった瞬間に遭遇したしSnow Manさんたちの個性が二次元キャラみたい~~!わ~~!というのは何度も何度も擦られてきたn番煎じな話だと思うが改めて自分なりにまとめたいと思ったのでこうして綴らせて頂きます! サムネイルが某学園漫画なせいで、Snow Manさんたちを2次元グループのポジション化するとか、グループバランスが2次元〜〜ってはなしをする……と勘違いさせてしまうかもしれませんが今回はあくまで単体の……ひとりひとりについて書いていきます! Snow Manさんを知らないかたはこちら avex.jp まずはじめにこの文章に関する注意点を4つだけ。 1.Snow Man

              Snow Manをたまに二次元キャラと錯覚してしまう話 - オタクと森羅万象
            • 今更ですが、自分が聴いてきたミクちゃん以外のVOCALOIDとUTAUについて その① - ミクるめくセカイ

              12月に入りましたね。 北海道はついに本格的な冬シーズンに突入しました⛄ 自分の住んでいる地域はまだ降り方も少ないですが、多いところでは1m近くの積雪になった地域もあったようです。 これから長い雪との闘いが始まりますが、冬ならではのいい部分を見つけ出しながら楽しんでそして気をつけて過ごして行ければと思っています。 2021年もこれで最後、12月のカレンダーです 12月ですが何だかみんな寒そうな服装です:;(∩´﹏`∩);:可愛いですがね。 弓矢持ってるから愛の天使ってことでいいのかな? 前回の記事でははてなブログのお題に乗っかってミクちゃんにハマる10の理由を挙げてみました。 ミクちゃんと雪ミクちゃんのパパになったことで今でこそ怒涛のミクちゃん推しになり果てた自分ですが、ここまで来るのに決してミクちゃんだけを聴いてきた訳ではありません。 ミクちゃんはもちろんなんですが、その他のVOCALO

                今更ですが、自分が聴いてきたミクちゃん以外のVOCALOIDとUTAUについて その① - ミクるめくセカイ
              • 深澤辰哉は誰よりも「アイドル」だと思う - ゆきちかのメモ帳

                ※このブログは個人的な推測と趣味なので、ご了承の上お進みください。オチはありません。 このブログ、めちゃくちゃ長い。 てか愛が重い。 重すぎて何言ってるか分からないところが沢山あると思う。 でも仕方ない。 俺ら夫婦にとって、佐久間くんがSnow Manを知るきっかけだとしたら、深澤くんはSnow Manって「アイドル」のファンになったきっかけだ。 いわば俺ら夫婦とSnow Manの馴れ初めみたいなものだ。 そりゃ長くなるし、愛が重くなる。 読んでくれる人には申し訳ないけど、俺のためにこの記事を書いた。 ふっかさんのことだけは長くなっても、文字で残しておきたかったから。 あと途中でふっかさんのダンスの素晴らしさを伝えるために、技術的に良くない点を挙げてるけど、アンチじゃないことだけは伝わるといいなと思います。 ちなみに嫁ちゃんと佐久間くんとの出会いはこちらから。 深澤くんとPPP 深澤くんの

                  深澤辰哉は誰よりも「アイドル」だと思う - ゆきちかのメモ帳
                1