並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

40代 時計 メンズ ビジネスの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 【一週間コーデ・7月編】40代メンズの夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ

    一週間コーデの2回目 7月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 一週間コーデの2回目 今年の6月から始めてみた一週間コーデ。 今回はすっかり暑さもマシマシになってきた7月編です。 今年は予想外に早く梅雨が明け、例年以上に長い夏になりそうですが、盛夏と言えば8月といったイメージがあるのでポイントは「夏だけれども。気温は完全に夏だけれども、盛夏ではない季節のコーデ」です。 良ければ最後までお付き合いください。 7月の一週間コーデ Day1 まずは一日目。 シャツ:キャプテンサンシャイン パンツ:GRAMICCI(グラミチ) シューズ:ニューバランス・M1500 腕時計:ハミルトン ・ベンチュラ この時期は長袖シャツを腕捲りして着用するのに最も適した時期だと思います。勿論街中は既に半袖の方々が大勢いますが、「真夏の一歩手前」という季節感を醸

      【一週間コーデ・7月編】40代メンズの夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ
    • 【一週間コーデ・6月編】40代メンズの初夏の着回し - YMのメンズファッションリサーチ

      一週間何を着たのかの記録のようなもの 6月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 一週間何を着たのかの記録のようなもの 当ブログの運営を開始してもうすぐ丸2年。 どうしてもアイテムレビューの割合が多くなってしまうのが現状なのですが、様々な角度からファッションについてリサーチしていきたいというのが本来の思い。 そんな中、毎月一週間コーデの記事を作ることによって、皆さんの季節ごとのコーディネートの参考に(少しでも)なればというのと、自分自身の記録のようなものにもなるかもと思ったわけです。ブログ運営の幅の拡張も勿論考えてのことですが。 という訳で、1週間毎日5分だけ早く起きて出かける前に撮影しました。私の6月のとある一週間のコーディネートをご紹介します。良ければ最後までお付き合いください。 6月の一週間コーデ Day1 まずは一日目。 カット

        【一週間コーデ・6月編】40代メンズの初夏の着回し - YMのメンズファッションリサーチ
      • 【一週間コーデ・8月編】40代メンズの盛夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ

        一年で最も暑い8月の着こなしは Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 一年で最も暑い8月の着こなしは 一年で最も気温の高い8月。最近は35度以上まで上昇する日も珍しくありません。 暑さが苦手(寒さも苦手)な私は最近若干夏バテ気味なのと、ガラにもなくビールを飲む日数が増えつつあります。美味しくて、美味しくて・・・(笑)。シュピゲラウのグラスで飲むと一層美味しく、ハマっています。どうにかしなくては・・・。 さて、今回はそんな最近の日常の一部を切り取り、ご紹介いたします。1週間どんなコーデを組んだのか。皆様の参考にも少しでもなれば幸いです。 Day1 まず1日目。 トップス:ユニクロU(ユニクロユー)エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ パンツ:GRAMICCI(グラミチ)ギャバジンワイドテーパードパンツ シューズ:パラブーツ ・コロー 腕時計:ハミル

          【一週間コーデ・8月編】40代メンズの盛夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ
        • 【一週間コーデ・10月編】40代メンズ、この秋何を着た? - YMのメンズファッションリサーチ

          秋、深まる 10月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 秋、深まる 9月まで、夏のように暑かったのに。 今年はまた一段と、秋が深まるのが早いようです。 寒がりな私は、毎日ふとした時に風邪を引かないかと気が気ではありません・・・。 さて、急激に気温が下がると、着るものも一遍に変わります。 先日慌てて半分くらいの衣替えを敢行。秋冬ものをスタンバイしました。 この季節のテーマは「秋らしいカラー」「寒暖差」。 それでは40代メンズの10月のとある1週間のコーデをご紹介して行きたいと思います。 10月の一週間コーデ Day1 トップス:ユニクロ+J2021秋冬 パンツ:GRAMICCI(グラミチ)ギャバジンワイドテーパードパンツ シューズ:パラブーツ・ コロー 時計:ハミルトン ・ベンチュラ バッグ:フレドリックパッカーズ シャツは昨年のユニク

            【一週間コーデ・10月編】40代メンズ、この秋何を着た? - YMのメンズファッションリサーチ
          • 【一週間コーデ・9月編】40代メンズの初秋の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ

            夏から秋へ 9月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 夏から秋へ 9月になりました。 今年の夏は厳しく、流石の私もほぼ半袖で過ごしました(大体、長袖を腕捲りして過ごすことが多いのですが)。 9月に入っても暑い日もあるにはありますが、朝晩は秋らしい空気感が漂う日も。 9月は「秋」です。真夏のコーデとは差別化して、季節感を出すことでファッションを愉しみたいもの。素材でも、カラーでも、スリーブの長さでも、何でもいいから少し「夏とは区別している」感を出すのがテーマです。 それでは、9月のとある一週間、とある40代メンズがどんな着回しをしたのかご紹介します。 9月の一週間コーデ Day1 トップス:SHIPS(シップス) パンツ:GRAMICCI(グラミチ)・ギャバジンワイドテーパードパンツ シューズ:KEEN(キーン)・UNEEK(ユニーク)

              【一週間コーデ・9月編】40代メンズの初秋の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ
            • 【一週間コーデ・3月編】40代メンズ、初春の着こなし(冬コーデからの脱却) - YMのメンズファッションリサーチ

              3月はまだ寒いけれど、変化をつけよう 一週間コーデ・3月編 Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 3月はまだ寒いけれど、変化をつけよう 3月になりましたがまだまだ寒いですね。三寒四温と言いますが、体感的には五寒ニ温くらいのように思います。ああ、寒い。 2月は1月とほぼほぼコーディネートの内容が変わりなかったので、ずっと続けてきた一週間コーデはお休みしましたが、3月は変化を付けるべき時期です。 寒い日が多いにしろ季節の境目は過ぎ、少しずつ春らしい部分を増やしていくべきだと思っています。 カラーリング、若しくは素材等で少しだけ冬のコーデよりも軽さを意識したこの一週間のコーデをご紹介します。 一週間コーデ・3月編 Day1 アウター:Barbour(バブアー)ビデイル カットソー:セントジェームス・ウェッソン パンツ:ハバーサック シューズ:ラッセルモカシ

                【一週間コーデ・3月編】40代メンズ、初春の着こなし(冬コーデからの脱却) - YMのメンズファッションリサーチ
              • 40代メンズファッションブロガーの2022年年間ベストバイアイテム5選! - YMのメンズファッションリサーチ

                今年のベストバイは何だった 2022年ベストバイアイテム5選 第5位 Googleピクセルウォッチ 第4位 KEEN UNEEK(キーン ユニーク) 第3位 ユニクロ・エアリズムコットンオーバーサイズモックネックTシャツ 第2位 シュピゲラウ・ドイツ製ビールグラス 第1位 エンダースキーマ・カウレザートートバッグ まとめ 今年のベストバイは何だった ブログ運営を始めてから、購入品は大体記事にしているため一年間何を買ったのかの記録にもなる訳です。 自分の傾向や嗜好の変化、考えていたこと等も振り返れるのはある意味J非常に意義のあること。 というわけで、今年一年のベストバイアイテム5選を挙げていきたいと思います。 ymfresearch.info 2021年もやりました! 2022年ベストバイアイテム5選 第5位 Googleピクセルウォッチ ymfresearch.info 第5位は10月に購

                  40代メンズファッションブロガーの2022年年間ベストバイアイテム5選! - YMのメンズファッションリサーチ
                • ビジネスレザーファクトリーのレザートートバッグの評判を40代メンズがブログで紹介する話 - LIFE ???

                  嫁さんがアマゾンで読書専用の キンドルペーパーホワイト という白黒表示のみのタブレットを買った…。 嫁「これいいわ~。まじいいわ~。」 40代メンズ「何が?」 嫁「キンドルペーパーホワイトの液晶って独特で紙に印字したみたいな表示で目にとっても優しいの~。」フリフリ といってキンドルペーパーホワイト(白黒表示のみ)をフリフリして誇らしげに見せてきた …。 その際に嫁さんが読んでいたのがファッション雑誌の「今春のトレンドカラー」という写真中心の記事だったのが今頃になってジワジワ来てブログを書いてる手が時々止まってしまう。。。 今日はビジネスレザーファクトリーのレザートートバッグの評判をブログで紹介する話 私は表題の通り ビジネスレザーファクトリー で レザートートバッグ を購入いたしました。 ビジネスレザーファクトリー をご存じない方もいらっしゃると思いますので、以前こちらのブランドの財布をご

                    ビジネスレザーファクトリーのレザートートバッグの評判を40代メンズがブログで紹介する話 - LIFE ???
                  • ビジネスレザーファクトリーのエイジング(3年間の経年変化)を紹介する話 - LIFE ???

                    今回はこんなお話し 本日は私が使っているコスパ抜群の牛本革専門店の「ビジネスレザーファクトリー」の財布を紹介いたします。 こちらのブランドの対象年齢は私よりももっと若い方だと思いますが、使ってみてとても気に入りましたので紹介させていただきます。 ビジネスレザーファクトリーで使用している革はエイジングを楽しみたい人には向かないかもしれないけど、使用感に興味のある方は3年間使用した革財布の写真もありますのでそちらをご確認ください。 ⇓⇓⇓ 革財布のお手入れについて記事を書きました! ⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com ⇓⇓⇓ 後日ビジネスレザーファクトリーのレザートートバッグを買うたばい! ⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com 私は以下の記事で  価格に見合った品質の物を持っている方がスマートに感じる  と書きましたが、このビジネスレザーファクトリーの財布

                      ビジネスレザーファクトリーのエイジング(3年間の経年変化)を紹介する話 - LIFE ???
                    • 【コスパ最強】安いけど高く見えるメンズ腕時計10選

                      男のステータスを上げることができる腕時計。ファッションコーディネートの引き締め役として活躍してくれる腕時計は、男性であれば1本は必ず持っておきたい必須アイテム。ビジネスシーンから休日のカジュアルシーンまで使いこなすことができるので、かっこいいモデルの時計を持っておきたいところ。 ただ、腕時計はピンからキリまでの幅広い価格帯で、高価なブランドのモデルは10万円~と中々手が出しにくいかと思います。 そこで、この記事では「安いけど高く見えるメンズの腕時計」を厳選して紹介していきます。安っぽさを感じさせない高品質な腕時計をセレクトしているので、新しい時計の購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください! 腕時計の相場価格は安いモデルで1000円~高いモデルだと100万円以上とピンからキリまでの幅で、無数に展開されています。本当に高い腕時計だと1億円以上もあったりと価格の幅は非常に広いです。 安

                        【コスパ最強】安いけど高く見えるメンズ腕時計10選
                      1