並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

8月13日 天気図の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 漂着した「軽石」は資源になる 沖縄県環境部が発表した軽石の分析結果(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ものごとにはプラスとマイナスがあります。 今年8月、日本のはるか南海上で起こった福徳岡ノ場の噴火によって発生した「軽石」は、沖縄など南西諸島に漂着したときには、その得体の知れなさから驚きのニュースとなって全国に波及していきました。さらに11月20日現在、伊豆諸島や神奈川、千葉など関東の沿岸でも軽石の漂着が確認され、また沖縄では依然として大量の軽石が浮遊しており先の見通せない状態が続いています。 軽石の活用に向けて この軽石は漁業などに甚大な被害を与え、厄介な漂着物であることは間違いありません。ところが11月17日、沖縄県環境部から発表された「県内に漂着した軽石の分析結果について」の報告書を読むと、軽石に意外なプラス面もあることがわかってきました。 知人の沖縄農業関係者によると、軽石が漂着したときに直観的に思ったのは「タダで土壌改良材が手に入る」ということだったそうです。粘度の高い沖縄の土壌

      漂着した「軽石」は資源になる 沖縄県環境部が発表した軽石の分析結果(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • お盆休みに「台風7号」反則!2019年台風15号を思い出す。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

      お盆の関東に、台風なんてあまり記憶なく、 ご先祖様が追い払ってると 勝手に思ってました。 お盆休みは 8月13日~16日らしいですが、 本州、関東から関西のどこかに 台風7号直撃しそう。 旅、帰省、仕事に行く人、気が気じゃないでしょう。 職場では長男家、仏壇やお墓がある家は、 お盆は家事が大変で休みたい!という話を聞き、 そこでリタイア状態の「俺が変わりに働くよ!」 と言った訳ですが、最後の仕事が台風7号かよ・笑 遅い台風、早くから騒いでも仕方ないが、 だんだん西よりコース、紀伊半島方面に上陸? ニュースを見れば「大変だ!」慌てるけど天気図みりゃ、 風雨はあっても、それほどでは?(直感ですが・・) でも 既に飛びそうなものは片付け 準備万端で仕事へ! 最近では、2019年9月9日の台風15号、ありゃ凄かった! あの時も 仕事に行ったのだけど 帰れず泊まった。 羽田空港で風速45m/S、飛行

        お盆休みに「台風7号」反則!2019年台風15号を思い出す。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
      1