並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

90mm砲の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 「61式戦車」スイスにも? 日本と激似の戦車が同時誕生のワケ どちらも“侵攻しない” | 乗りものニュース

    戦後初めて日本が開発した国産戦車の61式戦車。1961年制式化のためそう呼ばれますが、実はヨーロッパにも同じような名前の似た戦車が存在します。よく見ると開発の端緒も似たような境遇からでした。 強敵だったソ連製T-34/85戦車 日本が戦後初めて開発した国産戦車「61式戦車」。いまでも各地の陸上自衛隊の駐屯地などに展示されています。しかし、世界を見渡すと同じく「61」と名付けられた戦車が存在します。それはスイスの「Pz.61」。Pzとは「Panzer」すなわち「装甲」、転じて「戦車」という意味のため、日本語に訳せば「61戦車」であり、まさに日本の61式戦車と同名といえるでしょう。 よく見ると外観形状も似通っている両車、奇しくも同時期に東西の小国が独力で生み出したMBT(主力戦車)です。しかも、どちらも1度も戦火に晒されることなく退役しています。この日本とスイス両国の「戦わざる戦車」がどのよう

      「61式戦車」スイスにも? 日本と激似の戦車が同時誕生のワケ どちらも“侵攻しない” | 乗りものニュース
    1