並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

akb48 アルバム曲の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ハロプロソングを中心に名曲連発!気鋭作家の仕事に迫る | 佐々木敦&南波一海の「聴くなら聞かねば!」 10回目 前編

    佐々木敦と南波一海によるアイドルをテーマにしたインタビュー連載「聴くなら聞かねば!」。この企画では「アイドルソングを聴くなら、この人に話を聞かねば!」というゲストを毎回招き、2人が活動や制作の背景にディープに迫っていく。私立恵比寿中学のメンバー、柏木ひなた&小林歌穂と、彼女たちのボイストレーナーである“えみこ先生”こと西山恵美子に続く10回目のゲストは山崎あおい。彼女は現在シンガーソングライターとしての活動と並行して、他アーティストへの楽曲提供も積極的に行っている。アンジュルム「ハデにやっちゃいな!」、Juice=Juice「『ひとりで生きられそう』って それってねえ、褒めているの?」、つばきファクトリー「涙のヒロイン降板劇」など数多くのハロプロソングを手がける彼女に作家仕事を中心に話を聞いた。 構成 / 望月哲 撮影 / 小財美香子 イラスト / ナカG オーディション時に秋元康からかけ

      ハロプロソングを中心に名曲連発!気鋭作家の仕事に迫る | 佐々木敦&南波一海の「聴くなら聞かねば!」 10回目 前編
    • 【サマーソング】この歌を聴くと夏を感じる!私の好きな夏うた - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

      こんにちは、愛花です♪ 8月、夏真っ盛り! 若い頃のようにアクティブには動けなくなりましたが。。 大好きな夏うたを聴いて、夏気分を少しでも満喫したいと思っています。 そこで、今回は私の好きな夏うたについて紹介したいと思います! 良かったら、ゆるりとお付き合いくださいませ♪ この歌を聴くと夏を感じる!私の好きな夏うた ゆず「夏色」 KREVA「イッサイガッサイ」 ケツメイシ「夏の思い出」 桐谷健太「海の声」 ZONE「secret base ~君がくれたもの~」 AKB48「ポニーテールとシュシュ」 「Everyday、カチューシャ」 TRF「survival dAnce -no no cry more-」 JUDY AND MARY「Over Drive」 モーニング娘。「真夏の光線」 松浦亜弥「Yeah!めっちゃホリディ」 PUFFY「渚にまつわるエトセトラ」 嵐「IN THE SUMM

        【サマーソング】この歌を聴くと夏を感じる!私の好きな夏うた - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
      • 【追悼:高橋幸宏】いま、もう一度言う。YMOとは高橋幸宏のことである

        YMOとは高橋幸宏サンのことである。 ―― なんて書くと、「他の2人はどうした!」と叩かれそうだけど、かの秋元康サンだって、かつて「AKB48とは高橋みなみのことである」なんて言ったくらいだし、それに対して、「いや、もっと何十人もいる」とか「柏木由紀だろ」なんて野暮なツッコミをする人はいない。 僕が言いたいのも、そういうことである。僕なりにYMO的なものを突き詰めていくと―― 高橋幸宏サンに行き着いたということ。 もちろん、YMO―― イエロー・マジック・オーケストラが細野晴臣・坂本龍一・高橋幸宏という稀代の3人のミュージシャンの才能が結集し、1978年から “散開” する83年までの6年間で素晴らしい作品を残してくれたことは言うまでもない。 まさに必然、YMOの活動した6年間は “黄金の6年間” 拙著『黄金の6年間 1978-1983〜素晴らしきエンタメ青春時代〜』(日経BP)は~、19

          【追悼:高橋幸宏】いま、もう一度言う。YMOとは高橋幸宏のことである
        1