並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

bessの家の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • ☆彡【BESSつくば】×【リニューアルオープン】×【万博エリア】×【スローライフ】☆彡 - tsukubampaku~つくば万博記念公園~

    ✩°̥࿐୨୧ ‪【ドッグリゾートパーク】✯【 LUCY RESORT】✯【上河原崎】✰࿐⋆*【万博記念公園】✯ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~ Pasta magari パスタ マガーリ|イタリアンレストラン つくば市 View this post on Instagram A post shared by Pasta magari (@pasta_magari) Pasta magari on Instagram: "Pasta・magari(パスタ・マガーリ) ミシュランガイド9年連続掲載店舗、六本木ヒルズ「 ラ・ブリアンツァ」。 オーナーシェフ“奥野義幸”が手がけるパスタを中心としたイタリアンがつくばエクスプレス万博記念公園駅前へ出店。 #イタリア料理 #パスタ #カフェ #ランチ#カフェ#cafe#ランチ#レストラン#コーヒー#Coffee#ミシュラン#ミシュラ

      ☆彡【BESSつくば】×【リニューアルオープン】×【万博エリア】×【スローライフ】☆彡 - tsukubampaku~つくば万博記念公園~
    • 陣幕導入!!狭くて薄暗いところが昔から好きだったことを思い出す。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

      先日、東北電力から電話があったんですが、電子な女の子でした。 会話のキャッチボールが出来ない奴でした。 面白くないので切りました。 その後、Google先生に聞いてみたところ・・・ 東北電力関係者を装った悪質な行為にご注意ください|東北電力 こんなページを教えてくれました。 うちの場合はCASE 5に当てはまるかと。 皆さんも気をつけてくださいませ。 まったく、家にいるとろくな事がないので、外で遊びましょーねぇ! あ、そういえば買って仕舞い込んでいたやつ・・・ 開封しまっす! クモの巣はってましたよw 嫌な季節です。 ご開帳!! さて、どうしたもんか。 説明書とか・・・ なんとかなる! 難しいことは考えず、せっせと設営。 ジャーン!! ジャーンって言うほど難しくはありませんでした。 ちっと弛んでるけど・・・。 陣幕というやつです。 メインのテントの色と合わせたつもりです。 これ↓ サーカス

        陣幕導入!!狭くて薄暗いところが昔から好きだったことを思い出す。 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
      • 住宅ローン支払い中の一戸建てを売却して、2回目の新築一戸建てを建てる 第14回 「やはり平屋は夢か」 - アイムログ

        お世話になっております。 「アイムログ」記録者のぱいさいこです。 前回の第13回で 住み替えローンのことについて考えました。 www.iamlog.work どんどん時間は過ぎていきますね。 家が売れずにモンモンとしているような時間が。 いつまで続くんだろ?本当にこの時間て終わるのかな。 住み替えローンて言ったって家が売れなきゃ何も始まらないわ。 家が売れなきゃ住み替えも何もないわ!って言っても言うだけなので 時間に余裕ができてしまった最近、営業さんのところに通って2回目の新築の打ち合わせを少しづつ進めています。 今回は特に内容はありません。 近況報告みたいなものです。…いつもそんなもんか。 平屋は夢なのか 今、住んでいるところ 、で新築をどうするか 平屋は夢なのか 第11回で、次の新築は和風の平屋がいいな。って話をしたんですけどね。 www.iamlog.work 一般的に二階建ての家よ

          住宅ローン支払い中の一戸建てを売却して、2回目の新築一戸建てを建てる 第14回 「やはり平屋は夢か」 - アイムログ
        • とある週末と、日常と、LUMIX GX7。 - あかりぱぱの徒然なるままに

          あーん ん? エヘッ。 そんな素朴な週末の時間。 そんな日常を撮ったのは・・・ LUMIX GX7 Panasonicのマイクロフォーサーズ規格のレンズ交換式カメラ、LUMIX GX7。 発売されたのは2013年なので、もう10年以上前のカメラです。 むかーし、コロナ前ごろかな、中野のフジヤカメラにGX7の中古が2万円半ばぐらいで沢山置いてあって「おっ、2万ぐらいで金属ボディのGX7が買えるのだったらスナップ用にちょっと良いかなー」なんて思っていたのですが、その時は買わなくて。 でも、良いカメラなんですよね、GX7。その後MarkⅢまで出る、元祖Panasonic製レンジファインダー型スナップシューター。GX8も名機ですが、このGX7も素晴らしい。 時が過ぎ、GX7の良品は4万とか5万ぐらいで売られている。 そんな値段じゃ流石に買えないし―。それにRFマウントに変更もしていたので、暫くGX

            とある週末と、日常と、LUMIX GX7。 - あかりぱぱの徒然なるままに
          • 家族談議

            鶏ハム粒マスタード、味卵、ナスとオクラの揚げびたし、いぶりがっこ、カボチャの塩バター、セロリのピクルス、胡麻キャベツをつまみ、どのハウスメーカーでどんな間取りにするか、自家製キウイジャムのソーダ割りを飲みながら集めたカタログを囲んで家族談話 ドラゴンボール大好き小2の三女は部屋をドラゴンボールに出てくる「精神と時の部屋」風にして欲しいと嘆願。何を目指しているのか話が見えない。推しメンはミスターポポ 実写版涼宮ハルヒの様な小5の次女。そもそも高校に進学することは時代に合ってないとの持論。場を凍てつかせ進行を妨げる天下無双。推しメンは北洲ハウジング。理由は「完璧な私にピッタリな家だから」と 妻はキッチン回り以外お好きにどうぞと言いながら屋内ガーデニングのスペースを虎視眈々と狙っている。まるでライオンの失速を眺めるヨダレまみれのハイエナだ。推しメンはBESSの家 読書とゴリパラ見聞録をこよなく愛

              家族談議
            • コロナの間に開墾しよう!「ほどほど農園」整地編 2020.6.6 - BESS『程々の家 倭様八風』仮の宿り計画

              コロナ禍で国際社会は学びました。 サプライチェーンを他国に頼りすぎるのがいかに危険か。産業の国内回帰が叫ばれています。 しかしそれは食料にも同じことが言えるでしょう。報道によると国内の食料確保のため農・海産物の輸出制限をする国も出てきたようです。 そこで筆者は考えました。 家族の食を守るため、我が家も食料を生産すべきであると。 前回記事2020年1月より時間は飛んで6月現在、とある案が家族会議の結果満場一致で採決されたのであります。 新シリーズ 程々の家で「ほどほど農園」開墾! 目標はほどほどに収穫祭 収穫祭!? できた作物で祭りを開けるくらい豊作になってほしいという願いを込めて。 食の自給自足という大風呂敷を広げた企画ですが、食費の足しになればといういささか控えめな着地点となりました。だってそりゃ無理だよあんた。 このシリーズは時系列で振り返っている移住の記事の間に、現在の畑の様子を差し

                コロナの間に開墾しよう!「ほどほど農園」整地編 2020.6.6 - BESS『程々の家 倭様八風』仮の宿り計画
              • 住宅ローン支払い中の一戸建てを売却して、2回目の新築一戸建てを建てる 第17回 「新築は箱型2階建て」 - アイムログ

                お世話になっております。 「アイムログ」記録者のぱいさいこです。 前回の第16回で 家の売却の話が進みそうだというお話をしました。 www.iamlog.work 今回はその後、 新築の打ち合わせの話です。 前々回で初めて間取り図をもらったんですけどね。 和風に近い平屋って感じで作ってもらったものなんです。 www.iamlog.work 2週間後の打ち合わせには↑の間取りの金額が出せるって言ってたので、次回こそはケリがつけられることでしょう。 てことで金額聞いてきました。 超ローコスト住宅ビルダーのっ施工面積31坪ほぼ平屋風一戸建て、諸経費込みで1650万円。 1500万円の予算から、150万円オーバーですね。 すっぱり諦めました。 ローコスト住宅言うてもね、やっぱそれなりにお金かかるもんですよ。 〇00万円で家が建つ! 建たんがな。 それに最低プラス200万円くらいはかかるよ。 基本プ

                  住宅ローン支払い中の一戸建てを売却して、2回目の新築一戸建てを建てる 第17回 「新築は箱型2階建て」 - アイムログ
                1