並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

cメール 届かないの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • auアカウントを狙うスミッシングについてまとめてみた - piyolog

    au公式からのお知らせを騙ったSMSが報告されています。SMSはフィッシングサイトへ誘導する元のみられ、auのキャリア決済が狙われている可能性があります。ここでは関連する情報についてまとめます。 auを騙ったSMS Twitter上に次のSMSが届いたという報告があった。 auお客様がご利用のアカウントが外部によるアクセスを検知しました。下記より必ずご確認ください。 www.myau-qm[.]com うちの親のガラケーに届いたCメールなんだが、これって詐欺? pic.twitter.com/ZdCoIcSPM4— 煉@カメラマン光坊 多分今年でレイヤー辞める (@koubutuhatyoko) August 10, 2019 auを騙るCメール(SMS)がau利用者へ届いた。 届いた日付は2019年8月10日 11時25分。 これまでもauアカウント狙いのフィッシングサイトの報告は多数あ

      auアカウントを狙うスミッシングについてまとめてみた - piyolog
    • YouTube見放題!BIGLOBEモバイルへの乗り換え|プラン・注意事項を徹底解説 - NET WITH

      BIGLOBEモバイル 月額480円から使えて、[YouTube]や[AbemaTV]などの対象の動画や音楽アプリをデータ通信容量を消費せずに使える大人気の「エンタメフリー・オプション」等、充実した格安SIMの【BIGLOBEモバイル】について解説していきたいと思います! BIGLOBEモバイルで使う回線は、タイプD(docomo回線)とタイプA(au回線)となります。もしdocomoのスマホやauのスマホ利用の方は、SIMロック解除不要で利用開始が可能です。SoftBankのスマホ利用の場合はSIMのロックを解除してから利用になりますので注意が必要です。 BIGLOBEモバイル BIGLOBEモバイル料金 データ通信のみ データ通信SMS付き 音声通話 BIGLOBEでんわ BIGLOBEモバイルの「シェアSIM」 シェアSIMの月額料金 ここが肝!BIGLOBEモバイルの人気オプション

        YouTube見放題!BIGLOBEモバイルへの乗り換え|プラン・注意事項を徹底解説 - NET WITH
      • 新しいスマホ【GooglePixel 5】が来ました。開封〜設定までの『困ったこと』を。 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

        昨日、『auオンラインショップ』で機種変更の手続きをしたスマートフォン【GooglePixel 5】が届きました。 auオンラインショップでの手続きは非常に簡単で、あまりスマホや契約内容に詳しくない私でも、スイスイ手続きが行えました。 今回は機種変更時の困ったこと、注意点を紹介していきたいと思います。 (設定方法などはググるといろんな方が紹介していますので、今回は省略します。) 開封状況 データをコピーする時の注意点・困ったこと コピー後に困ったこと・注意点 回線切替作業には『受付時間』がある 【GooglePixel 5】には手帳型のスマホケースが少なすぎる おわりに 開封状況 昨日の昼の間に宅配便にて届けられました。 『auオンラインショップ』で手続きしたのが、11月25日の22時30分頃。 それから1日をおいて送られてきたので、スピーディでした。 送られてきたのはこんな感じです。箱の

        • すごい偶然の数々を書き込んでくれ : 哲学ニュースnwk

          2021年02月09日12:00 すごい偶然の数々を書き込んでくれ Tweet 1:本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:18:41 ID:Z0VE1X0O0 とにかく、なんでもおkだから SUGEEEEE! と、なることを書き込んでくれや ほんのりと怖い話スレ『なじみの駅そば・揺れている』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4635639.html 2:本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:28:57 ID:EXfIYJIb0 三日前にハンケチを拾ったがそれは二日前に落とした奴だった 3:本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:48:35 ID:HiZDmurv0 高校卒業後、記念に一人旅に出たら新幹線の中で俺以外のクラスメートと鉢合わせた事 しかも行き先も一緒だった事 宿も一緒だっ

            すごい偶然の数々を書き込んでくれ : 哲学ニュースnwk
          • 頭の悪さ - ジンジャーエール

            奥さんは短大卒。僕は4大卒。話が噛み合わないこともある。 例えば奥さんは驚くほど一般教養に疎い時がある。クイズ番組を見ている時などそれが顕著に現れる。以前日本の歴代首相を10人お答えくださいというクイズを出したところ3人くらいしか答えられなかった。あるいは毎年年末になると会社から渡された扶養控除申告書を持ってきて書き方を教えろさもなくば弁当のおかずが1品減ることになるぞと脅される。去年教えたのに…と言ってはならない。ヤマト運輸から送られてきたどう考えても怪しいCメールに添付されていたアドレスを踏んでしまうこともあった。アマゾンから届いた荷物が入ってた箱に名前も住所も連絡先も書いてあるシールを貼ったままゴミ捨て場に出したりすることもある。僕が詐欺師なら間違いなくカモにする。多分5回くらいまでなら疑いもせずに財産をだまし取ることができるだろう。 それでも奥さんの頭が悪いとは思わない。 ブライン

              頭の悪さ - ジンジャーエール
            1