並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

detonation focusme valorantの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • Yutaponを語りたい!(Yutaponファンボスタッフより)|DetonatioN FocusMe

    Mid-Season Invitational 2021(以下MSI2021)が熱い!! DetonatioN Gamingの『League of Legends』(以下LoL)部門であるDetonatioN FocusMe(以下DFM)としては1年半ぶりの国際戦です。 その前にLoLについて少しだけ触れておきます。 LoLとはRiot Games社が開発した5vs5の戦略アクションゲームで、ワールドワイドな人気を誇るゲームです。 プレイヤー人口はアクティブで1億人を超える世界中でプレイされているゲームタイトルで、2020年度のeスポーツタイトル総視聴時間数ランキングでは、並み居る強豪タイトルを抑え堂々の1位を誇り、世界一人気のゲームと言っても過言では無いでしょう。 https://www.riftherald.com/2016/9/13/12865314/monthly-lol-play

      Yutaponを語りたい!(Yutaponファンボスタッフより)|DetonatioN FocusMe
    • 「腫れ物カスタム」に見る『LoL』ブーム到来とeスポーツ観戦のすすめ

      このところ、有名ゲーム配信者たちが夜な夜な『League of Legends(以下LoL)』をプレイしているらしい――。そんな噂が突如『LoL』界隈に舞い込んだ。『LoL』とは「MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)」と呼ばれるジャンルのゲームである。一体、何が起こっているのだろうか。 ことの発端は、3月初めに行われた5対5のFPS『VALORANT』のVAULTROOM主催カスタムマッチ「VCC VALORANT」の試合終了後。TEAM Dが「二次会」としてTEAM Bを誘い、『LoL』のカスタムマッチをしたことに始まる。そのときのTEAM DのメンバーがMOTHER3(MOTHER3rd)、sasatikk、スタンミじゃぱん、おぼ、うるかの5名で、TEAM Bはじゃすぱー、ありさか、ボドカ、叶、k4senというメンバーだった。 このメンバーのなかでは『LoL』配信者のス

        「腫れ物カスタム」に見る『LoL』ブーム到来とeスポーツ観戦のすすめ
      • 抗原検査陽性に高山病 『LoL』世界大会、日本代表DFM・Eviが振り返る初戦

        「Worlds 2022」初戦を振り返るDetonatioN FocusMe(DFM)のEvi選手/写真はGetty Images 日本からは、国内プロリーグ・LJL(League of Legends Japan League)を勝ち抜いたプロゲーミングチーム・DetonatioN FocusMe(DFM)が出場し、初戦はブラジルのLOUDと対決。 ちなみにLOUDは9月に開催された『VALORANT』の世界大会で優勝するなど、目覚ましい活躍をしているチームだ。 DFMは序盤にキルを獲得するも、少数戦を展開するLOUDの試合運びに有利を奪われ23分で敗北。なお、DFMは選手3名に抗原検査の陽性反応が確認されていたことにより、全選手が宿泊先のホテルから試合に臨んでいた。 KAI-YOUでは試合直後のDFM・Evi選手にインタビューを実施。試合の振り返りや、次戦以降への意気込みを聞いた。 D

          抗原検査陽性に高山病 『LoL』世界大会、日本代表DFM・Eviが振り返る初戦
        1