並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

jx-eneosの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 戦力外の2日後に「日雇い派遣」 年下から指図され実感した“プロ野球選手の終わり”(Full-Count) - Yahoo!ニュース

    ユニホームを脱ぐ決断に迷いはない。ただ、少年時代から身を置いてきた野球の世界から放り出されることには覚悟が必要だった。周囲のイメージ通り、恵まれていたプロ野球。果たして、一社会人として生きていけるのだろうか――。この春から歩む第2の人生への不安を取り除くには、とにかく動くしかないと思った。【小西亮】 【写真】「大胆に攻めてみました」…ハイビスカス柄の独創ユニを手に笑顔を浮かべる元チアドラリーダーの荒井なつりさん 大学野球の強豪・明治大から社会人野球の名門・JX-ENEOS(現ENEOS)に進み、社会人日本代表も経験した。強打が売りの内野手は、2014年のドラフトで中日から4位指名を受けて入団。大ベテランの域に入っていた荒木雅博(現1軍内野守備走塁コーチ)の後釜として期待されたのが、石川駿氏だった。 ルーキーイヤーは開幕前に腰痛で離脱。1軍出場なしに終わった。2年目に1軍デビューを果たし、3

      戦力外の2日後に「日雇い派遣」 年下から指図され実感した“プロ野球選手の終わり”(Full-Count) - Yahoo!ニュース
    • 髙田萌生選手、新天地の楽天でも頑張って下さい - みずのすけの日常

      先日、ジャイアンツの 髙田萌生(たかたほうせい)選手と、 イーグルスの高梨雄平 (たかなしゆうへい)選手が トレードされました。 髙田選手は高卒(創志学園)で、 1998年7月4日生まれ。 2016年、ドラフト5位入団、 背番号53、178cm、83kgで 右投右打の投手です。 1軍での登板経験は3試合と 決して多くはないですが、 まだ22歳。 未来のある選手です。 新天地のイーグルスに行っても 是非、頑張って貰いたいです。 高梨選手は大卒(早稲田)で JX-ENEOSに入社。 1992年7月13日生まれ。 2016年、イーグルスに ドラフト9位入団、 背番号53、175cm、 81Kgで左投左打の投手です。 高梨選手にはジャイアンツでの 活躍を期待しています! 最後までお読みいただきありがとうございます。 にほんブログ村 ↑↑ 皆さまの応援クリックが 更新の励みになります。 是非よろしく

        髙田萌生選手、新天地の楽天でも頑張って下さい - みずのすけの日常
      • イップス、制球難、ベンチ外...ドラフトまで4カ月、高梨雄平は突然サイドスロー転向を決めた

        連載『なんで私がプロ野球選手に⁉』 第6回 高梨雄平・前編 プロ野球は弱肉強食の世界。幼少期から神童ともてはやされたエリートがひしめく厳しい競争社会だが、なかには「なぜ、この選手がプロの世界に入れたのか?」と不思議に思える、異色の経歴を辿った人物がいる。そんな野球人にスポットを当てるシリーズ『なんで、私がプロ野球選手に!?』。第6回に登場するのは、高梨雄平(巨人)。名門企業チームで戦力外寸前だった投手が、ドラフト直前にサイドスローに転向。球界を代表する左キラーになったサクセスストーリーを紹介しよう。 社会人時代にサイドスローに転向した高梨雄平この記事に関連する写真を見る── もし、自分がプロ球団のスカウトだったら、高梨雄平という投手をスカウトしましたか? その問いに、高梨は真顔で即答した。 「絶対に獲らないですね」 その言葉だけでは真意が伝わらないと思ったのか、高梨はこう続けた。 「プレー

          イップス、制球難、ベンチ外...ドラフトまで4カ月、高梨雄平は突然サイドスロー転向を決めた
        1