並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

pubg モバイル コントローラー 設定の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 「Intel Core i3 10100」をレビュー。Ryzen 3 3300Xに惨敗だが1万円で買える10100Fには期待 : 自作とゲームと趣味の日々

    2020年10月23日12:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Intel Core i3 10100」をレビュー。Ryzen 3 3300Xに惨敗だが1万円で買える10100Fには期待 wisteriear コメント(7) タグ :#Intel_Core-S_10Gen#CPU_レビュー#レビュー#Intel_Core-S_10Gen_レビュー スポンサードリンク Intel第10世代Comet Lake-Sシリーズから、1万円台で購入できる4コア8スレッドのエントリーモデル「Intel Core i3 10100」をレビューします。 さらに前世代上位モデルのCore i5 9400や前世代同クラスのCore i3 9100、同コアスレッド数かつ同価格帯の競合モデルRyzen 3 3300Xと比較して、クリエイティブタスクやPCゲー

      「Intel Core i3 10100」をレビュー。Ryzen 3 3300Xに惨敗だが1万円で買える10100Fには期待 : 自作とゲームと趣味の日々
    • 次世代機分析:Xbox Series X|Sは家庭用ゲーム機世代の終わりの始まりである

      Microsoftの新しいデバイスは,今日では必須の買い物ではないかもしれないが,業界の将来のための基礎を築く。 伝統的に,新しいゲーム機の世代が始まると,ハードのリセットが行われる。 高価な新しいゲームボックスには,せいぜい一握りの発売タイトルしか入っていない。前に使っていたゲーム機とそのすべてのゲームは,下取りに出していないと仮定して,埃を集め始める。古いものは捨てて,新しいものを取り入れる。 あなたの携帯電話をアップグレードするときと比較してほしい。すべてがあなたのコンピュータやクラウドにバックアップされている。あなたはSIMカードを交換し,通常のセットアッププロセスを通過する。バックアップをダウンロードすると ― 前の機種の状態を正確に再現できる。あなたの写真,音楽,ポッドキャストやアプリはすべて存在している。そう,興奮するほどのピカピカの新機能もいくつかある。しかし,あなたの新し

        次世代機分析:Xbox Series X|Sは家庭用ゲーム機世代の終わりの始まりである
      • 「Intel Core i5 10400」をレビュー。8700Kに迫るが本命は10400F : 自作とゲームと趣味の日々

        2020年05月29日23:30 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Intel Core i5 10400」をレビュー。8700Kに迫るが本命は10400F wisteriear コメント(11) タグ :#Intel_Core-S_10Gen#CPU_レビュー#レビュー#Intel_Core-S_10Gen_レビュー スポンサードリンク Intel第10世代Comet Lake-Sシリーズから、6コア12スレッドでTDP65Wの売れ筋スタンダードモデル「Intel Core i5 10400」をレビューします。前世代同クラスのCore i5 9400Fや同コアスレッド数の旧製品Core i7 8700K、そして同コアスレッド数の競合製品Ryzen 5 3600と比較して、クリエイティブタスクやPCゲーミングにおいてどれくらい性能を発揮す

          「Intel Core i5 10400」をレビュー。8700Kに迫るが本命は10400F : 自作とゲームと趣味の日々
        • 「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!

          「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる! 2020年 夏の特大プレゼント 2020年前半は,新型コロナウイルス感染拡大の影響で,外出自粛が求められ,まさかのゲーム需要が急増。連日,Nintendo Switchが抽選販売されるなど,異例の事態が続きました。 まだまだ自宅で過ごす時間が長くなりそうですが,こんな時こそ4Gamerの恒例企画「夏の特大プレゼント」でプレゼントを当てて,おうち時間のお供にしてください。 今回の特大プレゼントは,ゲーマー向けディスプレイやゲーム配信向けのアイテムセット,ゲームソフトやゲーム関連グッズなど,81社の協力のもと,627名に豪華プレゼントが当たります。 また,今回からは女性向けゲームや関連グッズを集めた「女性向けコーナー」を用意しました。ぜひ欲しいと思うプレゼントを見つけて,奮ってご応

            「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!
          • iPhone用コントローラー GAMEVICE Game Controller for iPhone v2 - おに兄ゲームブログ

            ども!おにぎり兄貴です! 今回はGAMEVICEのスマホ用(iPhone)専用コントローラーの紹介していきます! おにぎり兄貴はタッチでプレイをするのが苦手でいつもスマホゲームする時はPlayStation4のデュアルショックコントローラーを使用してプレイをしています。 ですが、外出する際に外にPS4のコントローラーを持って行くわけもいかないので、なにか携帯性があって、持ち運びがいいコントローラーはないかなと思って見つけたのがこのGAMEVICEのiPhone専用コントローラーでした! では紹介していきます!let's go… GAMEVICE Game Controller for iPhone v2 こちらがGAMEVICEのiPhone v2です! Nintendo Switchのみたいにプレイが可能とのこと、 おにぎり兄貴はYahoo!ショッピングで5980円で購入しました!他のシ

              iPhone用コントローラー GAMEVICE Game Controller for iPhone v2 - おに兄ゲームブログ
            • 「Intel Core i9 10900K」をレビュー。ゲーマー向け最速は偽りなし : 自作とゲームと趣味の日々

              2020年06月07日00:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Intel Core i9 10900K」をレビュー。ゲーマー向け最速は偽りなし wisteriear コメント(3) タグ :#Intel_Core-S_10Gen#CPU_レビュー#レビュー#スポンサード_レビュー#Intel_Core-S_10Gen_レビュー スポンサードリンク Intel第10世代Comet Lake-Sシリーズから、10コア20スレッドで倍率アンロックなOC対応の最上位モデル「Intel Core i9 10900K」をレビューします。Core i9 10900KをIntelの仕様値通りTDP125Wで運用できるのか、さらに前世代最上位モデルのCore i9 9900Kや、コア数で勝る競合製品のRyzen 9 3900X/3950Xと比較して、

                「Intel Core i9 10900K」をレビュー。ゲーマー向け最速は偽りなし : 自作とゲームと趣味の日々
              • moto G52j 5Gのレビュー!使って分かったメリット・デメリットと評価まとめ!

                moto G52j 5Gを使って気に入った・気になった点まとめ! moto G52j 5Gを使って気に入った・気になった点をまとめてたので購入前の参考にしてみて下さい! モトローラスマホって、こんなに質感良くて高級感あったっけ? ▼moto g52j 5Gの背面パネル、サラッサラのマット加工がされているんですが、光り方がものすごくハイエンドチックで上質です!光の入り方も大変なめらかで、パールのような印象がすごくお気に入り。↓ ▼トリプルカメラのデザインも個性的だけどいい感じ。形状が楕円形で、かつカメラ周辺もクロームカラーになっているのがお気に入りです。↓ ▼カメラは土台とカメラ本体の2段で飛び出しており、目視ですが1mmは出っ張っています。しかし最近のスマホにしてはカメラの厚みはかなり押さえられています。残念ながら机に置くとグラつくけど、ポケット入れる時とか引っかからないのは良い。↓ ▼一

                  moto G52j 5Gのレビュー!使って分かったメリット・デメリットと評価まとめ!
                1