昨日、幼稚園のおゆうぎ会がありました。 幼稚園のイベントは、子供の成長が感じられる良い機会ですよね。 コロナ対策のため、学年ごとに分けての実施でした・・・ スポンサーリンク まずは年中ことしのおゆうぎ会! きつねの役です。。。 ダンスが苦手な4歳児ことし、本人曰くかなり苦戦したようです。 頑張って動きを覚えて、覚えきれなかったところは周りの子を見てマネっ子。 新幹線とか電車の名前は、すぐに覚えちゃうのにね・・・ 誰でも苦手なことはあるよね?くらいに軽く考えています(^^) ただ、運動は握力系以外は苦手なので、体力作りはしっかり頑張っていますよ♪ 年長かっちのおゆうぎ会は?? こんな感じで和太鼓を叩きました。。。 年長かっち(軽度自閉症)のおゆうぎは、和太鼓と劇で出番は2回♪ 練習時の先生の細やかなサポートのお陰で、頑張って動きを覚えることができました。 お友達と一緒に移動する部分も少しあり