並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

おゆうぎ会の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 自閉症児かっち&4歳児ことし:おゆうぎ会が終わりました!!!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

    昨日、幼稚園のおゆうぎ会がありました。 幼稚園のイベントは、子供の成長が感じられる良い機会ですよね。 コロナ対策のため、学年ごとに分けての実施でした・・・ スポンサーリンク まずは年中ことしのおゆうぎ会! きつねの役です。。。 ダンスが苦手な4歳児ことし、本人曰くかなり苦戦したようです。 頑張って動きを覚えて、覚えきれなかったところは周りの子を見てマネっ子。 新幹線とか電車の名前は、すぐに覚えちゃうのにね・・・ 誰でも苦手なことはあるよね?くらいに軽く考えています(^^) ただ、運動は握力系以外は苦手なので、体力作りはしっかり頑張っていますよ♪ 年長かっちのおゆうぎ会は?? こんな感じで和太鼓を叩きました。。。 年長かっち(軽度自閉症)のおゆうぎは、和太鼓と劇で出番は2回♪ 練習時の先生の細やかなサポートのお陰で、頑張って動きを覚えることができました。 お友達と一緒に移動する部分も少しあり

      自閉症児かっち&4歳児ことし:おゆうぎ会が終わりました!!!! - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
    • 【わが家のコロナ騒動(終)】旦那は陰性、次男のおゆうぎ会は参加できました - ばよのーと

      お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 おかげさまで旦那もおゆうぎ会も大丈夫でした。 いやはやどうなることかと思いましたが、現在はまた平穏な日々が戻ってきました。 旦那の職場のAさんは現在退院はしましたが、味覚の消失が今も続いているそうです。 皆さまにおかれましては引き続き、どうぞお気をつけください! ご健康・ご安全を お祈りいたします(^^) ジロ およみいただき ありがとうございました!

        【わが家のコロナ騒動(終)】旦那は陰性、次男のおゆうぎ会は参加できました - ばよのーと
      • 自閉症児+定型発達3歳児:今日はおゆうぎ会なり・・・ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

        コロナ禍のおゆうぎ会、学年ごとに時間帯が分けられていました!! 幼稚園年中のかっち(中等度自閉症)、年少のことし(定型発達)の幼稚園では、コロナ対策の関係で3部編成(通常は2部編成)になっていました。 我が家のスケジュールは、 年中の時間帯に会場に行く 車に戻って待機(20分くらい) 年少の時間帯に会場に行く と言う感じ。 ※会場は例年通り公共施設のホールでした。 スポンサーリンク かっちは3回目、ことしは初めてのおゆうぎ会!! 2人もよく踊れていました!!!! まず、自閉症児かっち(幼稚園年中)の方から、感想を・・・ 3歳児:舞台効果ばかりが気になって全く踊らなかった。 年少:舞台効果ばかりが気になって全く踊らなかった。 年中:覚えて踊っているところもあった。分からないところは周りの動きを見て踊っていた。 先生やお友達にサポートしてもらっていた部分も若干ありましたが、立ち位置が少し違って

          自閉症児+定型発達3歳児:今日はおゆうぎ会なり・・・ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
        • 感謝&感謝のおゆうぎ会② - 発達障害グレー長男のゆっくりな日々

          ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 フォロワーの @setunayu さんより頂いたエピソードです。 タロ ぼくもお祈りしてるよ。 ばよ 次回に続きます。 前回のお話はこちら www.yukainaboys.com インスタもやってます⬇︎ この投稿をInstagramで見る 星河ばよ@発達障害育児(@bayo_fantasy)がシェアした投稿

            感謝&感謝のおゆうぎ会② - 発達障害グレー長男のゆっくりな日々
          1