並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

お店屋さんごっこの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 四連休の過ごし方④:お店屋さんごっこ - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    四連休の過ごし方の記録の最終日です。 実家に帰ると必ずやるのが「お店屋さんごっこ」です。昼の間に子どもたちが準備をして、夕食の後に私の両親と夫と私がお客さんになって来店します。 娘はケーキ屋さん。ケーキの折り紙(?)でつくったケーキたちです。メニュー表をよく見ると、ケーキが激安ですね。。今度ケーキ屋さんでケーキの値段をよく教えておこうと思います。(物の価値をよく分かっていないところがあるので教えていかないといけません) 息子はレゴ屋さんでした。息子はまだ私に手助けして欲しいと言うので、出店準備も手伝いました。袋に名前を書いてというので、指示されるままに、私は袋を作って商品名を書きました。 息子はレゴの作品を作ります。 私の両親は、普段は私たちと会えないのもあってか、こういう時間が楽しいと言って喜んでくれます。ありがたい話です。子どもたちとこういう遊びをできるのも、あと少しかもしれませんね。

      四連休の過ごし方④:お店屋さんごっこ - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    • 室内遊びでおすすめな、100均の「軽量樹脂粘土』。お店屋さんごっこもできます - ベリーの暮らし

      外遊びが難しい今、特におすすめ。 小2の長女は いつも何かを作っているような子ですが 今は「軽量樹脂粘土」に夢中です。 100円ショップのDAISOで 夫に買ってもらったそう。 1箱ひとつ入り、 手のひらサイズ。 たくさん作りたい長女は 3つ買ってもらっていました。 この粘土、 柔らかくびよーんとのびて 形が作りやすい粘土です。 家にあった絵の具を粘土に混ぜて (これも100円。実家の母が長女にくれました) 色付きにしています。 色の作り方は 粘土の箱の側面に案内が。 長女はこれも 参考にしているようです。 伸びる、伸びる。 小学校の頃に流行った「練り消し」を思い出します。 形を作ったらすぐに 筆で色を塗って色付け。 本当は乾いてからの方がいいのでは・・・ と思っていますが 長女の好きなようにさせています。 (そして、実際問題なさそうです) ads by google 一日で お店屋さんご

        室内遊びでおすすめな、100均の「軽量樹脂粘土』。お店屋さんごっこもできます - ベリーの暮らし
      • 【お店屋さんごっこ】結局ポイントカードのくだりが好きなんでしょ|おうちでパン

        お店屋さんごっこ お嬢のおままごとにつきあうのは大変です・・・ 女の子は『ごっこ遊び』が大好きじゃないですか?? 息子氏も『ごっこ遊び』をやってましたが、ひとつの『ごっこ遊び』の時間は短かったように思います。 それに対してお嬢の『ごっこ遊び』はエンドレスなんです。 それにいつの間にか設定が代わっていることも多い! お嬢に合わせていると、とにかく疲れる~~~(*´Д`) あるとき、ポイントカードのくだりを何回もしたいがためだけの『ごっこ遊び』がお嬢の中で大流行。。。 息子氏はホントは『ごっこ遊び』なんてつまんないとは思っていると思います。 でも、よくお嬢に付き合ってくれてマス(*´ω`*) ほんとにありがとう! 息子氏も、

          【お店屋さんごっこ】結局ポイントカードのくだりが好きなんでしょ|おうちでパン
        1