並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

ゆ〜りん館の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 出川哲朗の充電旅で紹介♪ゆ〜りん館とアルテピアッツァ美唄 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    実家家族と北海道へ旅行&親戚回りをしたお話の続きになります。 今回はかつて炭鉱で栄えた、ハスカップ収穫量日本一を誇る美唄市の観光スポットをご紹介したいと思います♪ 安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄 美唄市 美唄市出身の彫刻家安田侃氏の数々の作品が広い園内に散りばめられています。 毎週土曜日(4月の終わり〜11月の始めまで)にスタッフの方がツアーガイドをされています(予約不要、無料)。 *叔父がボランティア?で働いています。 旧美唄市立栄小学校(木造校舎) 中はギャラリーになっています 園内を散策しながらたくさんの作品に触れ合うことが出来ます 緑が濃くてどこもかしこも美しいです どの作品も「こういう意味がある」というのは無くて、個々人が感じたままに、感じたようにそれでいいという芸術作品。 ですが、こちらの↓作品は、叔母が、 「人間の肺をイメージしているんだって。穴が開いている部分は炭鉱

      出川哲朗の充電旅で紹介♪ゆ〜りん館とアルテピアッツァ美唄 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    1