連休前半は、ウッドデッキの修理をします。 毎年ゴールデンウィークにやる作業ですが、今年はのびのびにしてしまい、猛暑の中でやらざるを得なくなりました。自業自得。 1日目の今日は「補修用木材の塗装」と「買い出し」と「痛んだ部分のカット」、2日目に「補修」と「全塗装」の予定です。 補修用木材の塗装 & 買い出し ウチはずっと水性塗料です。油性のほうが木材もつのかなぁ・・・? 1回目の塗装です。自分は床に置いて塗る派 弟ザルは立てて塗る派。弟ザルの参戦は午前中のみでしたが助かりました。 塗装1回目を朝のうちに終わらせ、10:00にはホームセンターに買い出し。追加の塗料とジグソーの刃を買いました。すると、なんと・・・ 久しぶりの瓶コーラ!、思いがけず、こんなところで会えました。 帰ってきたら、2回目の塗装です。 今回使う木材は2×4材6feetを12本。なんとか塗り終えました。ふー。 乾いたころに、