並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

オオバンの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 八条ヶ池 ふれあい回遊のみち 桜 ヒヨドリ オオバン 鳩 22 : Eternal Rose (エターナルローズ)

    ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

      八条ヶ池 ふれあい回遊のみち 桜 ヒヨドリ オオバン 鳩 22 : Eternal Rose (エターナルローズ)
    • 今年の冬もオオバン - 自由悠遊

      どうしても字面が「オバハン」に見えてしまうんですが(苦笑) 昨年と同じ場所で、今年もオオバンがいっぱい。 よく見ると脚のわりに足でかくて、まるで熊手のよう^o^ 手前に泳いでる個体を入れたピンボケ写真(上)と、泳いでる別個体のズーム(下)。 泳ぐ時もやっぱり足が熊手。。。

        今年の冬もオオバン - 自由悠遊
      • 多摩川で密集したオオバンの群れとオオタカ、カワセミを見る - I AM A DOG

        多摩川で鳥見散歩。 行きがけにに多摩川の流入河川(水路)で見たカワセミ♀。 本流にもいるとは思いますがやはり支流や小規模な流れの方が圧倒的に遭遇率が高い鳥ですね。 オオバンとカモたち。 手前のメスっぽいカモがよく分からなかったのですが(最初、大きなコガモ♀に見えた)…… このオカヨシガモ(♂)のメスでしょうか? 検索するとクチバシはオレンジ色も全体が黒っぽいのもいるようで、マガモのメスにも似ているみたい。この一番上もオカヨシガモのメスなのか。真ん中はコガモのメスでいいのかな。 本流の床止めではセグロセキレイとハクセキレイが入れ替わりで場所の取り合いをしているのか…… かとおもえばハクセキレイ同士でも…… 浅瀬をわたるオオバン。もっとかっこいい弁足を見せてくれ! オオバンの群れが密集してる! オオバン好きなのでこれはちょっとテンション上がる!? 群れていることが多いオオバンですが、ここまで隙

          多摩川で密集したオオバンの群れとオオタカ、カワセミを見る - I AM A DOG
        • ホシハジロのオスとオオバン - 自由悠遊

          近所の公園の水辺にて、冬鳥を撮る。 水面にキレイな弧を描く、ホシハジロのオス。 スイスイ泳ぐ姿(上)と羽づくろいする姿(下)。 今週のお題は「大人になったなと感じるとき」、ほっといたら左眉と右眉がドッキングするため、眉間の毛を抜いてるのだが、眉毛に白髪が出てきて、白い毛は黒い毛よりも見えにくい+老眼によって、抜きたい毛がうまく抜けない時~(爆) 寒さのせいか歳のせいか、散歩道で注意力が散漫になり、エコロジーショップという看板が「エロジジーショップ」に見えた時~(爆) 以上、大人になったというよりも、老化を感じる時の話でした(苦笑) 次はオオバン、オバハンちゃうよw めっちゃいっぱいいてる~^▽^ 階段の所にも。 水から上がった姿は意外と丸っこい。 横ショット(上)と正面ショット(下)。 オオバンの顔を見ると、千と千尋の神隠しのカオナシを連想するのは私だけ?^^;

            ホシハジロのオスとオオバン - 自由悠遊
          1