並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

ジャニス・ジョプリンの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • ウィークエンドサンシャイン 2020年10月3日(ザ・チックス、ジャニス・ジョプリン、ローリング・ストーンズ) - ラジオと音楽

    新譜紹介 The Chicks『Gaslighter』 ディクシー・チックス改めザ・チックスの新譜。14年ぶり。ディクシーとは昔の南部のことを指すそうで、ブラック・ライヴズ・マターの今、ディクシーという言葉はあまり良くないようで改名をしたそうです。元々このグループ名はリトル・フィートのアルバム『ディキシー・チキン』からとったようですが。 このアルバムは5月に発売予定だったようですが、グループ名やコロナやで発売が遅れたそうです。 Gaslighter アーティスト:Chicks 発売日: 2020/07/17 メディア: CD Gaslighter 「ガスライター」は1944年の映画「ガス灯」のことだそうです。この映画のように、嘘を積み重ねて心理的に相手を虐待する行為のことを「ガスライティング」と言って、メンバーのナタリーが前の夫に精神的に追い詰められたことを歌った曲だそうです。 このアルバ

      ウィークエンドサンシャイン 2020年10月3日(ザ・チックス、ジャニス・ジョプリン、ローリング・ストーンズ) - ラジオと音楽
    • Barakan Beat 2021年3月7日(リアノン・ギデンズ with フランチェスコ・トゥリッシ、アミンスト・キア、ジャニス・ジョプリン、イメルダ・メイ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

      Rhiannon Giddens with Francesco Turrisi「Waterbound」 リアノン・ギデンズとフランチェスコ・トゥリッシのニューアルバム『They're Calling Me Home』からの先行配信曲。 They're Calling Me Home (with Francesco Turrisi) 発売日: 2021/04/09 メディア: MP3 ダウンロード Amythyst Kiah​​​「Black Myself」 リアノン・ギデンズとアワ・ネイティヴ・ドーターズという4人女性ユニットを組んでいる一人、アミンスト・キアのニューシングル。アワ・ネイティヴ・ドーターズのアルバムに収録されている自身で作られた曲をロックっぽくアレンジしたもの。この曲を収録したニューアルバムも予定されているそうです。 Black Myself アミシスト・キア オルタナティ

        Barakan Beat 2021年3月7日(リアノン・ギデンズ with フランチェスコ・トゥリッシ、アミンスト・キア、ジャニス・ジョプリン、イメルダ・メイ) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
      • 世界の快適音楽セレクション 2024年10月26日(ブッゲ・ヴェッセルトフト&シゼル・アンドレセン、ジャニス・ジョプリン、鈴木雅之、リアナ・フローレス) - ラジオと音楽

        www.nhk.jp 【目次】 試す音楽 Bugge Wesseltoft & Sidsel Endresen「Try」 Janis Joplin「Try (Just a Little Bit Harder)」 鈴木雅之「Boy, I'm Gonna Try So Hard.」 トピックス(藤川パパQ) Liana Flores「Now and then(今も昔も)」 試す音楽 Bugge Wesseltoft & Sidsel Endresen「Try」 三上さんの選曲。ノルウェーのジャズ・アーティスト:ブッゲ・ヴェッセルトフトとノルウェーのジャズ歌手:シゼル・アンドレセンの共作アルバム『Out Here. In There.』より。 www.youtube.com アウト・ヒア、イン・ゼア アーティスト:シゼル・アンドレセン&ブッゲ・ヴェッセルトフト,シゼル・アンドレセン ユニバーサル

          世界の快適音楽セレクション 2024年10月26日(ブッゲ・ヴェッセルトフト&シゼル・アンドレセン、ジャニス・ジョプリン、鈴木雅之、リアナ・フローレス) - ラジオと音楽
        • ウィークエンドサンシャイン 2024年10月12日(ティナ・ターナー、アル・グリーン、クリス・クリストファーソン、ジャニス・ジョプリン) - ラジオと音楽

          www.nhk.jp 【目次】 クリス・クリストファーソン追悼 Tina Turner「Help Me Make It Through the Night」 Al Green「For The Good Times」 Kris Kristofferson「Sister Sinead」 Janis Joplin「Me And Bobby McGee」 クリス・クリストファーソン追悼 9月28日に88歳で亡くなったクリス・クリストファーソン(正確にはクリス・クリストファスンと発音するそうです)の追悼で彼の代表曲が何曲かかかりました。 Tina Turner「Help Me Make It Through the Night」 この曲はグラディス・ナイトのバージョンが有名です。ティナ・ターナーが50年前の1974年に出したカントリーの曲を歌ったアルバム『Tina Turns The Country

            ウィークエンドサンシャイン 2024年10月12日(ティナ・ターナー、アル・グリーン、クリス・クリストファーソン、ジャニス・ジョプリン) - ラジオと音楽
          • 世界の快適音楽セレクション 2025年7月5日(パスクアーレ・グラッソ、ジャニス・ジョプリン、B.B.キング&エリック・クラプトン、リズ・ライト、スライ&ザ・ファミリー・ストーン、グレース・バウワーズ&ザ・ホッジ・ポッジ) - ラジオと音楽

            www.nhk.jp 【目次】 ミーの音楽 Pasquale Grasso「If You Could See Me Now」 Janis Joplin「Me And Bobby McGee」 B.B. King & Eric Clapton「Rock Me Baby」 Lizz Wright「Wash Me Clean」 ディスカバー・カバー(藤川パパQ) Sly & The Family Stone「Dance to the Music (J.PERIOD Edit)」 Grace Bowers & The Hodge Podge「Dance To The Music」 ミーの音楽 Pasquale Grasso「If You Could See Me Now」 パスクアーレ・グラッソは1988年南イタリア出身で、現在はニューヨークで活躍するジャズのギタリスト、作曲家。この曲は1946年

              世界の快適音楽セレクション 2025年7月5日(パスクアーレ・グラッソ、ジャニス・ジョプリン、B.B.キング&エリック・クラプトン、リズ・ライト、スライ&ザ・ファミリー・ストーン、グレース・バウワーズ&ザ・ホッジ・ポッジ) - ラジオと音楽
            • 【音楽】Janis Joplin(ジャニス・ジョプリン) - “Move Over”(ムーブ・オーバー)他 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

              www.youtube.com    "MOVE OVER" Janis Joplin www.youtube.com  "Summertime" Janis Joplin www.youtube.com  “Maybe” Janis Joplin たまに聴きたくなるんだよな、ジャニスの歌声。 切なすぎて苦しくなるんだけど、聴き入ってしまうんだよなぁ。 すごい熱量のパフォーマンスです。 この時代のロックは、やっぱ良いわぁ。 GREATEST HITS アーティスト:JOPLIN, JANIS Columbia /sony Amazon imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村 ↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

                【音楽】Janis Joplin(ジャニス・ジョプリン) - “Move Over”(ムーブ・オーバー)他 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
              • 27歳で亡くなったロック界初の女性スターが密かに綴っていた家族への手紙。ドラッグなしではいられなかったジャニス・ジョプリンの孤独と暗闇 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                没後45年以上経って、家族へ宛てた手紙の数々が初公開された なぜ歌いたいかって? いろんな感情を経験できるからよ。仲間とお祭り騒ぎの毎日じゃ味わえない感情を知ることができる。想像力を働かせ、真実を見出すの。音楽は感情から生まれ、感情を生み出すわ。 1967年にレコードデビューしてからわずか3年ほどの活動。ベトナム戦争や公民権運動、ウーマン・リブなどに揺れた激動の1960年代後半のカウンター・カルチャー=ヒッピー&フラワームーヴメントやロック・ミュージックを象徴したジャニス・ジョプリン。女性初のロックのスーパースターは1970年10月4日、27歳の若さで帰らぬ人となった。 これまでこの伝説のシンガーを扱ったフィルムとしては、『ジャニス』(1974年)やその人生を下敷きにして作られたベッド・ミドラー主演の『ローズ』(1979年)などが知られていたが、没後45年以上経った2015年には、ドキュメ

                  27歳で亡くなったロック界初の女性スターが密かに綴っていた家族への手紙。ドラッグなしではいられなかったジャニス・ジョプリンの孤独と暗闇 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                1