並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

ドイツ生活の検索結果1 - 38 件 / 38件

  • 【ドイツ生活】発声障害の私がドイツ語B1試験に合格するまで。 - ももベルのトラベルぶろぐ

    こんにちは、ももベルです🌷 皆様、前回の投稿にお祝いの言葉を たくさんありがとうございました✨ とても嬉しかったです^^ 前回の記事⬇️ momobell.jp さて、今回のブログの内容は、 筆者がドイツ語試験に受かるまでのお話🇩🇪 個人的なお話ではありますが、 今何かを頑張る(頑張りたい)方への 背中を押すきっかけになればな! …と、ブログを綴っています👩‍💻 ドイツ語B1レベルとは? ドイツ語のレベルを大きく分けると A1、A2、B1、B2、C1、C2の6段階があり、 A1が一番初級でC2は一番上級レベル。 筆者が合格したB1は中級レベルで、 日常会話や意見交換ができるというレベル。 授業はこれらのレベルを細分化して、 A1-1、A1-2のようにA1という 1つの級でも2段階に分けて受講します。 クラス分けテストの結果を参考に 筆者はA2-2からスタートし、 2022年6月-

      【ドイツ生活】発声障害の私がドイツ語B1試験に合格するまで。 - ももベルのトラベルぶろぐ
    • ドイツ生活スタート&新年のご挨拶。 - ももベルのトラベルぶろぐ

      明けましておめでとうございます🌅 2022年は大変お世話になりました。 関わってくださった全ての皆様へ 心よりお礼申し上げます🙇‍♀️ 本年もどうぞよろしくお願い致します✨ 皆様の健康や素敵な一年を願って🐰🍀 by ももベル ご無沙汰しております、ももベルです🐾 私事ですが、数日前に ドイツ・ベルリンに無事到着しました🇩🇪 年末のご挨拶なども ブログを通してしたかったのですが、 バタバタと、そして、時差ボケから 更新を控えておりました😅 今もまだ時差ボケで 眠気&夜中に起きる問題と闘っていますが、 それを除けばすごく楽しく過ごせています😊 2度目のドイツ生活ということもあり、 前回よりは不安は少なく感じています。 彼にも「たくましくなったね」と 言ってもらえたことだし、 どうにか新天地でもやっていけそうです✨ …そんな感じで、 とってもフワッとした内容ですが 新年のご挨拶

        ドイツ生活スタート&新年のご挨拶。 - ももベルのトラベルぶろぐ
      • 【ドイツ生活】DTZ B1(移民向けドイツ語試験)に合格しました! - ももベルのトラベルぶろぐ

        こんにちは、ももベルです🌷 私事ですがDTZという ドイツ語試験に合格しました🥳🎊 DTZの正式名称は 『Deutsch-Test für Zuwanderer A2·B1』で 簡単に言うと移民向けのドイツ語試験。 ドイツにこの先長期滞在するかは 未来のことなので分かりませんが、 長期滞在や永住への道に一歩近づきました🐾 試験合格までかなり紆余曲折があったので そのお話はまた後日詳しく書きます💡 毎日毎日何時間も机に向かったり、 ドイツ人のお友達を作って勉強に 励んでいたのでとっても嬉しいです😊 学校生活を応援して下さっていた 読者の皆様にもこうして報告できて 本当に本当に嬉しいです✨ いつも温かく見守って下さり 本当にありがとうございます💐 そして、頑張った自分も褒め褒め! ひひ、嬉しいなぁ☺️ 本日も訪問ありがとうございます。 皆様の素敵な一日を願って…🌸 Twitte

          【ドイツ生活】DTZ B1(移民向けドイツ語試験)に合格しました! - ももベルのトラベルぶろぐ
        • 【ドイツ生活】空からの贈り物。 - ももベルのトラベルぶろぐ

          こんにちは、こんばんは、ももベルです。 (個人的なことではありますが) 今朝は2つの良い事があったので シェアハピしていこうと思います🌈 2つの良い事 『オレンジ色の空』 『虹』 2つの良い事 『オレンジ色の空』 時差ボケが落ち着いてきて、 今日の朝は6時ごろに スッキリ目覚めた筆者。 目覚めて少ししてから だんだんと陽が登ってきて、 なんとも美しい景色が 窓の外には広がっていました。 オレンジ色が印象的な鮮やかな空で、 朝からパワーをたくさん貰えました💪 『虹』 先ほどの印象的な空色を見て その美しさに浸っていたら… キッチンにいる彼から 「おお〜見てみて!すごいよ〜✨」と 声をかけられました。 何事かと駆けつけてみると、 そこには一筋の虹が。 最初は短かった虹も眺めているうち どんどん空高く伸びていき… ついには大きな虹の橋が出来上がりました。 (あまりにも大きすぎて写真に収まり切

            【ドイツ生活】空からの贈り物。 - ももベルのトラベルぶろぐ
          • ドイツ生活でアジア人を見分けられる? - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

            ドイツでアジア人を見かけるときについての出来事を今日はちょろっと。 ドイツといっても広く、私は過去違う州の街・3つほど、住んだことがありますが、地域によっては、アジア人が珍しいと思うくらいに少ないところもある。 今住んでいるところは、中国人がたくさんいる。 日本人もたまに見かけるので、わりといると思うけど、観光地でもあるので、観光客の可能性もあって、そこは不明なのだけど、それはさておき。 外国にいて、すぐにアジア人同士は相手がどこの国の人かわかるのか? というと、人によると思います。私の場合は 中国人はほぼ、わかるのだけど正直、見分けるのがそんなに得意ではない。 夫のほうが、日本人いるよ!とかいって、正解なことが多い。 私的には、日本人男性と韓国人・台湾の男性はわからないときがある。どうだろう?特に日本人は、現地生活が長くなっていると、郷に従いすぎていて、服装や化粧でも判別が難しいことがあ

              ドイツ生活でアジア人を見分けられる? - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
            • 【ドイツ生活】カルチャーショックを受けた!日本とドイツの違い8選 - 読む為にずむ【日々の出会い・暮らしを楽しくするブログ】

              はじめまして! 『ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。』というブロクを運営しているあかねと申します。 ――――――― 著者:あかねさま Twitter:@akane1033 ブログ:ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。 ――――――― 在独9年目、ドイツ人の旦那とは11年の付き合いになります。 「愛する人を追いかけて、、、」と言えば聞こえがいいのですが 裏を返せば「ドイツという国自体には別に興味ないけど来ちゃったテヘペロ」という、なんともスッカスカな理由で渡独した私。 ドイツに来る前はそれこそビール!ソーセージ!サッカー!ぐらいの知識しかなかったんですが ドイツに住んで9年も経つと、あるわあるわカルチャーショックの数々。 『ドイツ人と日本人は似ている』なんて言ったのは、どこのドイツだ!? というわけで、今回の記事では 在独9年目の私が知って驚いたドイツと日本の違いを

                【ドイツ生活】カルチャーショックを受けた!日本とドイツの違い8選 - 読む為にずむ【日々の出会い・暮らしを楽しくするブログ】
              • 主流になったオンライン決済、それがどうにも上手くいかない。【ドイツ生活】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                秋休みのお出かけの記事を書き始める前にひとつ、今私の最大の懸念となっているオンライン決済についてです。 パンデミックで様々なイベントが開催できなくなってもうすぐ2年。 ワクチン接種の進んだ地域では、正常化を見越したアーティストのツアーが次々と企画、発表されていますね。 私の来年のカレンダーは、めぼしいアーティストのライブ予定が既にびっしり書き込まれています。その全てに行けるわけではないけれど、行く自分を想像するだけでも楽しい。 そして、レッチリもツアーを開催すると発表がありました。 おおー!きたか! 私の中で、きっと2022年のライブで大本命になるであろうレッチリ。 ドイツにも来るんですよ。 メール会員になっている私はプレセールの権利があって、一般販売より2日早くチケットの購入が出来るのです。 しかし、そのプレセールの日、私達はお友達家族を訪ねて旅行中でした。 その時ばかりはお友達も子ども

                  主流になったオンライン決済、それがどうにも上手くいかない。【ドイツ生活】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                • コンクリートの墓場とつまずきの石 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

                  岩本順子 翻訳者、ライター。ハンブルク在住。ドイツとブラジルを往復しながら、主に両国の食生活、ワイン造り、生活習慣などを取材中。著書に「おいしいワインが出来た!」(講談社文庫)、「ドイツワイン、偉大なる造り手たちの肖像」(新宿書房)他。 www.junkoiwamoto.com HOLOCAUST-MAHNMAL 2005年5月、ベルリンのブランデンブルク門から少し南に下ったところに、ナチス政権によるヨーロッパのユダヤ人大虐殺を戒める記念碑(石碑の広場)と地下情報センターが完成した。ユダヤ系米国人の建築家、ピーター・アイゼンマンがデザインした石碑群は、虐殺されたユダヤ人たちの墓場を連想させる。 ジャーナリストのレア・ロッシュらが、1980年代後半からイニシアチブをとって計画してきたこの「虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑」構想は1998年、コール前々首相がアイゼンマン案を支持し、

                  • 【ドイツ生活】ドイツの家族と過ごすイースター(後編) - ももベルのトラベルぶろぐ

                    こんにちは、ももベルです。 本日は一つ前の記事に続き、 イースター休暇について🐣 前編はこちらから⬇️ momobell.jp 2日目の朝は8時ごろに起床、 簡単に身支度を整えダイニングへ。 朝食を取るその前に… イースターの行事の一つである たまごの色付けすることに🎨 「新たな生命の始まり」を意味する卵は イースターでは大切なシンボルの一つ。 スーパーなどでも売られている ペイントのキットを使って、 たまごに色付けをすることに。 装飾する色によって 健康・成功・希望・幸福など、 意味が異なってくるそうです。 (そうとは知らず好きな色で塗りました😅) 彼の家族とイースターを過ごすのは 今回が初めてだった筆者。 こんな風に彼や彼の家族が 色んな体験をさせてくれました📚 とってもありがたいです🙏 たまご置きがとっても可愛かった✨ 彼や彼の兄弟とペイント開始。 塗っている途中経過。 個

                      【ドイツ生活】ドイツの家族と過ごすイースター(後編) - ももベルのトラベルぶろぐ
                    • 【ドイツ生活】ドイツ生活11ヶ月目、近況報告や今後のことなど。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                      ここ最近のベルリン、気温が氷点下になることも。 こんにちは、ももベルです☃️ 皆さま、大変ご無沙汰しております🙇‍♀️ 前回の更新から約2ヶ月の 月日が過ぎてしまいました💦 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 筆者はドイツ語試験に向けて、 試験対策を繰り返す日々です🐾 試験日は先月の予定だったのですが 予想外の変更で今月に延期され、 (クリスマス前に試験受けます😅) 気持ち的にもソワソワで ブログ更新出来ずにいました🏃‍♀️ 足先からつま先まで冷えるので帽子やブーツが必須なこの時期。 でも、試験対策は精一杯したので、 テスト前ですがもう割り切って ブログ更新もしていきます(笑) 試験勉強以外でこの2ヶ月の間に 何をしていたかというと… この夏から5ヶ月間通った ドイツ語コースを終えたり、 新しい友達を作ったり、 苦手意識のある大人数の場に 足を踏み入れてみたり、 数年前からお世話に

                        【ドイツ生活】ドイツ生活11ヶ月目、近況報告や今後のことなど。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                      • 【ドイツ生活】ドイツ語と英語に挟まれながら映画鑑賞した日。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                        こんにちは、ももベルです🌷 ドイツ生活も気が付けば2ヶ月目に入り、 友達作りや新しいことに挑戦する日々です。 先日お友達とその友達の友達と 映画館に行ってきたので、 その時の様子をお話ししていきます。 映画の誘い お友達は何度かブログで紹介した方。 momobell.jp momobell.jp とてもフレンドリーで優しいその友達、 「友達と映画を見に行くけど、あなたも来る?」 …と筆者を映画に誘ってくれました。 映画を観る日 そこからしばらく時間が経ち、 いよいよ映画を観る日。 Babylon(バビロン)という老舗映画館で 今回は映画を見ることになりました。 Babylon(バビロン) 1929年にオープンされた、 ベルリンの中心部にある映画館。 2008-2010年までは ベルリン国際映画祭の会場として、 現在はアート系の映画の上映や イベント会場として使用されています。 映画館の前

                          【ドイツ生活】ドイツ語と英語に挟まれながら映画鑑賞した日。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                        • 【ドイツ生活】ドイツに来て3週間経った今の心境。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                          ドイツに来てあっという間に 3週間が経ちました🇩🇪 食べ物は口に合うし、 周りの人は優しい人が多いし、 自然が身近にあって心地よいし、 ベルリン生活は自分に合っている …そんな気がしています。 その反面、残りの婚姻手続きや ビザ関係で大苦戦中で、 不安要素で気持ちがグラつく事も。 だからこそ 「今できることを頑張りたい」という 気持ちが大きく膨らんでいて…。 何かを躊躇してしまう時に、 「こんな小さいことでビビってどうするん」 「もっと頑張れるやろう」と 自分自身に厳しくしてしまうことも。 「焦りは良くないよ」 「自分に優しくね」と思いつつ、 その事を忘れてしまう時も多いです💧 そんな焦りや不安から逃れるために 自分なりに色々と考えて… 毎日楽しめる範囲で色んな勉強をしたり、 お散歩してリフレッシュしたり、 SNSや語学アプリを通じて コミュニケーションをとって 友達作りなどもトライ

                            【ドイツ生活】ドイツに来て3週間経った今の心境。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                          • 【ドイツ生活】そのままの君で十分、素敵だから。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                            ドイツに来て約2ヶ月。 今年は「挑戦の年」と自分の中で決めて 毎日少しずつ自分なりの「挑戦」を重ねてきた。 大変なこともあったけれど、 いろんな挑戦をしていく度に 『嬉しいな』『誇らしいな』と そんな素敵な気持ちを感じていた。 その姿を見て「勇気をもらってます」 「励まされています」と 温かい言葉を頂くこともあり、 その言葉に逆に筆者が 背中を押されることも多かった。 誘いやチャンスの波に乗ったり、 自分からアクションを起こして 初めての世界に飛び込んだり…。 普段なら「No」と言いがちな場面も 「Yes」という姿勢で、 この2ヶ月を過ごしていた。 おかげで自分の世界や経験も増えて、 小さかった自分の世界が 少し大きく広がって見えた。 ただ…そんな時間を重ねる上で、 「無理をしている」ことや 「自分が疲れていること」に気付いた。 新しい世界に飛び込んで 今まで出逢わなかったような 刺激的な

                              【ドイツ生活】そのままの君で十分、素敵だから。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                            • 【ドイツ生活】ドイツで120年以上の歴史を誇るパン屋さん『Junge Die Bäckerei』に行ってみた。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                              こんにちは、ももベルです🌷 本日はドイツで歴史あるベーカリー 『Junge Die Bäckerei』を ブログでご紹介していきます✨ 『Junge Die Bäckerei』とは? 実際に行ってみた 店内の様子 内装 『Junge Die Bäckerei』とは? 1897年に創設された ドイツ生まれのベーカリー🥐 ベーカリー名『Junge die Bäckerei』は ベーカリ創設者の名前Junge(ユンゲ)と、 ドイツ語でパン屋さんという意味の die Bäckerei(ディー・ベッカライ)を 組み合わせたもの💡 4世代に渡る同族経営で、 ドイツで約200店舗のお店を構える人気店! (2023年時点) サービスや品質の良さに加え、 優れた雇用主や研修制度などで たくさんの賞も受賞しています。 プラスチック使用を減らす工夫を初め、 数年前からはグリーン電力の使用開始🍃 (風力や

                                【ドイツ生活】ドイツで120年以上の歴史を誇るパン屋さん『Junge Die Bäckerei』に行ってみた。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                              • ヴュルツブルク音大を卒業しドイツ生活が終わりロシアの歌劇場に就職が決まりました - しべりあげきじょう

                                ヴュルツブルク音大を卒業しました 随分前のことになりますが時系列順に書いておきます。 ついに6年間のドイツの留学生活も7月で終わり、日本に帰ってきました。 5月には室内楽の試験があり、7月にはソナタの試験と卒業リサイタルがあり、その合間に教授とクルージングにいったりフィンランドやスウェーデンのオーケストラのオーディションを受けにいったり、ブダペスト旅行をしたりと目まぐるしく時間がすぎてあっという間に終わってしまいました。 旅行の動画 Denmark Høruphav~Dyvig デンマーク ヨットクルージング ベルリンで2年間プライベートレッスンを受けながら語学を学んだの浪人生活から、ヴュルツブルクでの学部4年間。 ブログを始めたのが1年生の終わりからだったのでそう考えるとあっという間だったなと思います。 ドイツで学んだこと ギリギリ19歳からドイツにきてベルリンで浪人生をして、普通の留学

                                  ヴュルツブルク音大を卒業しドイツ生活が終わりロシアの歌劇場に就職が決まりました - しべりあげきじょう
                                • 【過緊張性発声障害】ドイツ生活5ヶ月目の心境や病気の状態。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                  こんにちは、ももベルです🌷 ドイツに来てもう少しで5ヶ月、 生活にもだいぶと慣れてきました。 本日は今の自分の気持ちや、 自身の発声障害の状態について つづっていこうと思います📝 ドイツに来て3ヶ月目までは 友達作りに励んでいた筆者。 素敵な出逢いがあったものの、 友達作りを頑張りすぎて 疲れてしまうという結果に😅 そこからは「ゆっくりでいいや」と 友達作りは一旦お休みにして、 「自分がやりたいことをやろう」と この5月までを過ごしてきました。 一人でカフェに挑戦したり、 古着屋さんでお買い物をしたり、 バスやトラムに乗って 行ったことない街に行ってみたり。 「〇〇をやりたい」と思ったら 翌日やその日に行動することを 繰り返していきました。 外に出るとワクワクする反面 自分の病気と向き合う事になり、 「楽しみたい自分」と病気を気にして 「素直に楽しめない自分」との間で苦しんだり、 「

                                    【過緊張性発声障害】ドイツ生活5ヶ月目の心境や病気の状態。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                  • 本場ドイツのバウムクーヘンを味わおう - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

                                    バウムクーヘン(Baumkuchen)……おそらく日本で一番親しまれているドイツ語ではないでしょうか。本場のバウムクーヘンをドイツで食べたい! お土産に買いたい!という人も多いはず。しかし、当地のバウムクーヘン事情は、日本とはずいぶん違うようです。では一体、ドイツのバウムクーヘンとは、どんなものなのでしょう? その歴史やおいしさの秘密を探ってみました。 (テキスト:坪井由美子、撮影:坪井由美子、米田由佳) バウムクーヘンに歴史あり ドイツでバウムクーヘンが誕生したのは、1800年代の初めといわれています。発祥の地は諸説ありますが、最初にバウムクーヘンが焼かれたという記録が残っているのが、北部ザクセン=アンハルト州の小さな町、ザルツヴェーデル(Salzwedel)。このほかにも「バウムクーヘン発祥」を名乗る町はいくつかあって、東部のドレスデンやコットブスなどが有名です。 ドイツ人はバウムクー

                                    • ドイツ生活で紹介したい食べ物記事① - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                                      朝、明るくなるのがだいぶ早くなりました。 今月末から夏時間が始まるので、そろそろ春がやってきますね。 今日は、過去に自分で書いた食べ物の記事の総集編ということで、食べ物のことを書いた中で面白いかなと思う物を特集してみます。 あんたの記事かい!と聞こえてきそうですが。すみません>< では、さっそく行ってみましょう! ドイツで豆腐を買ってみた! ということで、普通にスーパーマーケットに売られている豆腐を購入した時の記事です。ハッキリ言って、もう買いませんが(笑) europalove2.hatenadiary.com ドイツの中華ってどんな感じ? ということで、下記です。日本の中華やベトナム・タイ料理とは一味違います。 europalove2.hatenadiary.com ドイツはフライドポテトパラダイス? 私はフライドポテトが大好きなので個人的に好きなので書いた物ですが、意外に、検索されて

                                        ドイツ生活で紹介したい食べ物記事① - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                                      • 【ドイツ生活】ドイツの家族と過ごすイースター(前編) - ももベルのトラベルぶろぐ

                                        こんにちは、ももベルです🌷 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 少し前に軽いぎっくり腰になり、 またまた久しぶりの更新です😅 1ヶ月前に旦那さんの実家で イースターを過ごしてきたので、 その時の様子をご紹介していきます💡 イースターとは? イエス・キリストの復活をお祝いする復活祭。 十字架にくくりつけられて亡くなったキリストが その三日後に復活したことを追憶するもの。 キリストの復活が日曜日だったことから、 「春分の日以降、最初の満月が現れたあとの日曜日が復活祭」 …と定められています。 (キリスト教の宗派によっては日付が異なる) 近所で見つけたイースターの飾り🥚 今年のイースターは...4月9日、 4月8日から4月10日まで 実家で過ごさせてもらうことに🏠 到着してすぐにママとパパ、 彼の兄弟たちに挨拶👋 もう何度も泊まらせてもらっているのに 毎回どうしても肩の力が抜けない筆者

                                          【ドイツ生活】ドイツの家族と過ごすイースター(前編) - ももベルのトラベルぶろぐ
                                        • 【ドイツ生活】初めての友達と過ごす時間。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                          こんにちは、ももベルです🌷 ベルリンに来て一ヶ月ちょっとが経ち、 ようやく初めての友達が出来ました✨ 今回はその時の様子を書いていきます📝 私達の出逢い 初めて会った日 待ち合わせ ついにご対面 レストランへ 料理が到着 お別れの時間 私達の出逢い 筆者が友達を作った方法は、 『タンデム』という語学アプリ📱 語学を学びたい人達が集まるアプリで 日本語・英語・ドイツ語の他にも 色んな言語を話す人たちと知り合えます🌐 タンデムのアプリではメッセージ以外にも 電話やビデオ通話で語学を教え合ったり、 住んでいる地域が近ければ直接会ってみたり… 自分に合った様々な方法で 語学を学べるのが便利なところ💡 以前ドイツで生活していた時に タンデムのアプリを使って たくさんの人に会いましたが、 コロナ禍で3年ドイツに戻れなかった事や 旅好きな人が多いということもあり 各々がいろんな国や都市に移り住

                                            【ドイツ生活】初めての友達と過ごす時間。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                          • ナチズムを現代に伝える「つまずきの石」 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

                                            先日、ハンブルク大学近くの通りを歩いていたときのこと、歩道に四角い小さな金属板が埋め込まれていることに気が付きました。しばらく歩くとまた同じような金属板が……。良く見るとそこには文字が刻まれており、例えば「ここで勉強していたヘドヴィッヒ・クライン(1911年生まれ)は1939年にインドに亡命しようとしたが失敗し、1942年に国外退去させられ、アウシュヴィッツにて殺された」と書かれているではありませんか。1つの金属板につき1人の名前が書かれており、強制国外退去の年とその後の消息が書かれています。 興味が湧いたので早速調べてみたところ、これは1993年に始まった「Stolpersteine(つまずきの石)」と呼ばれるプロジェクトであることがわかりました。プロジェクトの創始者は、ケルン在住の彫刻家グンター・デムニッヒ(Gunter Demnig)氏です。それまでにも、ナチズムの歴史を風化させない

                                            • 【ドイツ生活】巻いて焼くだけ!スーパーで買える『パン生地の缶詰』。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                              こんにちは、ももベルです🌷 ドイツ生活3ヶ月目、 最近はスーパーに行くことが 楽しみになりつつある筆者です🐾 今回はそんなスーパーで見つけた 『パン生地の缶詰』について ご紹介をしていきます🥐 パン生地の缶詰 実際に焼いてみた パン生地の缶詰 ドイツのスーパの冷蔵コーナーに行くと、 パン生地の缶詰が並んでいます。 (店舗によって有無有り) 筆者が購入したのはクロワッサンの缶詰。 クロワッサンの他にも 📌シナモンロール 📌スコーン 📌Brötchen(ドイツでメジャーな丸パン) …など種類も豊富です。 お値段は約1.5〜2ユーロ(200〜300円)。 一缶あたり大体6個のパンが焼けるので、 ベーカリーで同じ量を買うことを考えると かなりお財布にも優しいです👛 実際に焼いてみた まずはパッケージをオープン。 オープンすると、 生地がニョキっと現れます。 生地を広げると点線が入って

                                                【ドイツ生活】巻いて焼くだけ!スーパーで買える『パン生地の缶詰』。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                              • 【過緊張性発声障害】ドイツ生活9ヶ月目で思うこと。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                                こんにちは、ももベルです🌻 本日は久しぶりに筆者の病気、 発声障害についてお話していきます。 筆者の発声障害について詳しくはこちらから⬇️ momobell.jp ドイツに来てあっという間に 9ヶ月が経ちました。 この期間の間で本当に毎週のように さまざまな出来事が起こって、 笑ったり、泣いたりの連続でした。 6月からはドイツ語コースに通い始め ドイツ語を毎日勉強する日々。 この秋と冬にある試験に落ちると コースを再受講する必要があり… 気がつけば毎日9時間は 机と向き合っている3ヶ月です。 そんな中、頑張った反動で 疲れが来てしまったのか、 心身ともに疲れてしまって、 今日初めて学校をお休みしました。 (気分転換のためにもブログを綴っています) 本当は皆勤を狙っていたので、 とっても悔しいし残念ですが… 心身の健康が大切なので 思い切ってお休みをしました。 学校に通い始めてからというも

                                                  【過緊張性発声障害】ドイツ生活9ヶ月目で思うこと。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                                • ドイツ生活1ヶ月目で気づいた『2つの大切なこと』。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                                  少しずつ日の入りが遅くなってきた ドイツ・ベルリン。 今日は夕方の5時まで、 お空がほんのりと明るかったです。 (少し前は4時前が日の入りでした) すこーしずつ季節が巡る中で、 ドイツ生活を始めて一ヶ月が経ちました。 今のところホームシックはなく、 目の前の生活に集中して 日々を楽しめていると感じています。 この一ヶ月で気づいたことは、 「幸せや楽しさは自分の心次第」 「心の余裕が大切」ということ。 頭ではわかっていたつもりだけど、 心からそう思える瞬間が何度もありました。 前回のドイツ生活(約4年前)は 毎日生きることに必死で 「しんどい」と思うことも多く… でも、その反面、毎日が刺激的で、 楽しくて、面白くて、ワクワクで、 「楽しい時はめっちゃ楽しい」 「辛い時はめちゃくちゃ辛い」という ドラマチックな日々を送っていました。 今回のドイツ生活は 「以前暮らした経験がある」というのが も

                                                    ドイツ生活1ヶ月目で気づいた『2つの大切なこと』。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                                  • 暖冬でドイツのガス不足 回避の可能性高まる - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

                                                    ロシアのウクライナ侵攻以来、ドイツ経済と市民生活に垂れこめていた暗雲に、一筋の光が見えてきた。ドイツのエネルギー供給を監督・監視する連邦系統規制庁(BNetzA)のクラウス・ミュラー長官は、1月8日に「この冬にドイツでガスが不足して、緊急事態の宣言に追い込まれる危険は、ほぼ遠のいた」と語った。 1月3日、ドイツ北部ヴィルヘルムスハーフェンの浮体式LNG陸揚げ設備に最初のLNG船が到着した 真冬に90%を超える備蓄率 ミュラー長官によると、ドイツのガス貯蔵設備の充填(じゅうてん)率は1月8日の時点で91.2%だった。1月の充填率としては、異例の高さである。しかも充填率は、昨年12月20日の87.2%以来徐々に増え始めている。 ドイツ政府は、「今年2月1日の時点で充填率が40%を割ると、危険な状態になる」と警告していた。しかしミュラー長官は、突発事態が起こらなければ、2月1日に充填率が40%を

                                                    • 【ドイツ生活】IKEAでシンク購入&レストランで食事。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                                      こんにちは、ももベルです🌸 少し前にIKEAでシンクを購入したので その様子をシェアしていきます🛒 IKEAへ 今回の目的 フードコートで食事 シンクを決める シンクが届いた シンク完成 IKEAへ 日本でもお馴染みのIKEA、 ドイツでも沢山店舗があります。 今回は🇩🇪Tempelhofという ベルリンにある店舗に行ってきました。 他の店舗へ行ったことがないので 比較が出来ないのですが、 建物は2階建てで広々としています。 日本では稼ぎ時と言われる土日ですが、 ドイツでは閉店法という法律により 日曜日に休業しているお店も多いです。 (駅構内のお店やカフェは例外あり) 今回ご紹介するIKEAも 日曜日は休業日となっているので ご来店される際はご注意下さい🏡 今回の目的 今回のお買い物の目的はシンク🚰 なぜなら、我が家には 備え付けのシンクがないから❗️ こちらのお家に引っ越す前

                                                        【ドイツ生活】IKEAでシンク購入&レストランで食事。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                                      • 【旅行記】ギリシャのコルフ島(ケルキラ島)#4 - 世界遺産の旧市街 - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

                                                        前回の続き、【旅行記】ギリシャ・コルフ島(ケルキラ島)滞在4日目の旅行記です。 これまでのギリシャ・コルフ島(ケルキラ島)の記事。 1日目- 航空券の値段 2日目- マンボウを食べた! 3日目- 砂漠の先にあるビーチへ ギリシャの(映えない)普通の朝食 街全体が世界遺産の旧市街 コルフ島(ケルキラ島)のお土産に金柑ジャム 2年前に泊まったホテルを再訪問 1日の締めにはカクテルを! ギリシャの(映えない)普通の朝食 そうそう、泊まったホテルには、朝食がついてたんだった。 泊まったホテルはこちら。 このホテルのいいところは、海徒歩1分以内で行けるビーチフロントなところと、 スタッフが明るくて、いつも笑顔でフレンドリーなところ。 私は元々あまり初対面の人と、small talkするの好きじゃなかったんだけど、夫が話好きでね(笑) まあ色々会話に巻き込まれて、今では話好きな人みたいによく話すように

                                                          【旅行記】ギリシャのコルフ島(ケルキラ島)#4 - 世界遺産の旧市街 - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録
                                                        • ドイツ生活で知った自分 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                                                          自分のことを怒ると気が強くなるけど、普段はのほほんとしている人間で、自分に自信がない弱い人間だとずっと思っていた。 でも、ドイツに来て、ドイツ人家族ができて、最近、自分の頑固さや、いいと思ったら誰になんと言われようと貫き通する強さがあることを知って、自分てこんなに自分を持っている人間だった?と思った。 旦那になんと言われようが、姑にバカにされようが、自分がこうと決めたら続けている。何よりも、以前は、え?と思っても流していたのですが、言うようになった。(笑) 自分も相当頑固かも。 何か出来事が起きたときに、冷静に考えなおしてみて、自分が正しいと思えば、それを変えないし、謝らなくなったなと思った。とりあえず、謝っちゃえって日本ではやっててたけど、ドイツではそれをしなくなった。 そもそも、主張したり、自分を持っていないと生きていけないのがドイツ。 海外生活ではこうして、だんだんと強くなっていくの

                                                            ドイツ生活で知った自分 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                                                          • 【ドイツ生活】近所の公園でのんびりピクニック。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                                            こんにちは、ももベルです🌷 ドイツでも少しずつ20度を超える日が増え、 最近はお散歩する事が楽しみな日々です。 少し前に旦那さんとピクニックをしたので その時の様子をあげていきたいと思います🐾 筆者が住むドイツ・ベルリンは 都会的な部分と自然が融合している場所。 住んでいる家のすぐそばには 公園やちょっとした森があり、 その辺りでのサイクリングや お散歩が日課になっています。 今回は自転車で少し走ったところにある 公園までピクニックをしに行きました🧺 私たちが公園に着いたのはお昼頃。 旦那さんが用意してくれた お弁当を早速食べることに🥪 具がたっぷりのパニーニと、 フレッシュなフルーツや野菜🍅 ぽかぽか陽気の中で食べるご飯、 とってもおいしかったです✨ そのあとはレジャーシートに 転がってのんびりとしたり、 寝そべって見える景色 「キツネがいたよ」という 通りすがりの人の会話を聞

                                                              【ドイツ生活】近所の公園でのんびりピクニック。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                                            • 【ドイツ生活】2つの夢が叶った日。 - ももベルのトラベルぶろぐ

                                                              ドイツに来て1年2ヶ月。 色々と苦戦しつつも…定期的に会えて、 『友達』と呼べる人が3人も出来た。 そのうちの一人とは、 今月で出逢って丸一年が経った。 そんなタイミングで 「一緒に料理をしよう」っと 彼女がお家に招いてくれた。 以前から何度か、 「お家に遊びに来てね」と 声をかけてくれていたのだけれど 結局外で会うことばかりで実現せず。 旦那さんの家族や彼のお友達の家には 遊びに行ったことがあるけれど、 自分の友達のお家に遊びに行くのは 筆者にとって初めての試みだった。 『友達の家に招かれる』、 『友達と料理する』事が ドイツに来てから密かな夢だった筆者。 ようやく実現できる事にドキドキしながら、 友達との待ち合わせ場所へ。 待ち合わせしたのは彼女の家から 徒歩5分圏内にあるスーパーの近く。 一緒に食材の買い出しをして、 (これも初めての経験でワクワクした) いざ友達のお家へ。 お家に入

                                                                【ドイツ生活】2つの夢が叶った日。 - ももベルのトラベルぶろぐ
                                                              • ドイツ生活で変わった近いの感覚 - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                                                                ドイツ生活で近いの感覚が代わったと思った。 先日あることがあって、私の両親にけっこう近いよ。 なんて言ったら。 東京に住んでいる親の感覚の近いは30分くらいとかそんな感じなのですよね。 でも、現状の私、車で1時間くらいだと近いと言ってしまう。 乗り物に乗って、2時間以内だとまあまあありね、なんて感覚が変わっていた。 ( ´∀` ) そこで、あ!と。 全然近くない? まあ、そんなこともあります。 これは、ドイツだからから、田舎住みだからか。 わらないけど。(笑) 今日は時間がなくて、短めになってしまった。 それでは!! にほんブログ村 リンク 1本当たり2,200円(税込) 送料無料ドイツのリースリングとシュペートブルグンダー(ピノ ノワール)ってこんなに旨かったっけ?を実感してもらうドイツワイン5本セット赤 白 泡 ワインセット 長S<P10対象外> 価格:11,000円 (2022/7/

                                                                • 今夏のドイツで食べた夕食【暑い日の夕食アイデアまとめ】 - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

                                                                  8月になりますが、ドイツの夏は全然暑くない! 日本の家族・友達から、暑すぎて全然仕事する気にならないって話を聞くと、同じ季節か!?ってくらい、ドイツはここ最近涼しいというか、寒いくらい。 今年一番暑かったのは、6月かな。 前の記事でも書いたけど、ドイツはKaltes Essen(冷たい食事)という、夕食は火を使わないものを食べる文化があるので、食事の準備が相変わらず楽ちんで嬉しい。 日本の激アツ夏にこそ、このドイツのKaltes Essen(冷たい食事)文化を取り入れるのをおすすめしちゃうよ。 全部手作りのピザ ドイツの薄生地ピザ「フラムクーヘン」 夏はピリ辛タコライス 夏はひんやり!ももとモッツアレラのカプレーゼ 夏といえばBBQ ヨーロッパ夏の定番、冷製パスタ 日本の夏の定番、冷やし中華 サラダ巻き 全部手作りのピザ 先月、ピザストーンなるものを買った! ピザ釜がなくても、ピザを美味し

                                                                    今夏のドイツで食べた夕食【暑い日の夕食アイデアまとめ】 - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録
                                                                  • 人気レシピ「ソーセージパイ」ドイツ版アレンジ! - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

                                                                    大好きなBOKUの簡単ンまい~ブログさんの、レシピを元に話題の「シュマッツェンパイ」(ソーセージパイ)を作ってみました! ドイツと言ったら、ソーセージ! ドイツで、「シュマッツェン」のソーセージは手に入らないので、ちょっと海外在住者向け?にアレンジしたレシピです(アレンジとまではいかないけど笑) ドイツと言ったらソーセージ! 「シュマッツェン」とは?ドイツ語(ミニ)レッスン! ドイツ版アレンジ!「ソーセージパイ」の作り方とレシピ ドイツ版アレンジ!「ソーセージパイ」、いざ実食! おまけ: アップルパイも作ったよ! ドイツと言ったらソーセージ! ドイツのスーパーには、数多くのソーセージがお肉カウンター、チルドセクション、瓶詰め(常温コーナー)で売っています。 ただ、日本のソーセージみたいに小さいサイズの種類は、あまりない。 私が今回使ったのは、GlobusのMini-Wiener Würst

                                                                      人気レシピ「ソーセージパイ」ドイツ版アレンジ! - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録
                                                                    • リュプケ氏暗殺事件 - 極右による政治的テロの衝撃 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

                                                                      シリアなどからの難民支援に前向きだったヘッセン州の地方自治体の責任者が自宅で殺害された事件は、ネオナチによる犯行である疑いが強まり、ドイツ社会に強い衝撃を与えている。 殺害されたヴァルター・リュプケ氏の葬儀がカッセルの教会で執り行われた 「民主社会への挑戦」 ヴァルター・リュプケ氏(65歳)は、6月2日にカッセル区長ヴォルフスハーゲン市の自宅のテラスで頭部を銃で撃たれて殺害された。ヘッセン州警察の特捜本部は同氏の衣服のDNA鑑定を基に、カッセル市在住の45歳のドイツ人(シュテファン・E)を殺人の疑いで逮捕した。 カールスルーエの連邦検察庁は、「ドイツの民主主義体制を揺るがす悪質な政治テロの可能性がある」として、6月16日以降この事件を担当することを発表。連邦検察庁が捜査を引き継いだという事実は、この事件の重大性を示す。ドイツでは通常殺人、強盗などの暴力事件は地方検察庁が担当する。ただし極右

                                                                      • 【単語を覚えるのに効果的!】Chat -GPT使ってる? - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

                                                                        ドイツ語学習中の皆さん! 英語やその他の語学学習に奮闘している同志の皆さま、Chat -GPTは使っていますか? ほんと便利な世の中になりました。 こんな便利なものが無料で使えるなんて! この時代に感謝です。 まだ使っていない方は、もったいない!! すごく簡単で便利なツールなので、ぜひ使ってみてください。 語学学習には、非常に相性のいいツールなので、日々の学習の中に取り入れてみるのがおすすめです! Chat -GPTとは? 辞書代わりに使う 語学学習 2.0時代? Chat -GPTとは? Chat -GPTとは、ここで改めて説明するまでもありませんが...😂(笑) あらかじめ学習させた大量のテキストデータをもとに対話できる、AIチャットサービスです。 https://chat.openai.com/auth/login OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボットであ

                                                                          【単語を覚えるのに効果的!】Chat -GPT使ってる? - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録
                                                                        • 【旅行記】クロアチアのクルク島(Krk) - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

                                                                          気づけば、去年夏の旅行記が途中で中断していた。 記憶が薄れて思い出せなくなる前に、続きを書かなければ!とようやく重い腰を上げました。 去年のヨーロッパ縦断の旅、前半ブログはこちら↓ 今年のマルタの旅日記同様に、去年の旅の記録もブログに残したいと思います。 旅行好きの方のお暇つぶしに、ぜひまたお付き合いください。 ヨーロッパ縦断の旅日程 クロアチア旅行は3回目! 今まで訪問したエリア(クロアチア国内) クロアチアのクルク島ってどこ? クルク島で泊まったところ クルク島で何をした? クルク島で食べたもの 行ったレストラン1: Pizzeria Bella Vista 行ったレストラン2: Bistro Vinea 行ったレストラン3: Konoba "Nora" 行ったレストラン4:Konoba Corsaro クルク島で買ったもの ヨーロッパ縦断の旅日程 昨年2022年の夏は、11泊12日、

                                                                            【旅行記】クロアチアのクルク島(Krk) - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録
                                                                          • コロナ時代のドイツは芸術・文化をどう守るか? - 注目されるドイツの大規模支援策 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

                                                                            今注目される大規模支援策の裏側 コロナ時代のドイツは 芸術・文化をどう守るか? 新型コロナウイルスが世界各国の芸術・文化にも影を落とすなか、ドイツの緊急支援策が他国に類を見ない手厚さで注目されている。今回のコロナ危機で、なぜ経済界だけでなく、芸術・文化にも大規模な支援を行うのか。本特集では、ドイツの文化政策に詳しい藤野一夫さんのご協力のもと、その理由を紐解く。さらにドイツ在住アーティストたちに、コロナ危機の現在について語ってもらった。(Text:編集部) 参考:藤野一夫ほか編『地域主権の国 ドイツの文化政策』、藤野一夫「新型コロナ危機に対するドイツの文化政策」、文化庁「諸外国における文化政策等の比較調査研究事業 報告書」、Institutu für Museumsforschung「Statistische Gesamterhebung an den Museen der Bundesre

                                                                            • 【旅行記】ギリシャのコルフ島(ケルキラ島)#6 - 秘境ビーチ - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

                                                                              前回の続き、【旅行記】ギリシャ・コルフ島(ケルキラ島)6日目の旅行記です。 これまでのギリシャ・コルフ島(ケルキラ島)の記事。 1日目- 航空券の値段 2日目- マンボウを食べた! 3日目- 砂漠の先にあるビーチへ 4日目- 世界遺産の旧市街 5日目- ギリシャのマグロ!? コルフ島(ケルキラ島)の一番好きなエリア「パレオカストリツァ」 特別ボートツアープランをゲット! ボートでしか行けないビーチへ シュノーケリングに最高!透き通った海 2日連続のギロピタ? 可愛いアパートメントホテル コルフ島(ケルキラ島)の一番好きなエリア「パレオカストリツァ」 この日は、ホテルを移動する日。 島の南部から、北部に移動する。 車で約1時間半の移動。 次の日から天気が悪くなる予定だから、ボートを借りるならこの日しかない! ってことで、この日はボートをレンタルする予定だった。 過去2回、同じ場所で1日ボート

                                                                                【旅行記】ギリシャのコルフ島(ケルキラ島)#6 - 秘境ビーチ - ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録
                                                                              1