並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

一歳半の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 一歳半検診で隣のお母さんに話しかけてやらかした話「むしろ仲良くなりたくなる」

    モリモリうんちモリモリ @firsttiger2678 一歳半検診やらかしました😁 なにをって?そう隣いるお母さんに「お子さん歳近そうですね」ってな😁そりゃあそうだよな!一歳半検診だもんな!!1歳半しかいねぇわな!!!みんなも気をつけろ😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁 2023-07-06 17:37:56

      一歳半検診で隣のお母さんに話しかけてやらかした話「むしろ仲良くなりたくなる」
    • Sho🌈 on X: "さきほどテレビ番組で「一歳半から二歳半の時期に食器の共有やフーフー冷ますことを避ければ一生むし歯にならない。一生のためにその時期を全力で子育てしてほしい。」 と歯科医師が発言していましたが、 デマ情報です。 親にとってはもはや呪いの言葉です。 https://t.co/IKpFck8sc2 https://t.co/ktbHVOYUkS"

      • 【面白い話】一歳半になる娘の面白い日常!! - Ohanashi

        ※画像フリー素材PAKUTASO まみ さん からの投稿 【面白い話】一歳半になる娘の面白い日常!! 一歳半になる娘の日常を紹介します。 まずは、朝6時半頃に起床します。 私は家事をしているのですが、寝室からこちらに向かって小走りでやってくる足音が聞こえます。 タッタッタッタッとやってきて、まるで寝起きを隠すかのように意味の分からない言葉を言います。 そして、何故か朝は絶対に目を合わせてくれません。 それからは家事の邪魔が始まります。 台所に来ては色んなものを引き出しから引っ張り出し、洗濯物を干しているとベランダにやってして朝早くから色んなものをなぎ倒し、大きな音を立てます。 そして、お腹がすいたアピールタイムが始まります。 ご飯を食べているときは大人しくなります。 食べ終わるとまた散らかしタイムが始まります。 本を荒らし、おもちゃをばら撒き、オムツを放り、テレビが始まると歌って踊ります。

          【面白い話】一歳半になる娘の面白い日常!! - Ohanashi
        1