並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

丸井今井札幌本店の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 第19回 北海道味紀行が開催中の丸井今井札幌本店でとうまんを買ってきました - みんなたのしくすごせたら

    現在、丸井今井札幌本店では第19回 北海道味紀行が開催中です。 北海道味紀行は北海道で行われる北海道物産展のようなものなのですが、いつも大盛況の催事なのですよ。 今回の目玉は函館ハセガワストアのやきとり弁当と帯広クランベリーのスイートポテトでしたが、今日午前中に行ったときにはどちらも90分待ちと長蛇の列ができていました。 ハセガワストアは夏に函館に行く予定があるのでその時でいいかと思ったのですが、クランベリーのスイートポテトはなかなか帯広に行く機会がないさぴこにとってこういった催事で買えるのは本当に貴重な機会なんですけど、今回は並ぶのをやめました。 催事の期間はまだ先まであるので、また別の日に行こうかなと。 で、せっかく丸井さんに行ったのだからということでこちらを購入して帰ってきました。 とうまんです。 丸井のマークの入ったとうまん。 子供がとうまん大好きなのでよく購入するのですが、いつも

      第19回 北海道味紀行が開催中の丸井今井札幌本店でとうまんを買ってきました - みんなたのしくすごせたら
    • ゴールデンカムイ展が丸井今井札幌本店で開催中!予想以上に見どころたっぷりでした - みんなたのしくすごせたら

      昨日、ゴールデンウィークのお楽しみだったゴールデンカムイ展に行ってきました。 ゴールデンウィーク中は時間指定券が必要だったので前もって購入していましたが、当日券もあったようです。 入場時に曜日別で異なる種類の色紙がいただけるのですが、金曜日はアシリパさんと杉元のイラストでした。 行列に並んでやっと入場。 ここから先はほぼネタバレになりますのでこれからゴールデンカムイ展に行かれるかたはご注意くださいませ。 北海道が舞台のこのゴールデンカムイ。 全国でゴールデンカムイ展が開催されていましたが、北海道での開催ということで遠征されてきていたかたも多かったようです。 写真撮影OKということで皆さんスマホを片手に入場。 入場制限されていましたがやはりすごい人でした。 ゴールデンカムイの人気、すごい!! ここからは写真多めです。 不死身の杉元、なぜかハチワレちゃんの「なんとかなれーっ」が聞こえてくるのは

        ゴールデンカムイ展が丸井今井札幌本店で開催中!予想以上に見どころたっぷりでした - みんなたのしくすごせたら
      • 丸井今井札幌本店スパイシーエリアで、E-itou curry の平岸カオソーイ@大通り - ちこ丸の庶民派生活2

        期間限定のスパイス料理を楽しんできました。 ※ 残念ながら、このスパイシーエリアはR4/12/15を以って、閉店しました。 札幌テレビ塔の近くに建つ百貨店丸井今井札幌本店の大通館10階レストラン街にスパイシーエリアはあります。こちらは、スープカリーやルーカレー、スパイスラーメンなどスパイス系フーズを提供している市内や道内の有名店が(入れ替わりで)期間限定出店していくスタイルの複合型レストラン。つまり、ここに来ればスパイス系人気店のあの味が食べられるということ。 今(R4.12/1~15)の激推しは、スパイスカレーの名店E-itou curry(エイトカリィ)アレンジのカオソーイ。 なので、券売機でその平岸カオソーイ(1000円)ボタンをぽちっ。 チケットを持ち、広々とした店内の窓際の席へ。スタッフが辛さの度合いを聞いてくれるので、辛いのは苦手なくせに、一応、普通(=辛口)をリクエスト。 し

          丸井今井札幌本店スパイシーエリアで、E-itou curry の平岸カオソーイ@大通り - ちこ丸の庶民派生活2
        1