60代。 酒場を知り尽くしたオッサンの飲んだくれ日記。 連日、東京の酒場で飲んでます。 天国に酒は無い!生きている内に飲もう♪ 佐野市の名物といったら? 佐野ラーメン、いもフライが有名だけど… もう1つ忘れちゃならない物がある。 それは、佐野市から「さのブランド認定」を貰った明治10年創業の老舗… バナー↓をポチポチッとお願いします ■佐野名代 ふみきりすし 佐野駅からすぐ。 JR両毛線踏切の目の前にある稲荷寿司店。 インパクトのあるネーミングなので覚えやすいね。 広い店内、テーブルと椅子があるのでイートインが出来るのかと思いきやテイクアウトだけのようだ。 正面には「ふみきり寿司」と書かれた赴きのある看板が掲げられ、長いショーケースの中には寿司のサンプルがズラリと並んでいる。 メインは海苔巻きと稲荷寿司。 海苔巻きは種類も豊富で細巻きと太巻きがあり、稲荷とのセットも多数あって迷ってしまうほ