並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

名曲 イエスの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • イエスの最高傑作アルバム Close To The Edge から「同志 "And You And I"」を歌詞つきで聴く【名盤・名曲】YESの「危機」再現ライブ - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    ギター、スティーヴ・ハウ75歳!という求心力 イエスというバンド自体、メンバーチェンジが激しすぎて、その構成についていけません でもね、 アルバム「危機」50周年のライブに駆けつけた古くからのファンにとっては、 ジョン・アンダーソン ボーカル スティーヴ・ハウ           ギター リック・ウェイクマン キーボード クリス・スクワイア  ベース ビル・ブラッフォード ドラム アラン・ホワイト   ドラム といったところが、 揺るぎのないYESのイメージではないかと思います クリスとアランが逝ってしまい、 スティーヴ・ハウ75歳だけのイエス??? そんな懸念を吹き飛ばす、圧巻のライブでしたね 司令塔は、一貫してスティーヴ・ハウ ブレないリーダーがいる強さを感じました 独創的な天才が5人もいると、 こうはいかないよ。。。 ビル・ブルーフォードがキングクリムゾンに移ってしまった「理由」を思

      イエスの最高傑作アルバム Close To The Edge から「同志 "And You And I"」を歌詞つきで聴く【名盤・名曲】YESの「危機」再現ライブ - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    • イエス‐プログレ名曲(プログレッシヴ・ロック)「10歳から15歳の間に大好きだった曲」を聴くと認知症になっても効果! - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

      今回はイエス(プログレ)です 私の大好きな音楽の2大勢力「ビートルズ」と「イエス」 ビートルズの簡単なまとめができたなら、 「10歳から15歳の間に大好きだった音楽(曲)を聴く」認知症の予防と対策!私の場合のビートルズのアルバムとシングルのまとめ - あい青子の「大好きだった曲」と「服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 もうひとつの、「イエス」の簡単なまとめも作りたいということで、 まとめてみました よろしかったら、読んでいただけると嬉しいです 私にとっての「プログレッシブロックのイエス」のアルバム こわれもの - Fragile (1971年) https://www.aiaoko.com/entry/YES_kowaremono https://www.aiaoko.com/entry/kowaremono 危機 - Close to the Edge (1972年) https:

        イエス‐プログレ名曲(プログレッシヴ・ロック)「10歳から15歳の間に大好きだった曲」を聴くと認知症になっても効果! - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
      • Siberian Khatru/Yes シベリアン・カートゥル『危機 (イエスの名盤)』歌詞の意味と解説【プログレ5大バンドの名曲】 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

        シベリアン・カートゥル ( Siberian Khatru)イエスの名曲 どの曲もすごいアルバム「危機」ですが、 この曲は、鬼気迫る凄さです youtu.be 最高ですね 5人だけで創り上げる桃源郷「50周年ライブ」 たったの5人で、 しかも高齢者という年齢層になっても、たったの5人で創り上げてしまいました 圧巻のパフォーマンスでしたね コーラスやサポートつきの華やかなライブ 長続きの代表といえばローリング・ストーンズでした 個人的には、ミック・テイラーのいたストーンズ 音楽的な才能あふれるストーンズが好きでしたが、 いや、 分厚いバックバンドと ノリノリのコーラスとを従えた パフォーマンスを売るストーンズも最高でした メンバーだけで創り上げる世界 イエスの場合は、コチラでしたね ギターのタイミングが年齢とともに多少ずれようと、 ボーカルの声が ベースの音が キーボードの技が ドラムのリズ

          Siberian Khatru/Yes シベリアン・カートゥル『危機 (イエスの名盤)』歌詞の意味と解説【プログレ5大バンドの名曲】 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
        • 2022年イエス来日公演のスティーヴ・ハウ「ラウンドアバウト」セットリスト!YES の名曲・名盤は「Fragile(こわれもの)」と「Close to the Edge(危機)」ジョジョのエンディングからのファンと共に感動! - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

          2022年イエス来日公演 youtu.be イエスの名曲 この「名曲シリーズ」のルールは、 ひとつのアーティストにつき1曲です そうでもしないと、とんでもない数の名曲が並ぶことになります 名曲100選(最近の令和~昭和・洋楽&日本jpop・英語の歌詞と和訳)それぞれの人にとっての「名曲リスト」作りのススメ - あい青子 毎日幸せを感じる「音楽療法」「回想法」「物の手ばなし」のススメ ところが、 私が子供の時から夢中になったビートルズとイエスに関してだけは、 どうしても、その1曲を選ぶことができません 好きすぎて無理でした イエスの名盤 これは、決めました どうしても、ひとつに絞るならば捨て曲なしの「危機」です でも、認めてもらえるならば、「こわれもの」も名盤に入れたい! それくらい好きな2つのアルバムです いや、本当は、ほかにも好きなものがいっぱいなんですけれど コチラです イエス‐プログ

            2022年イエス来日公演のスティーヴ・ハウ「ラウンドアバウト」セットリスト!YES の名曲・名盤は「Fragile(こわれもの)」と「Close to the Edge(危機)」ジョジョのエンディングからのファンと共に感動! - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
          • クリス・スクワイアのベースの凄さ:名曲イエス「遥かなる思い出 / ザ・フィッシュ - "Long Distance Runaround"/"The Fish (Schindleria Praematurus)" 」 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

            The Fish イエス(クリス・スクワイア) コレですよね youtu.be クリス・スクワイアのベースのための曲ですね ライブで聴く(イエスソングスより) 後半です youtu.be イエスのベース!プログレのベース! クリス・スクワイアのベースは特別ですね すごいです コチラの記事でも最高峰!となっています それは、そうですよね www.udiscovermusic.jp 文句なしです 急性リンパ芽球性白血病で2015年に逝った「ロック界」の名ベーシスト、クリス・スクワイア 彼の死を悼むスターたちは多岐にわたりますね rockinon.com 意外なひとたちも影響をうけていたのかもしれません ありがとうございます いろんなベースがあるけれど、 クリス・スクワイアのベースはひときわ独創的です バンドを支えるドラムがビル・ブラッフォード(ブルーフォード)のあれ!だったイエス さらにベース

              クリス・スクワイアのベースの凄さ:名曲イエス「遥かなる思い出 / ザ・フィッシュ - "Long Distance Runaround"/"The Fish (Schindleria Praematurus)" 」 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」
            1