こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日チラリと書いたように、子どもの新型コロナウイルスのワクチン接種をすることを決めました。 わが家での対象は小4の長女と小1の次女になります。 三女は現在4歳、四女は2歳なので、現時点ではワクチン接種の対象外ということになります。 長女と次女の摂取券が届いてもうずいぶん時間がたつわけですが、何をどう悩んでいたのか、どうして受けることにしたのかについて書きたいと思います。 何を悩んでいたのか なぜ受けることにしたのか かかりつけ小児科に予約 さいごに 何を悩んでいたのか やっぱり、どうしても気になってしまうのが、後遺症の存在。 少なからず症例として挙がっているのも事実で、親としてはどうしても心配になります。 未来ある子どもたちに万が一にも何かあれば・・・と考えてしまいます。 これだけ短期間の間に承認されたワクチン