並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

子供のワクチン接種の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 子供のワクチン接種について考える - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日チラリと書いたように、子どもの新型コロナウイルスのワクチン接種をすることを決めました。 わが家での対象は小4の長女と小1の次女になります。 三女は現在4歳、四女は2歳なので、現時点ではワクチン接種の対象外ということになります。 長女と次女の摂取券が届いてもうずいぶん時間がたつわけですが、何をどう悩んでいたのか、どうして受けることにしたのかについて書きたいと思います。 何を悩んでいたのか なぜ受けることにしたのか かかりつけ小児科に予約 さいごに 何を悩んでいたのか やっぱり、どうしても気になってしまうのが、後遺症の存在。 少なからず症例として挙がっているのも事実で、親としてはどうしても心配になります。 未来ある子どもたちに万が一にも何かあれば・・・と考えてしまいます。 これだけ短期間の間に承認されたワクチン

      子供のワクチン接種について考える - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
    • 欧州、子供のワクチン接種が物議 「先進国の倫理」「データ不十分」 | 毎日新聞

      欧州各国は新型コロナウイルスワクチンの接種対象を12歳以上の子供に広げ始めた。多くの人が免疫を持つことで感染拡大を防ぐ「集団免疫」の獲得を期待する動きだが、専門家からは「子供に対する接種リスクの評価は十分ではない」と否定的な意見が上がる。富裕国の子供よりも貧しい国の高齢者や医療従事者を優先すべきだとして「先進国の倫理」を問う声もある。 欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は5月28日、米ファイザーと独ビオンテックが共同開発したワクチンの接種対象を「16歳以上」から「12歳以上」に拡大。ドイツは6月7日から12歳以上の全市民が接種の予約をできるようになった。フランスでは15日から、英国でも夏に12歳以上の子供への接種を始める方針だ。 ただ、重症化のリスクが低いとされる子供へのワクチン接種を巡っては専門家の間で慎重な意見が根強い。ドイツのワクチン委員会のトーマス・メルテンス会長は4日、テレ

        欧州、子供のワクチン接種が物議 「先進国の倫理」「データ不十分」 | 毎日新聞
      1