並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

子供の発熱の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 子供の発熱『その名も不機嫌病』高熱が出た時は気をつけて! - ぽっぽblog

    本日もぽっぽblogへようこそ。 皆さん不機嫌病ってご存知でしょうか。 子育てをしている方は知っているかもしれませんが、小さいお子さんがいる両親の方は知っておいたほうが良いかと思いますので紹介させて頂きます。 不機嫌病とは 不機嫌病の恐ろしさ 最後に 不機嫌病とは 不機嫌病というのは実は別名でして、『突発性発疹』という名称です。 では何故、不機嫌病というのでしょうか。 それにはしっかりとした理由があるんです。 私の子供も最近かかってしまい奥さんと大変な思いをしましたのでどのような症状であったか説明していきます。 まず突然の高熱。 朝起きたと思えばグッタリした様子の息子。 どうしたのかと思うと、 ママ:〇〇の体が物凄く熱い!! すぐさま体温計で熱を測ると39℃の高熱。 一歳になったばかりの息子でしたが、これまで風邪を引いたり、熱が出るといったことはありませんでしたので心配になり直ぐに病院を予

      子供の発熱『その名も不機嫌病』高熱が出た時は気をつけて! - ぽっぽblog
    • 【子供の発熱】おすすめの看病グッズ【わきアイス他】 - こもれびライフ

      おはようございます。 12月に入り寒い季節になりました。 新型コロナも感染が拡大しており、 皆さま感染予防を徹底してらっしゃることと思います。 そんななか! こんなにマスクも手洗いもしてて気をつけてるのに! 娘が発熱して学校を早退してきました。 現在熱は下がりましたが、 学校は2~3日お休みする予定です。 今回は看病に役立ってるグッズをおすすめします。 【子供の発熱】おすすめの看病グッズ【わきアイス他】 わきアイス 冷えピタ 1日分のビタミン マスカット味 GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ) カルピス 最後に わきアイス ケンユー お子様の急な発熱時 熱中対策 脇の下冷却袋 わきアイス 幼児・小児用 発売日: 2005/01/31 メディア: ヘルスケア&ケア用品 これは外せない。 子供が熱がでたら使用します。 少しでも発熱の苦しさをやわらげるために、 太い血管を冷やすといいの

        【子供の発熱】おすすめの看病グッズ【わきアイス他】 - こもれびライフ
      • 突然の子供の発熱 40℃の越えの更なる恐怖 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

        とりあえず、落ち着きましょう。 自分に言い聞かせています。 9歳児ゆうゆが昨日から調子が悪くて、39℃越えは発熱しました。 更に朝起きて、計温したら、39.9℃でした。 居間の傍らのコタツに寝かしています。 寝室に寝かそうと言うのですが、父のそばがいいと言ってくれます。 急に、痙攣したらと思うと、このままで様子を見守ります。 薬を飲むので、昼ごはんを食べさせようと食べ始めたら、いなり嘔吐です。 エチケット袋の用意をしていましたので、問題ありません。 少し落ち着いて、食べよい温かいそばと小さなおにぎりを用意していましたので、食べ終えました。 そして、薬を服用して、計温しました。 予想だにしなかった、40℃越えの40.3℃となりました。 本人は元気はないですが、落ち着いて居ます。 父としても、落ち着きます。 落ち着かないとイケないです。 2歳児ぐらいの保育園児の時に、一度40.9℃と言う発熱が

          突然の子供の発熱 40℃の越えの更なる恐怖 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
        1