並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

安田淳一の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 『カメ止め』ムーブメント再来か!『侍タイムスリッパー』安田淳一監督インタビュー – シネマカラーズ

    自主映画でありながら、時代劇。武士が落雷によって現代の時代劇撮影所にタイムスリップし、「斬られ役」として生きていく覚悟をするタイプスリップ時代劇コメディ。すでにSNSで大きな話題となっているが、米農家でもあり、本作を手掛けた安田淳一監督にインタビュー。 ――公開初日から絶賛クチコミの嵐、上映劇場が池袋シネマ・ロサなので『カメラを止めるな!』のムーブメント再来を感じました。前評判はいかがでしたか。 安田監督 公開前に映画祭や試写会などで合計3回上映したんですけど、すごく反応が良くて。終わった後にSNSで絶賛の声が多くて賑わったんです。僕も会場で一緒に観たんですけど、お客さんがゲラゲラと声を出して笑ってくれて、エンドロールがはじまる頃には拍手が起きていました。 実は『カメラを止めるな!』を目指して作ったんですけど、あの作品は脚本と構成が発明的。これはまねできないな。でも、上映中の笑い声と最後に

      『カメ止め』ムーブメント再来か!『侍タイムスリッパー』安田淳一監督インタビュー – シネマカラーズ
    • インディーズからシネコンへ! フィーバー真っ只中の話題作『侍タイムスリッパー』の魅力に迫る安田淳一監督インタビュー 前編|映画秘宝公式note

      インディーズからシネコンへ! フィーバー真っ只中の話題作『侍タイムスリッパー』の魅力に迫る安田淳一監督インタビュー 前編 8月17日からインディーズ映画の聖地・池袋シネマ・ロサで単館上映されるや否や、自主映画の枠を超えた完成度から、瞬く間に口コミで面白さが広がり、9月13日にはシネコンなどを中心に全国100館以上で拡大上映された『侍タイムスリッパー』。 映画でお馴染みのタイムスリップものでありながら、幕末の侍が現代の撮影所で斬られ役を務めるという、今までありそうでなかった斜め上を行くアプローチと、時代劇への愛に溢れた内容から、東映京都撮影所が撮影に協力。気を衒わず、登場人物の心の機微を真っ直ぐに描いたドラマ、そして主演の山口馬木也さんをはじめ出演者たちの名演技などもあって、多くの観客を動員。各界の著名人も賛辞を送っている。 今回、拡大上映が始まる直前に監督の安田淳一さんにインタビューを敢行

        インディーズからシネコンへ! フィーバー真っ只中の話題作『侍タイムスリッパー』の魅力に迫る安田淳一監督インタビュー 前編|映画秘宝公式note
      • 【インタビュー】『侍タイムスリッパー』安田淳一監督&ヒロイン・沙倉ゆうのが語る作品の魅力と熱い想い

        映画『侍タイムスリッパー』をご存じだろうか?2024年8月17日にインディーズ映画の聖地「池袋シネマ・ロサ」1館で封切られてからどんどん評判が広がり、9月13日から全国拡大公開がスタート、9月29日現在で全国146館の映画館で順次公開予定の話題の映画だ。 本作は、落雷によって現代の時代劇撮影所にタイムスリップした武士が「斬られ役」として生きていく姿を描いたコメディ作品で、自主制作映画でありながら、時代劇の本場・東映京都撮影所の協力を得て撮影されていることから、いかに脚本が魅力的だったかがよくわかる。タイムスリップという、一聴するとありがちな設定ながら、斬新且つ熱いメッセージが込められた、落涙必至なストーリー展開が観る者の心を震わせているからこそ、こんなにも人から人へと口コミが広がっているのだろう。今回が「拳銃と目玉焼」(2014年)「ごはん」(2017年)に続く未来映画社の劇場映画第三弾と

          【インタビュー】『侍タイムスリッパー』安田淳一監督&ヒロイン・沙倉ゆうのが語る作品の魅力と熱い想い
        1