並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

安芸太田町の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 【広島県北部】広島ツウ?安芸太田町巡り★ドローン空撮【mavicmini】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 近過ぎると逆に足が遠のく地元の観光地。 コロナ自粛期間中に安芸太田町を散策してみると、改めてその魅力に気付かされました。 せっかくなので、それぞれ軽くPRしてみたいと思います(^ν^) どこも自然たっぷりの広々スポットなので、このご時世の行楽にはピッタリ。 ドローンも沢山飛ばしてきました~♪ 安芸太田町地図 安野花の駅公園(廃駅) 程原橋(沈下橋) 井仁の棚田(日本棚田百選) 龍頭峡(日本秘境百選) 温井ダム(全国2位) 猪山展望台 三段峡(国の特別名勝) 恐羅漢(広島県最高峰) 広島Quest(ホワイトバレー松原スキー場跡) 深入山 紫陽花ロード まとめ 安芸太田町地図 戸河内ICから恐羅漢以外は、それぞれ30分以内に点在しています★ 安野花の駅公園(廃駅) 広島県山県郡安芸太田町穴554 (戸河内ICから約25分) 2003年に廃線になったJR可部

      【広島県北部】広島ツウ?安芸太田町巡り★ドローン空撮【mavicmini】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    • 広島県山県郡安芸太田町の「温いダムリゾート」① の駐車場で車昼食 - fwssのえっさんブログ

      今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所は、「島根県雲南市木次町」や、「広島県世羅郡世羅町」の「世羅高原農場」、「花の駅せら」、「花夢の里」などです。 そして、奇岩も含む、「広島県尾道市」の「千光寺山の寺院・神社」も、別カテゴリーで掲載してきました。 それ以外の写真は、将来「なつかしの旅」で掲載する予定でしたが、今のペースだと3年後くらいになります。その頃には、どの写真を使用して、どれが残っているのかが、分からなくなるため、先に「旅写真」として、アップすることにしました。 この「旅写真」を掲載してきたのは、  ■ 島根県雲南市掛合町の「八重山神社」と、「八重滝の猿飛滝」 ■ 広島県庄原市

        広島県山県郡安芸太田町の「温いダムリゾート」① の駐車場で車昼食 - fwssのえっさんブログ
      • 広島県山県郡安芸太田町の「温いダムリゾート」② の周辺散策 - fwssのえっさんブログ

        今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所は、「島根県雲南市木次町」や、「広島県世羅郡世羅町」の「世羅高原農場」、「花の駅せら」、「花夢の里」などです。 そして、奇岩も含む、「広島県尾道市」の「千光寺山の寺院・神社」も、別カテゴリーで掲載してきました。 それ以外の写真は、将来「なつかしの旅」で掲載する予定でしたが、今のペースだと3年後くらいになります。その頃には、どの写真を使用して、どれが残っているのかが、分からなくなるため、先に「旅写真」として、アップすることにしました。 この「旅写真」を掲載してきたのは、  ■ 島根県雲南市掛合町の「八重山神社」と、「八重滝の猿飛滝」 ■ 広島県庄原市

          広島県山県郡安芸太田町の「温いダムリゾート」② の周辺散策 - fwssのえっさんブログ
        • 【安野花の駅公園】_広島県安芸太田町 - 史跡と景色の写真ブログ

          安野花の駅公園にて撮影しました。ここは2003年に可部駅から三段峡間が廃線となった、JR可部線の安野駅だったところです。現在は安野花の駅公園として整備されています。列車が残されていて、春の桜が咲く季節には、線路を覆うように咲く桜が美しく彩り、撮影スポットになります。写真は12月に撮影したものですので、予約投稿した3月ごろからは、公園名にふさわしい、素敵な風景に出会えるはずです。 そして時は流れ・・・ 3月下旬!

            【安野花の駅公園】_広島県安芸太田町 - 史跡と景色の写真ブログ
          • 広島県安芸太田町の深山峡に懸る石わりの滝 【34-15】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

            安芸太田町の深山峡に懸る滝群です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 34-15 滝名 石わりの滝 ISHIWARI FALLS 場所 広島県安芸太田町 深山峡 滝種類 渓流瀑 2m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐車場有無 無料駐車場 十台 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 無 :道路沿い  難易度:超初級 (^_^)/ 推奨服装 軽装  🩳👕🩴 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 駐車場 道路沿い 駐車場から少し戻ります 看板 サイト内リンク 広島県の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加中旅行

              広島県安芸太田町の深山峡に懸る石わりの滝 【34-15】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
            • 広島県山県郡安芸太田町の「猪山展望台」からの眺望 - fwssのえっさんブログ

              今年4月22日(火)から、26日(土)にかけて「ぼっちの車中泊旅」に出掛けてきました。 この旅の目的は、花を愛でることと、奇岩・奇景巡りでした。愛でた花については、箇所ごとに「朝イチのアップ」で、既に掲載してきました。 その花をアップしてきた箇所は、「島根県雲南市木次町」や、「広島県世羅郡世羅町」の「世羅高原農場」、「花の駅せら」、「花夢の里」などです。 そして、奇岩も含む、「広島県尾道市」の「千光寺山の寺院・神社」も、別カテゴリーで掲載してきました。 それ以外の写真は、将来「なつかしの旅」で掲載する予定でしたが、今のペースだと3年後くらいになります。その頃には、どの写真を使用して、どれが残っているのかが、分からなくなるため、先に「旅写真」として、アップすることにしました。 この「旅写真」を掲載してきたのは、  ■ 島根県雲南市掛合町の「八重山神社」と、「八重滝の猿飛滝」 ■ 広島県庄原市

                広島県山県郡安芸太田町の「猪山展望台」からの眺望 - fwssのえっさんブログ
              • 広島県安芸太田町の深山峡に懸るあかみを帯びた川床の深山の滝【34-17】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

                安芸太田町の深山峡に懸る滝群です。あかみを帯びた川床と、ゴツゴツとした岩肌から生える樹々が織り成す景色の中を、清澄度ある水が美しく流れ落ちる姿が素晴らしいです。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 34-17 滝名 深山の滝 MIYAMA FALLS 場所 広島県安芸太田町 深山峡 滝種類 段瀑 22m 滝評価 ★★★★☆ ( Wonderful すばらしい) 駐車場有無 無料駐車場 十台 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 有 :川沿い  難易度:初級 (^0^;) 推奨服装 長ズボン・運動靴: 👖👕👟 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 看板 川沿い 遊歩道 橋をわたり 整備された遊歩道を進んでいきます サイト内リンク 広島県の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝goo

                  広島県安芸太田町の深山峡に懸るあかみを帯びた川床の深山の滝【34-17】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
                1