並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

家事時短の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • おしゃれ家電こそ家事時短に役立つ?クイジナート充電式ハンドブレンダー本音レビュー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    家事を楽に楽しくするアイテムがやってきた 何かおうちに届いてたっすよ! これは‥ クイジナートキター! くいじなーと?ああ、確かフードプロセッサーでおなじみ、アメリカ発のキッチンウェアブランドだね。 モノトーンを基調としたシンプルでかっこいいデザインが特徴で、キッチンインテリアにこだわる方に大人気。 www.cuisinart.jp ポニたん、詳しすぎるっす!カンペがあるっすか?! 嫁氏も大好きで、わが家のキッチン家電はクイジナート・ラッセルホブス・パナソニックの大体3つで構成されている。 10年ほど前、結婚したときに購入したクイジナートのハンドブレンダーも健在。 関連記事 www.mashley1203.com 好きすぎてアメリカのホームベーカリーも購入したほど。 そんな大好きなクイジナートさんからお声がかかった。 mashleyさん、今度新しく充電式のハンドブレンダーが出たので使って感

      おしゃれ家電こそ家事時短に役立つ?クイジナート充電式ハンドブレンダー本音レビュー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    • ヘルシオ ホットクック買いましたー家事時短しようぜ!ー : 半笑いの日々

      半笑いの日々 大笑いじゃなくてもいいよ。半笑いの日々で十分楽しい。毎日をよりよく楽しく。主婦と旦那と娘と猫の半笑いの日々。 いっちゃんです。 去年、旦那が 「ホットクックっていう自動調理鍋があるやん。どう?」 と聞いてくる。 巷で噂のホットクック。 材料を入れてボタン押したら自動で調理してくれる優れものの鍋。 へー、良いね。 と思ったが、まあまあ高い。 フルでバリバリに仕事してるわけでもないのに高価な調理家電必要なのか? と思うとなかなか踏み出せなかった。 でもさ。 フルで仕事してようがパートだろうが専業だろうが。 楽になって何が悪い。 その少し得した時間を自由に使える。 仕事や家事や子育てに忙しい中、子供と接する時間、ほかの家事をする時間、趣味に使う時間、足りない睡眠えお補う時間が増えるじゃない。 体調が悪くて思うように家事ができない人だっている。 家事を時短するのを良く思わない人って今

        ヘルシオ ホットクック買いましたー家事時短しようぜ!ー : 半笑いの日々
      1