並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

寿福寺の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 尼御台!建国の母!尼将軍!北条政子ゆかりの鎌倉「寿福寺」「安養院」

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。いま「鎌倉殿の13人」に夢中…。 いざ鎌倉殿ゆかりの地へ!今日の夢中は、尼御台!建国の母!尼将軍!北条政子ゆかりの鎌倉「寿福寺」「安養院」です。 (左:寿福寺、右:安養院) ■北条政子の名演説 治天の君・後鳥羽上皇から発せられた、北条義時追討の院宣。 ついに京の朝廷が、東国・鎌倉を呑み込もうと、大きく動き出しました。 俺たちは朝敵になるのか…。東国武士たちに動揺が広がるなか、この女性が立ち上がりました。 北条政子…源頼朝の妻にして、2代将軍頼家、3代将軍実朝の母。「尼御台」(あまみだい)として崇敬を集める彼女が、彼らを前に次のように訴えかけたのです。 皆、心を一つにして聞いてほしい。これが私の最期の言葉です。 故右大将軍頼朝公が朝敵を滅ぼし東国を草創して以降、皆に与えた官位とい

      尼御台!建国の母!尼将軍!北条政子ゆかりの鎌倉「寿福寺」「安養院」
    • 寿福寺参道 - 記憶と記録

      散歩しながら写真を撮るときは、何度も振り返ってみる。光の向きが変わるから、進んだ向きとは逆方向は違う光景が見えるときがある。 寿福寺参道 使用機材 FUJIFILM ミラーレスカメラ X-T2 Viltrox 85mm F1.8 II XF STM

        寿福寺参道 - 記憶と記録
      • 寿福寺 - 記憶と記録

        散歩途中に偶然みつけた場所。 瓦の屋根って、カッコいい。 寿福寺 使用機材 FUJIFILM ミラーレスカメラ X-T2 Viltrox 85mm F1.8 II XF STM

          寿福寺 - 記憶と記録
        1