並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

文佳人の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 文佳人 夏純吟 おばけラベル 2024 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

    土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 夏のおばけ 入荷してます! ■文佳人 夏純吟おばけラベル 720ml https://konjiru.com/item-detail/104597 1本:1,650円(税込) アリサワ酒造さんが醸し出す 「夏限定」の希少な純米吟醸酒。 日本酒度±0と 優しい口当たりながら 淡麗なスッキリとした 飲み口と仕上がり。 夏の一夜にピッタリの清酒です♪ ラムネの様な吟醸香と スッキリ、サッパリな夏のお酒は よく冷やして、お好みで氷を浮かべ ロックで頂くのも通好み♪ とっても可愛い シールも付いてて 「お酒のおばけ」ラベルが 大人気の夏酒でございます。 しかもこのラベル 暗い所だとぼんやり 発光する特殊加工! ■文佳人 夏純吟おばけラベル 1800ml https://konjir

      文佳人 夏純吟 おばけラベル 2024 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
    • 文佳人 夏純吟 おばけラベル 2025 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

      土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 夏のおばけ 入荷してます! ■文佳人 夏純吟おばけラベル 720ml https://konjiru.com/item-detail/104597 1本:1,760円(税込) アリサワ酒造さんが醸し出す 「夏限定」の希少な純米吟醸酒。 日本酒度±0と 優しい口当たりながら 淡麗なスッキリとした 飲み口と仕上がり。 夏の一夜にピッタリの清酒です♪ ラムネの様な吟醸香と スッキリ、サッパリな夏のお酒は よく冷やして、お好みで氷を浮かべ ロックで頂くのも通好み♪ とっても可愛い シールも付いてて 「お酒のおばけ」ラベルが 大人気の夏酒でございます。 しかもこのラベル 暗い所だとぼんやり 発光する特殊加工! ■文佳人 夏純吟おばけラベル 1800ml https://konjir

        文佳人 夏純吟 おばけラベル 2025 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
      • 秋の夜長は「文佳人 純米酒 秋あがり」de がっちゃんコ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

        土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 ペッタン ペッタン お餅つけたよー♪ お酒も出来たよー♪ (σ・∀・)σ 月のウサギで 秋あがりっ♪ ( ´ ▽ ` )ノ ■文佳人 純米酒 秋あがり 720ml https://konjiru.com/item-detail/104560 1本:1,375円(税込) アリサワ酒造が 秋限定で醸し出す 希少な秋あがり純米酒。 岡山県産 アケボノを55%精米という 特別純米レベルまで磨き上げ かすかに吟醸香さえ漂う逸品です。 豊潤で柔らかく 高知らしい淡麗辛口で 飲み口はサラリとした フルボディタイプの純米酒。 ひと夏を低温でゆっくり寝かせ 優しくふくよかな味わいの秋酒。 ぬる燗・常温では 奥深いふくらみを 冷やして冷酒で飲めば キリリと切れ上りながら 柔らかく馴染んでいき

          秋の夜長は「文佳人 純米酒 秋あがり」de がっちゃんコ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
        • 【精読者の文佳人類学】文佳人、リズール中取り斗瓶囲い純米吟醸&特別純米の味の感想と評価 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

          にほんブログ村 ↑(´∀`=) 続き。 文佳人類学とか言うてるけど、 書いとることはリズールやのうてレクトゥールやなおっさん! ……て言われそうなので先に書いてやりましたハハッ!(゚∀゚) リズールとレクトゥールがなんなんかはおググりあそばせ。 というわけで高知県のアリサワさんのです。 精米歩合は純米吟醸が50%、特別純米が55%。 飲。 飲。 (・ω・)うまい! (・ω・)うまい! ◎リズール純米吟醸中取り バナナラムネ、まろやか、青重み、コク、穏やかな甘み、酸味、ふーっ ◎リズール特別純米中取り 青重み、さわやか、まろやかバナナ、穏やかな甘み、酸味、コク、ふー 昨日紹介した山田錦より香り重めでコクあり系でしょうか。ただ中取り斗瓶囲いゆえか口当たりはやわらか。 美味しゅうございました!! 【今日は何の日】 彌兵衛に救われた。 o3.hatenablog.jp おしまい。

            【精読者の文佳人類学】文佳人、リズール中取り斗瓶囲い純米吟醸&特別純米の味の感想と評価 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
          • アリサワ 宇宙深海酒 鳴子舞 特別純米(文佳人)発売! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

            土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 文佳人ファンの皆様 お待たせいたしました! 本年度話題の 土佐宇宙深海酒 「アリサワ」も 参戦いたしてますが こちらは コスパ最強で 登場いたしました♪ (*゚▽゚)ノ ■アリサワ 宇宙深海酒 鳴子舞 特別純米 720ml https://konjiru.com/item-detail/1027208 1本:1,100円(税込) 高知県は 土佐山田の蔵元 文佳人で有名な (株)アリサワが 「宇宙深海酵母」で醸し 鳴子舞で仕込む特別純米酒です。 2005年10月1日 「日本酒の日」に ロシアのソユーズロケットにて 宇宙に旅立ち、宇宙ステーションに滞在した 高知県産酵母「宇宙酵母」を 2021年1月から 深海6,000mに沈め 600気圧を耐え抜き 鍛え上げられ誕生した酵母が

              アリサワ 宇宙深海酒 鳴子舞 特別純米(文佳人)発売! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
            • 【槽搾りの文佳人類学】土佐麗、純米吟醸&純米吟醸斗瓶囲いの味の感想と評価と毎度おなじみ高知のスルラクセさんのおせちに今年は天美もあるでよ!からの狐の足あとで足湯きき酒して残りのおせち食ってフィニッシュする元旦。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

              にほんブログ村 ↑(´▽`*) 明けましておめでとうございます。 本日は昼から飲んだくれてましま、 高知県のアリサワさんのお酒です。 新商品の斗瓶取りと通常版。 通常版は2020年の春先に出てとっくに売り切れましたが、 酒の会用にとっていたのが、自宅のレマコムにあり。 斗瓶取りはつい先日の年末高知大丸限定品。 アリサワさんは普段槽搾りでして、 袋吊りと槽搾りでの飲み比べ。 ↑★2022年12月28日訂正。 確認不足で申し訳ありません。以下が正しいものです。 高知大丸限定ものは、槽搾りで圧力を掛ける前の自重で垂れてきたものを斗瓶囲い。 通常品は普通に槽搾りです。 どっちもR1BYでワシのは氷温レマコムに入れていたので、 環境的にはそんな変わらんかなと。 どちらも酒米は土佐麗、精米歩合は50%。 飲。 飲。 (・ω・)4.4 (・ω・)4.3 ◎袋吊りの斗瓶囲い 青さわやか、ラムネ、うま厚み、

                【槽搾りの文佳人類学】土佐麗、純米吟醸&純米吟醸斗瓶囲いの味の感想と評価と毎度おなじみ高知のスルラクセさんのおせちに今年は天美もあるでよ!からの狐の足あとで足湯きき酒して残りのおせち食ってフィニッシュする元旦。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
              1