並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

映えるだけのお店の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 映える玉子チャーハンの店のえびチャーハン!名店は路地裏にあり! 開華楼(大森/えびチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

    美味しい海老チャーハン食べ歩きブログ 第104食 K七です。 今日は大森の海老チャーハンです。 大森駅はJR京浜東北線の駅です。 蒲田駅と大井町駅の間になります。 大森はあまり有名ではない町かもしれませんが、 「大田区」の由来は 「大森区」と「蒲田区」の合成なんですよね。 知ってましたか? 大森駅北口を出て 左、西側から外に出ます。 右の山王口交差点へ。 山王口交差点を左、ジャーマン通り方向へ。 ジャーマン通りの山王交番前交差点です。 山王交番前交差点を右斜め前の細い道に入ります。 細い道、左側の小学校を見ながら進みます。 左に餃子で有名な『大連』 右に今回紹介する『開華楼』 があります。 平日の昼に入店。 カウンターとテーブルの店で、 まさに町中華ですね。 ちとトイレの消臭剤臭がキツイです…… 残念…… 開華楼 えびチャーハン えびチャーハンが到着。 アップえびチャーハン。 具材は、玉子

      映える玉子チャーハンの店のえびチャーハン!名店は路地裏にあり! 開華楼(大森/えびチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
    • 【群馬県・沼田市】映えるカレーうどんの店『玉原の宿みのや』でランチタイム - 旅のRESUME

      しブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 沼田の山奥は~食事の選択技はほぼありません^^; 玉原湿原へ向かう道の、最後の公衆トイレの隣にあるお店でお昼を頂きました。 「ここしかないか」って感じで入りましたが、なかなか良いお店でした。 玉原の宿みのや 店内 メニュー オーダー 玉原の宿みのや 店名が「ん?」ですよね。 こちら、お宿も兼ねた食事処でした。 店舗の2階は1泊2食付きで、夏季大人12,100円から泊まれるようです。 冬季はスキー客の利用でお値段が変わるみたいです。 お部屋のわりにお値段が良いのは、お料理が良いのでしょう。 ↑『本日の・・・・終』の文字が見えるのは帰りに撮ったからで、ランチ営業は14:00まででした。ギリギリの入店(^▽^;) 夜は宿泊客のみ利用できます。 ▼右側の円型の建物は大浴場と客室1室です。 因みに温泉ではありません。 店内 店内は広くお座敷とカウンター

        【群馬県・沼田市】映えるカレーうどんの店『玉原の宿みのや』でランチタイム - 旅のRESUME
      • チェンマイの代官山ニマンへミンでお手頃価格で映えるフルーツスムージーのお店”Joost” - happykanapyのCebuライフ

        みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 vinsantさん、私も興味深かったです(*´艸`*) さて、チェンマイは雨季に入って乾季よりも気温は高くありません。 昨日の日中の気温は32℃くらいでした。 このくらいの気温だと雨季とは言え日本ほどの湿気はないので、風があればエアコンなしでも凌げます。 とは言っても外を歩いていると汗はかくし、冷たい物が欲しくなります。 昨日は午後2時にネイルサロンの予約が入っていました。 私がこちらに来て以来通っているネイルサロンは自宅から歩いて10分位です。 来た当初滞在していたニマンへミンのコンドのすぐそばにあります。 そこから隣のソイ11(大通りから分かれた道)に入ったところに前からチェックいていたフルーツスムージーのお店Joostがあります。 ここの前を通ると、外国人、特に西洋人に人気があるようで、いつもお店

          チェンマイの代官山ニマンへミンでお手頃価格で映えるフルーツスムージーのお店”Joost” - happykanapyのCebuライフ
        • タイ人がオススメするチェンマイの映える朝食の人気店へ行ってみた(*^▽^*) - happykanapyのCebuライフ

          みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 今朝は4:45に起きてブログ更新をしています。 外はまだ真っ暗ですね~💦 先日なんですが、今のコンドのお部屋のオーナーさんに、私が質問したタイ語の単語「止まる」が道路標識で書いてあるのを見つけて理解できたよ~と写真を送ったんですよ。 するとオーナーさんが そこの近くに有名な朝食のお店があるよ~ と教えてくれたんです。 道路標識を見ただけでどこか分かるってすごいねΣ(・ω・ノ)ノ! と私が言うと 周りの景色を覚えてるから分かったよ とな。 実は、そこのお店の前は何度か通ったことがあって、いつもお客さんで混んでいるの目にしていました。 実は地元タイ人はもちろん観光客にも人気のとても有名なお店らしく、Googleでも1,000件を超えるレビューがついている人気店です。 そんなお店が自宅コンドから徒歩10分の

            タイ人がオススメするチェンマイの映える朝食の人気店へ行ってみた(*^▽^*) - happykanapyのCebuライフ
          • ニューバード 京都長岡京の映えるクロワッサンのお店 - ちばさんのごはん日記

            美味しくて映える見た目のクロワッサン 美味しくて映える見た目のクロワッサン 宇治抹茶クロワッサン 324円 BLPサンド 346円 お店情報 阪急西向日駅から徒歩15分。 住宅街を歩くと見えてきますパン屋「New Bird」さん。 白を基調としたとてもオシャレな感じの見た目のお店。 人気店でタイミングによってはかなりの行列ができるそうですが、夕方に行ったので他のお客さんはいなくてゆっくり買い物できました。 ただその代わり商品もほとんど売り切れていました。 多くはありませんでしたが、狙っていたクロワッサンが残っていたのは本当によかった。 あとはサンドイッチ系の冷蔵ものはそこそこ残っていましたが、まあやっぱりそれでも少な目。 やはり焼き上がりの時間に合わせて、そこそこ並ばないと思うようには買えないみたいです。 その中でも今回は2点お持ち帰りです。 宇治抹茶クロワッサン 324円 まずはインスタ

              ニューバード 京都長岡京の映えるクロワッサンのお店 - ちばさんのごはん日記
            1