並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

昼の月の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 「昼間の月」どうして昼でも月が見えるのかな(Nicon:COOLPIX P100) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

    最近、持っているカメラがそれなりに高性能だと知り月を撮影する事が多くなりました。 使用カメラ:NiconのCOOLPIX P100 ただ、最近は、三脚を使用した方が撮影が随分と楽だと知り三脚を使用するようになりました。ベストショットは、1枚目かなぁと思います。 まずは、遠めから月を枠の中央寄りに入れましょうね。 徐々に大きくZOOMにしていきます。 可能な限り大きくしてみましょう。三脚を使っていても20倍以上のZOOMでは枠から外れて意外に難しいんですよ。 それにしても、昼間でも月が見えるのは、何故なのでしょう。 夜でも月がすごく明るいと思う事があるのですが、月というのは、かなり明るく輝く天体です。しかも地球からの距離(平均)が約38万kmと他の惑星よりもはるかに距離が近いので空の明るさに負けずに見えるという事なのです。 基本的に昼間は、太陽の光が地球の大気に含まれる水蒸気などに散乱し通常

      「昼間の月」どうして昼でも月が見えるのかな(Nicon:COOLPIX P100) : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
    • 飛行機雲と昼の月 - ururundoの雑記帳

      空を見上げた時 飛行機雲が 東から西に崩れかけていた。 もう少し早く気が付いていれば と 微かな後悔をする。 どこから飛び立ち どこに行く? いつもそう思う。 初夏の 雨が降る前日の 明るい空。 天空の強い風で 雲は形を変えつつ流れて その雲の上に 小さな半月が浮かんでいる。 空は深く 広い。 吸い込まれそうな錯覚を覚える。 川の流れる音 鳥達の鳴き声 細い山間を吹き抜ける風。 耳を澄ませてみよう。

        飛行機雲と昼の月 - ururundoの雑記帳
      • 見上げた空に昼の月 - ururundoの雑記帳

        (右端の半ばの空に浮かぶ 小さな半月。見えるだろうか?) ベニバナボロギクの地味なオレンジの花 その綿毛 芒の綿毛。 それが飛ばない日は 物足りない。 そんな風の吹かない 3時過ぎには 太陽が山陰に入る秋の日。 私が見上げた空は どこまでも高い青い空。 止まっているような 白い雲が浮かび そして 南西の空には 半月の昼の月。 近くの山で 木を伐採するチェーンソーの唸り声 足元で 儚いコオロギの鳴き声 川面を低空で渡る カワガラスの飛行。 パソコンで 慣れない作業をした後 疲れた目に 優しく映った色と音だ。

          見上げた空に昼の月 - ururundoの雑記帳
        • 白芙蓉昼なか月に出会いけり〖季語・芙蓉〗愛しの植物さん歩(散歩)。👟。👟 -    桜さくら堂

          散歩をしていると、思いがけずステキなものに出会ったりします。 今までどうってこともない家の軒下に、白く大きな芙蓉の花が咲いていました。 見上げるような高い空に、うっすらと白く美しくあって、 まるで昼間の月のようです。 白芙蓉昼なか月に出会いけり そして、やはり昼の月のように、美しくもはかなげです。 芙蓉の花に出会ったようでもあり、昼の月に再会したようでもあり・・・ まだまだ暑い住宅地の道で、 思いもかけない初秋のプレゼントに、しばし立ち止まり眺めたひと時でした。 芙蓉〖秋の季語・植物〗花芙蓉・白芙蓉・紅芙蓉・酔芙蓉 アオイ科の落葉低木で、初秋のころの朝、淡紅色の花を開き夕方にしぼみます。 酔芙蓉は園芸品種で、花の色が朝は白いが、午後になると次第に紅を帯びるので名付けられました。 一日で花はしぼみ、あっけなく落ちる風情が薄命を思わせます。 🌺芙蓉の花言葉:「繊細な美」「しとやかな恋人」 繊

            白芙蓉昼なか月に出会いけり〖季語・芙蓉〗愛しの植物さん歩(散歩)。👟。👟 -    桜さくら堂
          • 会社でワイが食う昼メシ「月~金:カップ麺」←これ : 筋トレ速報

            筋トレ速報 筋トレ器具を中心に筋力トレーニング関連情報のまとめブログ。筋肉を鍛える人たちの筋肥大に役立ちそうな口コミや話題を集めています。ジムやホームジム、自重トレなど。

              会社でワイが食う昼メシ「月~金:カップ麺」←これ : 筋トレ速報
            1