並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

根岸森林公園の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 根岸森林公園で梅を鑑賞❤馬の博物館もとっても楽しめます! - ミドル女子のお出かけ情報サイト

    こんにちは。今回はちょっと穴場スポットですが、 自然を感じられる横浜観光スポットとして有名な 「根岸森林公園」をご紹介します。 旧横浜競馬場一等馬見所跡 公園内にあります! 根岸森林公園は横浜競馬場の跡地につくられた 根岸台の丘につくられた18ヘクタールもある公園です。 自然の丘陵を生かした公園で、広々とした芝生広場では お弁当を広げてゆっくりできます❤ JR根岸駅からのアクセスは途中急な坂や階段が多く 徒歩20分はかかるため、バス利用をおススメします。 JR根岸駅2番のりばより「旭台」バス停を降りて すぐに園内入り口があります。 (2番乗り場のバスはすべて止まります) 園内マップ 駐車スペースもたくさんあります。 園内に入るとすぐに丘陵を生かした芝生広場が見えます。 解放感があり、とても気持ち良い公園です! 園内入ってすぐのところにあったチューリップ❤ こんな感じで広々! 芝生広場を取り

      根岸森林公園で梅を鑑賞❤馬の博物館もとっても楽しめます! - ミドル女子のお出かけ情報サイト
    • 根岸森林公園で秋を感じる❤木々の紅葉が綺麗です! - ミドル女子のお出かけ情報サイト

      こんにちは。今回は秋色に染まる 根岸森林公園の様子をご紹介します。 秋色の旧一等馬見所 根岸森林公園はJR根岸線根岸駅からアクセスできます。 徒歩で約15分〜20分くらい? 行きはかなり急な上り坂なので、 バス利用をおすすめします。 帰りは健脚であれば歩きでも大丈夫かと思います。 駅前バス2番乗り場から21系統桜木町駅ゆきで 「旭台」で降車します。 乗車は7分くらいです。 20分に1本程度あります。 バス停降りてすぐに公園入口があります。 このあたりに小さなバラ園があり、 現在とても綺麗に咲いています。 香りのバラ園。 香りの良いものがたくさんありました❤ 良い香り❤ こちらも❤ お花の横で一休み❤ 公園内に入る前に腹ごしらえ(笑)します。 「森のテラスカフェ」というテラス席中心の お店があり、お茶や軽食が食べられます。 9:30〜16:00までの営業です。 (定休日はなさそうですが、年末

        根岸森林公園で秋を感じる❤木々の紅葉が綺麗です! - ミドル女子のお出かけ情報サイト
      • 根岸森林公園 2021年 紅葉 - ぜろべーすの日記

        根岸森林公園 2021年 紅葉 JR根岸駅から、歩いて行ったのですが、根岸森林公園は、かなり高い所にありました。階段だらけで大変でした。後から気付いたのですが、バスが近くを走っていて、帰りはそのバスを利用しました。 2021/12/6に行きましたが、紅葉はほぼ終わっていました。公園の清掃の方々が、葉っぱを掃いて掃除されていました。以下は数少ない紅葉の写真です。 おしゃれなレストハウスがありました。 きれいな花壇もありました 薔薇も咲いていました 帰り道の地下鉄、伊勢崎長者町駅付近でも紅葉の写真を撮りました。 ではでは

          根岸森林公園 2021年 紅葉 - ぜろべーすの日記
        • 【横浜 根岸森林公園】市内屈指の『梅林のある公園』で観梅 - ぶらりうぉーかー

          こんにちは。横浜市中区にある『根岸森林公園』へ観梅に行ってきました。 桜の花見スポットとして知られる『根岸森林公園』ですが、134種、約300本の梅林がある、市内屈指の”梅の名所”でもあります。 今年は寒さの影響により、開花がだいぶ遅くなりましたが、最近の汗ばむくらいの暖かな陽気により、やっと見頃に。青空の下、長閑な「梅見散歩」をします。 園内の梅林 なだらかな芝生の丘陵地に梅の木を植林し、整備された梅林。散策が気持ちの良い開放的な空間が広がっています。 梅林マップ 梅のシーズン中、毎年「梅見ガイドブック」が配布されるようです。梅の種類がわかるので、これを見て観梅するのが良いかと。 ちなみに2022年の配布は好評につき終了した模様ですが、『根岸森林公園』HPに全ページがアップされています。 梅林の中央には遊歩道が通り、あずまやもあります。 所どころに、簡易ベンチが置かれており、ゆったり座っ

            【横浜 根岸森林公園】市内屈指の『梅林のある公園』で観梅 - ぶらりうぉーかー
          • 根岸森林公園の梅と馬の博物館の河津桜 - 関内関外日記

            アラームを切り忘れたので早く目が覚めたが、寝るでもなく起きるでもなく、何を読むでもなく、ただベッドのなかで何時間も固まっていた。つらい。— 黄金頭 (@goldhead) 2023年2月23日 休みの日なのに中央競馬もないと、本当に何もすることがない。— 黄金頭 (@goldhead) 2023年2月23日 ……といっていても、なんとか起きられた。動けないとよけい動けなくなるし、動くとよけい動くようになる。そういうところはある。ならば、多少無理をしてでも動くことが大事なのではないか。 おれは無理をして、シャワーを浴びて、外に出た。 こんにちは。 マスクの時代は終わる。 午後二時くらいになって晴れてきた。 梅が散る散る。 まだ咲いている。 むかし住んでいた巨大アパート。 隙間から生える。 板。 公園に着いた。 先生がいた。 かならず樹名札を撮る。 これは桜梅である。すべてについて必ず名前がわ

              根岸森林公園の梅と馬の博物館の河津桜 - 関内関外日記
            • 【ひとり旅日記】根岸森林公園(横浜)で馬の歴史と文化を知る旅② 旧根岸競馬場一等馬見所 編 - 【40代無職】元IT土方の人生再建計画

              ◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆ 前回は馬の博物館を見学してきました。 見学後は根岸森林公園を散策してみました。 escapefromitdokata.hatenablog.com 米軍消防署 米軍根岸住宅地区 旧根岸競馬場一等馬見所 昼食 施設案内 米軍消防署 米軍消防署 根岸森林公園沿いの道路を歩いていくと米軍消防署がありました。 バス通りを登り切った交差点の突き当りにあります。 シャッターが閉まっていて中が見れなかったです。 米軍根岸住宅地区 もう少し歩いていくと米軍根岸住宅地区があります。 管理事務所側のゲートが目に入りました。 管理事務所西側ゲート 横浜市のホームページによると、2015年12月に米軍関係居住者がすべて退去、2016年7月に管理事務所側のゲート(写真のゲート)が閉鎖されたそうです。 写真の左側に歩いていくと住宅地区の跡地があり、20

                【ひとり旅日記】根岸森林公園(横浜)で馬の歴史と文化を知る旅② 旧根岸競馬場一等馬見所 編 - 【40代無職】元IT土方の人生再建計画
              • 『根岸森林公園』の桜が満開!~横浜の人気お花見スポット - ぶらりうぉーかー

                こんにちは。神奈川県横浜市のお花見スポット『根岸森林公園』に満開の桜を見に行ってきました。 今年は平年よりだいぶ早い開花・満開となりましたが、東京は桜の満開が発表されてからの日照時間が、過去30年で最も少ないと言うお天気模様。お花見日和らしい日がなかなか巡ってきませんでしたが、天気予報とにらめっこして、数時間の晴れ間を狙って、”お花見散歩”を決行しました。 レストハウス 『根岸森林公園』のレストハウス。第一駐車場前にあります。 公園の利用は無料、見学自由ですが、駐車場は有料。土日祝日でも、2時間/400円なのでかなりリーズナブルです。(2023年3月時点)なお、レストハウスには、カフェショップ、シャワー、ロッカーなどがあります。 公園案内図 『根岸森林公園』は、「港の見える丘公園」や「元町」から車で7~8分くらい、高台の閑静なエリアにあり、なだらかな自然の丘陵を活かした広い芝生広場が魅力的

                  『根岸森林公園』の桜が満開!~横浜の人気お花見スポット - ぶらりうぉーかー
                1