淡路島梅の名所「八木のしだれ梅」見ごろはいつ? 淡路島で梅の名所といえば、「八木のしだれ梅」 元は、村上さん個人宅にあるしだれ梅でしたが、見事な枝ぶりが口コミで広がり知らぬ間に淡路島の観光地の一つに「八木のしだれ梅」と呼ばれるようになりました。 樹齢70年と言われる古樹で高さ8メートル幹回りは約2メートル、淡路島一のしだれ梅ですが、今年の見ごろはいつごろでしょうか? 2021年はコロナ禍となり自粛されましたが、今年2022年緊急事態宣言も解除され見ごろを待ち望んでる方も多いと聞きます。 例年見ごろ期間は、2月中旬から2月下旬まで20日間程度ですが、2022年も例年同様2月中旬から2月下旬までと思われます。 拝観料は無料、近くの田んぼを無料駐車場として開放されています。 ただ、拝観に訪れる人が多く駐車可能台数が30台程度となっているので、お早目の拝観をお勧めします。 また、駐車できずに路肩に